
3月17~20日に職場の旅さんと三泊四日の長旅をしてまいりました(・ω・)
長崎から出発して目的地は
一日目 三重の伊勢
二日目 香川の丸亀
三日目 島根の出雲
そして四日目に長崎へ帰るというものでした。
以下、その軌跡です。
①初日
長崎からとりあえず広島までオール下道で走ります。
長崎を9時に出発し、途中、昼食や休憩を入れながら、20時に広島市内に到着。
広島市内の『八紘』という広島風お好み焼き屋で晩ご飯で、オイラはスペシャルの麺ダブルをいただきました。
有名店でお客さんがいっぱいでした。
もちろんおいしかったですよ。
広島からは高速を使います。
兵庫で日をまたぎ、そのまま山陽自動車道を東進し、神戸市の淡河パーキングに入ります。
ここはシャワー設備があるのでシャワーを浴びます。
ここからさらに三重県津市の安濃サービスエリアへと移動し、初日はここで車中泊です。
②二日目
早朝から伊勢神宮へと向かいます。
伊勢神宮をお参りし、朝食として伊勢うどんをいただきました。
次の目的地は…奈良です(・ω・)
伊勢から山越えで西に行き、奈良に出ます。
東大寺の大仏殿が目的でしたが、ちょっとその前に、個人的用事でアップガレージ奈良橿原店に寄り道します。
ここでなんと、エブリイの新品シリンダーブロックを購入❤笑
定価は10万円を超えるのですが、約8割引だったのでずっと欲しかったのですが、販売は発送不可、店舗引き渡しのみという条件だったので購入できなかったのです。
今回の長旅は計画の段階で奈良が目的地の一つに入っていたので、ついでに購入できることになりました(・∀・)
そのあと、東大寺へと行きました。
中学の修学旅行以来、30年ぶりです(・ω・)笑
それから、高速を使って大阪、兵庫、明石大橋を渡って淡路島から四国へ入り、丸亀で宿泊です。
③三日目
朝からうどん屋をハシゴします(゚ω゚)笑
三軒ハシゴしました。
そして三日目の目的地、出雲です。
高速でひたすら北上し、サクッと出雲入りです。
出雲で宿泊しますが、その前にまたまた個人的用事で二人の愛娘に会ってきました❤
ますます可愛くなってます❤←アホ
④四日目
朝から出雲大社に参拝します。
次の目的地は再び南下して、広島の宮島です。
フェリーで島へ渡ります。
これまた小学校の修学旅行以来、33年ぶりになりますが(笑)、宮島を観光しました。
帰ります。
高速でひたすら西に…
途中、雨が降り始めましたが関門橋を渡る直前の下関の壇ノ浦パーキングで休憩。
橋を渡って、三日ぶりの九州(・∀・)
無事に帰ってまいりました。
この旅でいろんなところを観光できましたが、それ以上にオイラ的には個人的用事として二つの大きな目的を達成することができ、2,300kmの大満足な旅でしたヽ(゚Д゚)ノ
Posted at 2017/04/15 22:05:35 | |
トラックバック(0) | 日記