• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.I.Dのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

近況

近況忙しいのを言い訳にブログをサボっておりました。

呑んだ勢いで書いてます。

コペンローブも納車から9ヶ月。
事故もなく2万㎞を突破。
過走行車まっしぐらですが、
妻から壊れても同じの買えないんだからね!
とお達しを受け、増車の運びとなりました。

増車の条件は10万以内の軽自動車に限るとのこと。

かなり厳しい条件ですが、こちらとしても乗る車は選びたいと言うことで色々と検討しました。

古くても味の出る車。
ちょっとお洒落感のある車。
出来ればターボ…

車種はジーノorラパンに絞りました。

価格帯はどっこい。
決め手はタイミングベルトとチェーン。

ラパンに決めてからネットの徘徊です。
どうせなら黄色もしくはキャンバストップ…

黄色は希少でキャンバストップは値が張ります。

そんな中出会ったのが、黄色でもキャンバストップでもない赤のMターボ。

価格は¥98000
無事故、女性ワンオーナー、禁煙車。

距離は11万㎞と乗っていますが、9年落ち。

即連絡し、翌日には現車確認に向かっていました。

当日は生憎の雨。
外装は色褪せ等それなりでしたが、内装がキレイ(距離、年数の割りに)。

車検はついていませんでしたが、登録代行、ETCを付けて15で即決とのことで、その場で決めてしまいました。

そのあとは話が早く、書類を翌日に送付。
その翌日には登録完了。
予定を合わせてコペン仲間のmasaさんに引き渡し場所まで同乗させてもらい、無事納車となりました。

これからはラパンを通勤仕様でコペンの過走行を食い止めます。

ここに至るまでの経緯を簡単に書きましたが、周りの方、特になべちゃんとmasaさんnobuさんに舌さんにお世話になりました。
この場をお借りして、御礼申し上げたいと思います。

…一応見直しましたが、おかしいところあったら突っ込んでください。
Posted at 2015/11/20 02:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

復活

復活スイフトの修理が完了しました。

ばっちり元通りです。

ただ自分の保険屋も相手の保険屋も当事者に連絡が取れず過失割合の話が進みません。

当初は黙っているつもりでしたが、事故の当日は緊張のためか痛みを感じず翌日体が痛み出しました。

病院に行って診断書を貰って人身に切り替えるべく動いている最中なんですが、いかんせん相手と連絡が取れないことには始まりません。

一度診断書を持ってK察に行ったのですが当人現れず・・・

知らない番号だから出ないのでは・・・と自分の携帯なら事故の当日に交換したので出てくれるのではと、自分の携帯で直接かけたところ・・・つながりました!

そのまま担当のK察官と替わり、話をしてもらいました。
連絡を取り合って日程調整後出頭するように話したので調整してくれとのことでした。

しかし、その夜TELを入れても出ることはなく折り返しの連絡も来ず・・・

そのことをK察の方に連絡したところ、担当の方が「今日宿直だから、今晩TELかけて見るよ。」
と言って下さったので、現在連絡待ちです。

ここまで来ると相手のことは一切信用できなくなりますね。
Posted at 2015/08/29 01:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換本日、ディーラーでマフラー交換してきました。

マフラー交換後のシェイクダウンにお付き合いしてくださった方たちにこの場をお借りして御礼申し上げます。
m(._.)m




車好き同士の楽しい一時に事故で病んだ心が癒されました。

集合写真撮り忘れて、この写メしかないのが心残りです。

次回ツーリングの時は忘れないように気を付けます。
Posted at 2015/08/23 23:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

10-0?

10-0?先日の事故の相手の方が0対10で自分は後ろから突っ込まれた被害者だと主張し始めました。

保険屋さんが相手方に連絡をしたら、そう言われたそうです。

本来Uターンしているほうに責任があり8-2が基本だそうなのですが、前後の状況を考えるとこちらが0-10を主張したいくらいなのに・・・

しかも相手方は会社名義のレンタカー(天下のT社)で、0主張をしたところでメリットは何もないのに関わらずです。

この件は少し揉めるかもしれません。



まだ相手がハザードではなくウィンカーを出したとか言い出さないだけましですが、何時そういった相手に巻き込まれるとも知れません。

善は急げと言う事で、ドラレコを取り付けてきました。

条件としてはコペンに取り付けるので小型のもの。
関西方面のLED信号に対応したもの。
駐車時にも録画できるもの。

と言う事で、これを選びました。


CSD-500FHR

さらにレーダーもセットで購入


AR-202GA

この二つは連動して、モニターを持たないこのカメラの画像をレーダーの画面に表示、再生・設定まで行えるというものでした。

正直レーダーはともかくOBDⅡでの追加メーターを検討していたところでしたので、このセットは大変ありがたかったです。

カメラにせよレーダーにせよ、お世話にならないのが一番なんですけれどね。
Posted at 2015/08/22 23:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@村人ND
三芳のトンネルのところですれ違いました♪
あの台数とすれ違うと圧巻ですね~」
何シテル?   09/14 22:34
ニックネームの「H.I.D」はディスチャージヘッドライトではなく、ゲームのスコア画面に打ち込んでいた名前で「ひで」を表してます。 車に関わる仕事がしたくて保険屋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後のキリ番? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 21:47:29
バンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 04:12:14
ダイハツ正規《サスペンション交換》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:00:48

愛車一覧

ダイハツ コペン LA400K (ダイハツ コペン)
オプション ・ワイドフルスペックメモリーナビ ・ETC ・ブラックインテリアパック ・ス ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
元事務員の女性が乗り換えるとの事で買い取りました。 62,000kmで修復歴なし女性ワン ...
スズキ ワゴンR サクヨ (スズキ ワゴンR)
石を投げれば当たるという数の多いワゴンR 木を隠すなら森の中、ショッピングセンターの駐車 ...
ダイハツ コペン コピン (ダイハツ コペン)
オーナーのコダワリの詰まった逸品。 よく仕上がっております♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation