• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KTA

KTA105の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2012年1月20日

吹き出し口&インストロアボックス照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初にエアコン吹き出し口に青いLED入れました。
いかつく見えるかもしれませんが、実際はとっても綺麗でいい感じです♪
2
次にインストロアボックスに同じLEDを入れました!
入ってるものが見やすくていいですね~
電源は両方ともナビに行っているスモールからいただきました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車したいな」
何シテル?   02/27 23:23
愛車のウイングロードも初年度登録から8年経ちました。 時の流れは早いですねぇ~ 14万キロ走ってもまだ現役バリバリです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロード Y12型 15M(22年製)に乗っています♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation