• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.I.Dのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

復活

復活スイフトの修理が完了しました。

ばっちり元通りです。

ただ自分の保険屋も相手の保険屋も当事者に連絡が取れず過失割合の話が進みません。

当初は黙っているつもりでしたが、事故の当日は緊張のためか痛みを感じず翌日体が痛み出しました。

病院に行って診断書を貰って人身に切り替えるべく動いている最中なんですが、いかんせん相手と連絡が取れないことには始まりません。

一度診断書を持ってK察に行ったのですが当人現れず・・・

知らない番号だから出ないのでは・・・と自分の携帯なら事故の当日に交換したので出てくれるのではと、自分の携帯で直接かけたところ・・・つながりました!

そのまま担当のK察官と替わり、話をしてもらいました。
連絡を取り合って日程調整後出頭するように話したので調整してくれとのことでした。

しかし、その夜TELを入れても出ることはなく折り返しの連絡も来ず・・・

そのことをK察の方に連絡したところ、担当の方が「今日宿直だから、今晩TELかけて見るよ。」
と言って下さったので、現在連絡待ちです。

ここまで来ると相手のことは一切信用できなくなりますね。
Posted at 2015/08/29 01:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換本日、ディーラーでマフラー交換してきました。

マフラー交換後のシェイクダウンにお付き合いしてくださった方たちにこの場をお借りして御礼申し上げます。
m(._.)m




車好き同士の楽しい一時に事故で病んだ心が癒されました。

集合写真撮り忘れて、この写メしかないのが心残りです。

次回ツーリングの時は忘れないように気を付けます。
Posted at 2015/08/23 23:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

10-0?

10-0?先日の事故の相手の方が0対10で自分は後ろから突っ込まれた被害者だと主張し始めました。

保険屋さんが相手方に連絡をしたら、そう言われたそうです。

本来Uターンしているほうに責任があり8-2が基本だそうなのですが、前後の状況を考えるとこちらが0-10を主張したいくらいなのに・・・

しかも相手方は会社名義のレンタカー(天下のT社)で、0主張をしたところでメリットは何もないのに関わらずです。

この件は少し揉めるかもしれません。



まだ相手がハザードではなくウィンカーを出したとか言い出さないだけましですが、何時そういった相手に巻き込まれるとも知れません。

善は急げと言う事で、ドラレコを取り付けてきました。

条件としてはコペンに取り付けるので小型のもの。
関西方面のLED信号に対応したもの。
駐車時にも録画できるもの。

と言う事で、これを選びました。


CSD-500FHR

さらにレーダーもセットで購入


AR-202GA

この二つは連動して、モニターを持たないこのカメラの画像をレーダーの画面に表示、再生・設定まで行えるというものでした。

正直レーダーはともかくOBDⅡでの追加メーターを検討していたところでしたので、このセットは大変ありがたかったです。

カメラにせよレーダーにせよ、お世話にならないのが一番なんですけれどね。
Posted at 2015/08/22 23:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

ドライブレコーダー

本日車両事故を起こしてしまいました。

とある峠道の直線、前を走るVitzがハザードを出し減速しながら左によったので、右から抜きにかかったところ突然こちらに寄ってきたのです。

急いで回避したのですが、避け切れずに左フロントフェンダー後方と相手のフロントバンパーが接触してしまいました。




相手の方の話では
「Uターンしようと思った。右側の退避スペースに曲がろうとしたら、後ろから車が来ていたのでハザードを出した。」
とのことでした。

お互い怪我もなく車両も擦り傷程度だったのは、不幸中の幸いだったのかもしれません。

免許取立ての若者や他県からの旅行者が増える時期、皆さんも気をつけてください。

今回は相手の方が正直にハザードを出したと申告してくれたのでよかったのですが、これが右ウィンカーを出したとか言い出された日には目も当てられません。

早急にドライブレコーダーを取り付けようと思います。

と、思って近くのカー用品店に向かう途中・・・



スピードの出しすぎでコーナーを曲がりきれなかったのか、田んぼに突っ込んでるCX-5が渋滞を作っていました。

一歩間違えれば、自分もこうなっていたのかと思うとゾッとします。
Posted at 2015/08/20 23:38:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

LOVE LOCAL(千葉CP巡り進捗状況など「3」

外房と県境近辺埋めてきました。


難しいところはなかったのですが、わざわざS級にしてしまいました。

水郷駅のCPが取りずらかったので、裏から~と考えたのが失敗でした。
居住者優先と書かれた看板が目安です。
旧規格なら楽かも知れません。

今回も時間が長いので途中で車中泊。

この枕のお陰で首は痛くなりませんでした。
が、腰が痛くなりました。
快眠まであと一歩です。

今日のお土産。

道の駅「こうざきの里」で購入。

良く見たらCPになってないんですね。
帰って調べたら、今年の4月にオープンしたばかり…
流石に新しいだけあって綺麗でした。
特にトイレw
入り口が自動ドアの上、エアコン2個もついてました。(♂トイレは)

CPになったらまた寄らせていただきたいと思います。

明日はオイル交換にローテーションと洗車をして車と人間もゆっくり休ませます。
Posted at 2015/08/10 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いたずら中〜」
何シテル?   04/05 22:15
ニックネームの「H.I.D」はディスチャージヘッドライトではなく、ゲームのスコア画面に打ち込んでいた名前で「ひで」を表してます。 車に関わる仕事がしたくて保険屋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819 2021 22
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後のキリ番? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 21:47:29
バンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 04:12:14
ダイハツ正規《サスペンション交換》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:00:48

愛車一覧

ダイハツ コペン LA400K (ダイハツ コペン)
オプション ・ワイドフルスペックメモリーナビ ・ETC ・ブラックインテリアパック ・ス ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
元事務員の女性が乗り換えるとの事で買い取りました。 62,000kmで修復歴なし女性ワン ...
スズキ ワゴンR サクヨ (スズキ ワゴンR)
石を投げれば当たるという数の多いワゴンR 木を隠すなら森の中、ショッピングセンターの駐車 ...
ダイハツ コペン コピン (ダイハツ コペン)
オーナーのコダワリの詰まった逸品。 よく仕上がっております♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation