
めずらしく尾根遺産のタイトル画像で釣る戦略www
史上最大規模700台超えの関西舞子サンデーに参加しました。
アヴェンタドールの納車式とかみんカラスタッフの取材とか、2ヶ月ぶりの条件が揃った威力がこの台数ですね。晴れ男の
otakuppoiさんのおかげですご~く晴天。日向は暑いのに、日陰は寒いという極端な日でしたが存分に楽しめました。
阪神高速は渋滞も無くスムーズに9時すぎ到着。ほんの数台の入場待ちでしたが、これも初めてでしたね。
あばるとーさん、や
我呂我路さん、
Lupin 500さんのところへ駐車
となかんとかしているうちに
結石持ちさんや
にょろにょさんが到着
お向かいにはアバルト124スパイダー村がすでにできており
Jessica★Franceさんが到着して。。。

完成!

サイドデカールは八光自動車のオリジナルだそうな
離れちゃったところにもう一つのチンク村あり
いつもの画像ブログですけど(笑)特に気になったクルマを貼っていきま〜す


KTM X-BOWは初めて見た! こんなクルマを拝めるのも関西舞子サンデーならではですね
屋根が潔く無い繋がりで初代スマート「
クロスブレード」

このクルマ(
スズキマー坊ベース?オプティベース)のリアには

ジオラマが!

VW Type1と末裔のザ・ビートル
第一チンク村に戻ると幼児とワンコの撮影会

毎度バックショットいただいていまーす

この日は
20世紀少年さんとずっとぶらぶら

スケーターでずっとパトロールする
mo☆noさん
広島から
_nina_さん来たる。MINIからRCZ-Rへ箱替えです

チンクを買う前、RCZはマジで候補だったんですよね〜素敵っす


お隣の
STS(えっすぃ-)さんのボクスホール コルサ VXR
いや〜ボクスホール自体初めて拝見しました

今回はフェラーリとランボルギーニ大集合。こんなに集まると逆にカローラが稀少車に。。。アヴェンタドール納車式は人が満員でまともに撮れず。代わりに尾根遺産たちを。



以前、ボディは画像に収めたので
K.I.T.T.は説明文を

こんな並び方が見られるのも関西舞子サンデーの良いところ

アメリカン・マッスルカーも実は好きです

リベットいっぱいマッドマックス的911

シトロエン・カクタス。シトロエンはこの路線でしばらく行きそうですね〜
午後になると皆さんいろいろなところに散っていき。。。。

ぽつーーーーーーーーーーん
幹事団の皆さま、参加者の皆さまお疲れさまでした。また次回にお会いしましょう。
Posted at 2017/03/14 00:25:51 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記