• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou_の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2007年4月21日

Defi コントロールユニットⅡのターボ/インマニ計0点補正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンをかけない状態で0kPaの位置からズレてしまっている場合、0点補正をして調整します。

まず、IGN ONでエンジンをかけない状態にします。
2
ワーニング設定モードで、インマニ計を選択します。
3
RECスイッチとDOWNスイッチを同時に押します。
4
同時押しした瞬間に0点補正され、リアルモードへ移行します。
これで0kPaの位置が補正されます。

ちなみに、上記内容はDefiにメールで問い合わせをした際に教えて頂きました。感謝m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作メーターフード①

難易度: ★★

【備忘録】純正ステアリングスイッチ流用[Pivotクルコン](43,790km)

難易度:

フィードバック走行のまとめ

難易度:

プラグ・プラグ交換 77,120km

難易度: ★★

非常信号灯🦺電池交換

難易度:

テールライトの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月22日 23:36
お陰様でうちも補正されました。
情報ありがとうございます(^-^)
コメントへの返答
2007年4月23日 10:40
役立って良かったです。。
2007年4月22日 23:36
その節はお世話になりました。
大変参考になりました(^^)
コメントへの返答
2007年4月23日 10:41
私はメールしただけでしたんで、、w
私も直ってよかったです。
2007年7月16日 19:03
装着して、いきなりお世話になりました(笑
ありがとうございます。
コメントへの返答
2007年7月17日 12:51
お役に立って良かったです。
残しておくもんですねぇ。。

プロフィール

「@4どああ~る。

ご無沙汰してますー
私もSR買う時にエリミの新型も検討してました。
納車がいつになるか不明過ぎて諦めましたけどw

Z400RSは出たら間違いなく売れるだろうし、、出しそうですよね~」
何シテル?   08/01 10:15
7代目の愛車は赤いABARTH500。。 赤耳黒チンク(6代目)のおかげで、にわかイタ車乗りになり、、蠍の猛毒に侵されてしまいました。。 ラテンなノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フィアット アバルト・500 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 17:23:15
ドアトリム 貼るレザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 07:32:35
KONI & ドラコバネの取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:55:37

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2017年式のFIの4型SR400。 25年ぶりに単車購入してしまいました。。 SRを ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ついに蠍の猛毒に侵されて、やられてしまいました。w ちなみに、、過去の所有車は、黒かシル ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
中古で買った、通勤快速。 コンビブレーキが付いてる規制前の7.0ps仕様の奴です。 原チ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 1.4 16V Sport チンクエチェントです。 今時、ハイオクで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation