• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wilco☆のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

第19回 関西舞子 in 神戸総合運動公園

第19回 関西舞子 in 神戸総合運動公園めずらしく尾根遺産のタイトル画像で釣る戦略www
史上最大規模700台超えの関西舞子サンデーに参加しました。
アヴェンタドールの納車式とかみんカラスタッフの取材とか、2ヶ月ぶりの条件が揃った威力がこの台数ですね。晴れ男のotakuppoiさんのおかげですご~く晴天。日向は暑いのに、日陰は寒いという極端な日でしたが存分に楽しめました。
阪神高速は渋滞も無くスムーズに9時すぎ到着。ほんの数台の入場待ちでしたが、これも初めてでしたね。
あばるとーさん、や我呂我路さん、Lupin 500さんのところへ駐車


となかんとかしているうちに結石持ちさんやにょろにょさんが到着


お向かいにはアバルト124スパイダー村がすでにできており

Jessica★Franceさんが到着して。。。

完成!

サイドデカールは八光自動車のオリジナルだそうな

離れちゃったところにもう一つのチンク村あり


いつもの画像ブログですけど(笑)特に気になったクルマを貼っていきま〜す


KTM X-BOWは初めて見た! こんなクルマを拝めるのも関西舞子サンデーならではですね

屋根が潔く無い繋がりで初代スマート「クロスブレード


このクルマ(スズキマー坊ベース?オプティベース)のリアには


ジオラマが!


VW Type1と末裔のザ・ビートル

第一チンク村に戻ると幼児とワンコの撮影会

毎度バックショットいただいていまーす



この日は20世紀少年さんとずっとぶらぶら

スケーターでずっとパトロールするmo☆noさん

広島から_nina_さん来たる。MINIからRCZ-Rへ箱替えです


チンクを買う前、RCZはマジで候補だったんですよね〜素敵っす


お隣のSTS(えっすぃ-)さんのボクスホール コルサ VXR
いや〜ボクスホール自体初めて拝見しました


今回はフェラーリとランボルギーニ大集合。こんなに集まると逆にカローラが稀少車に。。。アヴェンタドール納車式は人が満員でまともに撮れず。代わりに尾根遺産たちを。


以前、ボディは画像に収めたのでK.I.T.T.は説明文を


こんな並び方が見られるのも関西舞子サンデーの良いところ


アメリカン・マッスルカーも実は好きです

リベットいっぱいマッドマックス的911

シトロエン・カクタス。シトロエンはこの路線でしばらく行きそうですね〜

午後になると皆さんいろいろなところに散っていき。。。。

ぽつーーーーーーーーーーん

幹事団の皆さま、参加者の皆さまお疲れさまでした。また次回にお会いしましょう。
Posted at 2017/03/14 00:25:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月26日 イイね!

第25回 堺浜ゆるゆるグダグダオフ会

第25回 堺浜ゆるゆるグダグダオフ会今年に入りまして初の本格?オフ会でございます「第25回 堺浜ゆるゆるグダグダオフ会」に参加してまいりました。
最高の天気&比較的過ごしやすい一日で助かりました。今回も画像主体のブログになりますのでご了承くださいませ(笑
さて、どのイベントより自宅に一番近く、阪神高速を使い20分で会場到着。



既に結石持ちさんは到着されていました〜ヽ(^。^)ノ

とかなんとかしてると奈良からの刺客(笑、20世紀少年さんがベスパで到着

フロントダンパーのリザーバータンクについて解説(嘘です

お初にお目にかかります、solan☆さんからお声がけいただきましてベンプラ・ブーニーくんの魚眼レンズ効果を楽しまれておりました。

魚眼レンズ効果はこんな感じです。

☆寿さんオースチンA35で登場

眼を疑うほど幅がせまーい


いろんなクルマが集まってきます。

ボンネットが大人の胸の高さまであります(20世紀少年さん、ご協力ありがとう)。




最新のスマート・フォーフォーが隣に来られました。

チンクと並ぶと意外に大きいですね〜

「ボンネットの外し方が面白いねんで〜」と吹き込むと、結石持ちさんがオーナーのおにぼうさんに交渉してくださいました(すいませーん)。




BritishGreenさん来場。お久しぶりぶり〜

結石持ちさんが歓迎の舞

対冬ミーティング装備。ううむ、暖かそうだけど○モ○シみたい。。。

☆寿さんらミニ系御一行が移動されるということで。。。

なにやら打ち合わせ。


ぶぃぃぃ〜ん(PhotoShopにて加工)



安定のアバンギャルド、ルノー・アヴァンタイム。



青春のシティ・ターボⅡブルドッグ。好みのホイール。

2年前のフィフティーゴーで加工したDRLの話をしてたら「んん?、ゴム歪んでるで〜」と結石持ちさんと20世紀少年さんから指摘が。。。。ALFA SPORT アッパーマウントラバーが突き上げているようで。

そろそろ帰ろうかと思ってたタイミングだったので、そのままアバルト大阪へ直行。


外して無問題(ほんとにコレでいいのかな〜?)

ともあれ、今日のミーティングは良い天気で楽しかった。幹事団の皆さまありがとうございました。参加者の皆さまお疲れさまでした。
Posted at 2017/02/26 23:50:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月19日 イイね!

さいしょの愛車

さいしょの愛車口の悪い友人からは、走るスリッパ・ガス管マフラー・中華鍋ホイール。と散々でしたが私はこのデザインは大好きでした。しかし当時は良いショップも少なく、維持するのに苦労しました。殆どの個体は土に還っている年式でしょうが、また乗ってみたいクルマです。
Posted at 2017/02/19 16:50:00 | コメント(2) | 過去の車 | クルマレビュー
2017年02月17日 イイね!

今のところ「最後の」シトロエン

今のところ「最後の」シトロエンサイズ的にも使いやすく、とても実用的。
それまでのシトロエンに比べ灰汁の少ないスタイルは、知らない人は普通に見えるけど日本車に真似の出来ない絶妙な落とし方。
私の乗っていた最初期型はBXと中期型の合いの子のようなモデルでしたが、ストレス無く所有できた「優秀なフランス車」でした。詳しくは三本さんの「新車情報'93」で(私のクルマとまったく同じ色と仕様です)↓

https://youtu.be/PLKN2xrEnCU
Posted at 2017/02/18 00:35:37 | コメント(1) | 過去の車 | クルマレビュー
2017年02月17日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!2月17日でみんカラを始めて12年が経ちます、思い出すとスパシオの一年目に登録したんだな〜。
その時は使い方も分からず放置、どっちかと言うともっと前のニフティサーブ時代の仏間(フランス車スレ)の方が楽しかった覚えが(笑)
やはりドキドキワクワクのヨーロッパ車の方が性に合ってるのを確信した次第です。
というワケで、チンクともどもこれからもよろしくお願いします!



Posted at 2017/02/17 23:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@結石持ち さん。おおおおZX」
何シテル?   07/04 15:48
気楽にゆる~くクルマと付き合っております。それほどハードな弄り方はしない。エレキにめっぽう弱い(^_^;)人間です。 以前はWilco-macでしたが、短くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]自作 カーボン繊維製のスタティックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 11:15:58
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:04:37
[ミニ MINI] エバポレーター洗浄(臭い対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 14:09:20

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
今後詳しく書きますね!
フィアット 500C (カブリオレ) Panna (フィアット 500C (カブリオレ))
2014年2月限定車のフィアット500カブリオレ・パンナです。スパシオの前は3台シトロエ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
2代目トヨタ カローラスパシオです。ちょうど10年間所有していました。中学生くらいまでの ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
3台目のシトロエン、結婚後初めて購入したクルマです。カラーは「グリシレックス」という名の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation