• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wilco☆のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

FIAT UKからDMが来た

FIAT UKからDMが来たチンクのコンフィグレータを使いたくて、1年前に登録していたUKサイトから500XのDMが来ました(しかも同じものが3通も)。

UK仕様のオープニング・エディションの告知なわけですが、オフロードルックとシティルックの二種類があって、オフロードルックはシフトパドルとかフロントの「アゴ」あたりをゴツくしたデザインで、反対にシティルックはスッキリです。




たぶん1年後くらいには試乗できるようになってるでしょうね。もしかしたら来年の「FIAT BIRTHDAY FESTA」に展示くらいはされてるかも。
まぁ、シトロエンDS5がガレージにキツキツだったんで、ウチには無理ですが(^_^;)
Posted at 2014/12/12 12:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

招待状

招待状帰ってみるとディーラーから届いてました。
アルファロメオ4Cのデビューパーティ招待状。
2軒目行きやすいのは、心斎橋で買った利点だ(笑。
ちょこっと飲めるようなので(^_^)行ってみよう。
お、ドレスコードでジャケット着用だ。
Posted at 2014/12/02 20:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

THREE HUNDREDツーリング in 関西

THREE HUNDREDツーリング in 関西今日はアバルト用パーツを各種開発しておられる「THREE HUNDRED」さんの初の関西進出「THREE HUNDREDツーリング in 関西」に参加してきました。
(画像は前の日までのオドメーター。4000km…ぜんぜん走ってないですね)

近江神宮に朝8時30分集合。
道中、名神大山崎あたりでエムエム695さんに後方から大接近されました。トリビュートフェラーリ怖ーい!(嘘)


実は西大津バイパスで降りるところを間違えて、エムエム695さんに多大なるご迷惑をお掛けしました。大変申し訳ありませんm(_ _)m


集合時刻20分くらい前に到着しましたが、ほとんどの方はすでに集合していました。


定刻どおり8時45分に出発。先頭のbianco500さんに続いて、2番手で走行します。


一旦マキノピックランド過ぎて走行するbianco500さん。メタセコイア並木が美しい。

この日の湖西道路は信じられないくらい空いていて、気持よくすっごく早く第一目的地の「マキノピックランド」へ1時間近くも早く到着したのでありました。


しばらくすると、BMW MINIのグループが同じ駐車場に。圧倒される数でした(70台?)。

ランチをとって次の目的地「奥琵琶湖パークウェイ」に到着




かなり濃いクルマ談義が花咲きまして、私は捨之介さんとbianco500さんにデイタイムライトについての質問攻撃。



たいへん有意義でした。
やっぱり頑張って付けます>デイタイムライト



いちなな@RSさんからのいただき画像ですm(_ _)m


全然見てなかったな、この景色(笑


いちなな@RSさんが奥琵琶湖パークウェイ出口で待ち構えて撮ってくださいました!
う〜んカッコイイ(笑
いやマジな話。走行中の自分のクルマを見るのは初めてでございます。いちなな@RSさんありがとうございます!



帰り着いたのはだいたいこの時間。
総走行距離330km

主催のTHREE HUNDREDさん、世話人の捨之介さん、プランナーのRossoScorpioneさん
ありがとうございました。
皆さんお疲れ様でした! ではまた次の機会に。
関連情報URL : http://www.threehundred.jp
Posted at 2014/12/01 00:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

知らんかった。。。

知らんかった。。。イタリアでは(というかEU加盟国)2012年から、ヘッドライト常時点灯が義務化されていたんですね。
どうりでアウディとかが凝った演出をしているわけだ。
チンクもハイビーム側のランプが光るようになっているみたい。
ディーラーのコンピュータ操作で同じようなことができるんじゃないかな? それとも配線がカットされてる?
私はポジションランプが欲しいわけではありませんが、ディーラーOPのLEDデイライトよりこっちが光るほうが視認性は上がるだろうな〜と思いました。
Posted at 2014/11/25 14:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

メンティーナ

メンティーナはい、次の限定車ですね。
「メンティーナ(MENTINA)」だそうです。この色は今まであったのかな?。私は記憶に無いです。
ベースはキセノンランプとガラスルーフ、サイドウインドのモールでラウンジベースだと分かります。
シートはミントグリーンのパイピングが施された仕様で、このパターンも見たことがありません。
なかなか良い色だと思います。200台の限定車。
さて、噂のCultはまだかな?

Posted at 2014/11/20 22:23:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@結石持ち さん。おおおおZX」
何シテル?   07/04 15:48
気楽にゆる~くクルマと付き合っております。それほどハードな弄り方はしない。エレキにめっぽう弱い(^_^;)人間です。 以前はWilco-macでしたが、短くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]自作 カーボン繊維製のスタティックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 11:15:58
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:04:37
[ミニ MINI] エバポレーター洗浄(臭い対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 14:09:20

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
今後詳しく書きますね!
フィアット 500C (カブリオレ) Panna (フィアット 500C (カブリオレ))
2014年2月限定車のフィアット500カブリオレ・パンナです。スパシオの前は3台シトロエ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
2代目トヨタ カローラスパシオです。ちょうど10年間所有していました。中学生くらいまでの ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
3台目のシトロエン、結婚後初めて購入したクルマです。カラーは「グリシレックス」という名の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation