• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

ようやく・・・(^O^)v

ようやく・・・(^O^)v 昨日の仕事終わりに、ようやく取り付け完了しました(^O^)v

そうです!


HIKOO!AUCTION
略してヒコオク(笑)で落札したのは、私でした(^O^)v
ひこ@彩速さん、ありがとうございました。





残念なのは












自分では見られないって事(;´д⊂)



だいぶイメージチェンジしました。



ウインカーバルブは、アンバーを入れた方がいいのかな・・・
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/02/09 03:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

小民家。
.ξさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 7:44
おそろですね~( ̄m ̄* )ムフッ♪

ウィンカーバルブは、プラモ用の

クリアイエローで塗りましたよ♪
コメントへの返答
2007年2月9日 13:54
オソロですよね!
耐熱性はどうですか?
2007年2月9日 9:31
ヒコオクのあれはここに行っていたんですか。後姿が美形になりましたね。
コメントへの返答
2007年2月9日 13:56
そうです♪
ココに来てました(^O^)v
ありがとうございます
2007年2月9日 9:53
アンバーバルブ、同梱させておいたほうがよかったですね(><)

コメントへの返答
2007年2月9日 13:59
やっぱり、アンバーでしたか(^^;;
LEDバルブにしてみようかなって・・・
ハイフラ対策もいるかしら?
2007年2月9日 14:01
バルブのLEDは、ハイフラ対策されていないものがほとんどだと思いますので、
やられたほうがいいかも知れませんね^^;
しまりす堂を前に見ていたんですが、結構安価でいいものが手に入ると思いますよ^^
コメントへの返答
2007年2月9日 14:10
しまりす堂チェックして見ます。


って、バルブのハイフラ対策って、簡単にできますか(^^;;

そっちも要チェックですね(^^ゞ
2007年2月9日 14:42
ハイフラ対策、一般的にはセメント抵抗を入れるみたいですが、結構発熱するそうで。ノーマルバルブをつないで隠しておくという手もありますよ
コメントへの返答
2007年2月9日 23:32
ノーマルバルブはウインカーへのライン上への割り込みでオケですのん?

すんません。オシエテ君になってます(^^;;
2007年2月9日 23:37
そうですね
イメージとしては今のノーマルバルブと並列でLEDをつなぐ形になりますね。
(直列につなぐとLEDが光らないかも・・・)
セメント抵抗の場合でも同じだと思います。

詳しくはネットで調べれば出てくると思いますよ。
(自分もやったわけじゃないので・・・)
コメントへの返答
2007年2月9日 23:49
ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「今日から新年度 どこの担当になるのかな?」
何シテル?   04/02 06:28
四十路半ばのおっさんです。 最近は車弄りの他にも楽しみが増えて、こちらのブログは車以外の内容が多いです(^^ゞ ボチボチいくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 オデッセイ・アブソルートホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:51:25
KSP engineering 10mm スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:08:57
Speed1 / サカモト工業 RB1後期 ピラーパネル 鏡面ブラックステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:45:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひょんなことから、タイミングが合って乗り換えました。やっぱ、オデッセイはいいですね。 画 ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R2からの乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
働き始めて、すぐに中古で買った車でした。 京都にいたので、トミーカイラにあこがれて、グリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation