• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

('-'*)オハヨ♪080319工房道具

('-'*)オハヨ♪080319工房道具 ('-'*)オハヨ♪

今日一日働けば、明日は春分の日ですね。
でも、今日・明日は天気がすぐれないような。。。

20日から長男の野球の公式大会が始まります。

一時は紅白試合中の骨折で、ケツ番まで下がったJr.ですが、
ようやく正捕手の背番号2を手に入れることができたようです。

この前の日曜日に久しぶりに長男の練習試合を見に行きましたが、グラウンドで見る姿は逞しく見えましたね。
ライト前とレフトオーバーの2安打という成績もなかなかのものだと思います。

20日が今から楽しみです!

さて、さて、LED工房の方はなかなかオープンできませんが、道具だけは着々とそろっていってます。(笑)





ダイソーの仲間達





20W ハイパワーグルーガン ¥735



グルースティック ¥315



カッターマット ¥105



プラスティックピンセット Aセット ¥105



わに口クリップ

※これは、ダイソーではありませんwww


ACアダプター DC12V 2A 秋月電子通商

※これもダイソーではなく秋葉原で以前購入したものです。


そろそろ、豆を発注しなくては。。。

では今日も一日よろしくお願いします。
ブログ一覧 | おはよう | 日記
Posted at 2008/03/19 06:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ルネサス
kazoo zzさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年3月19日 6:17
おはっす♪

お子さんの成長って見ていて飽きないですよね~

子供より親の方が喜んでたりして(笑)

着々と準備が整ってますね~

後は豆…豆…豆…

ホットボンドはこれからの時期は要注意ですね~

どろーんと溶けちゃいますから(;^ω^)

今日もよろしくです♪
コメントへの返答
2008年3月19日 6:28
('-'*)オハヨ♪

高校合格おめでとう!


そうですよね。。。ドロ~んって

ホットボンドの代わりで何かいいもんありますか?

今日もよろしくです。
2008年3月19日 6:48
おはようございます。

お子さん 頼もしいですね! 一試合2安打何てスゴイ! 子供の方も廻りに鼻高々ですが 親御さんの方が 廻りに鼻高々で 自然と 胸を張ってませんでしたか? 将来が 楽しみ!

LED工房の方も着々と オデが帰って来たら 即弄り?


今日はこちらは雨が強く降ってます。 雨に負けず 一日よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年3月19日 22:34
こんばんは~♪

2安打ってなかなかですよね(笑)

でも、1年坊主とその保護者ですから、控え目ですよ…(笑)

またチームの中心になったらねっ(^_-)

豆いじりは月末にならないと時間がないですよ~(泣)

明日も雨みたいですね…
2008年3月19日 6:58
おはようございます(^^ゞ

子供の成長って嬉しいですよね!
ってウチはまだ5ヶ月半ですが(^_^;)
将来何かに打ち込んでくれたりすると嬉しいのですが、どうなる事やらです(笑)

確実に開店準備が進んでいますね~(^^♪

トロケル対策。
ホットボンドの上にエポキシ系接着剤を被せてトップコートを塗るという方法をお友達の方から聞いたことがあります。
その方もどうなるか分からないと仰ってますし、私もまだ試したことがないですが(+_+)
…対策になってないですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

今日もよろしくです☆
コメントへの返答
2008年3月19日 22:40
こんばんは~♪何か夢中になれるものが欲しいですね!

ニャオシさんとこはまだまだですけど、将来の無限の可能性を秘めているので、楽しみですね♪

エポキシ系接着剤でコーティングですか。メモメモ…。

商品名など分かります?
2008年3月19日 21:17
豆栽培はじめるのですね

あれば便利なのは
「ミニバイス」と「クリップ」
両方ともダイソーで揃いますよ
ルーターもあるといいかな?

第1号は何を作るのかな?

コメントへの返答
2008年3月19日 22:46
こんばんは~♪
豆栽培します(笑)

まずは、修理ですけど、ウイポジを…。

バイスにクリップにルーターですね♪

またおいおい揃えていきます。
2008年3月19日 23:25
どうもです(^^ゞ

↑エポキシ系の接着剤ですが私が買ったのは、ボンドのクイック5
http://www.bond.co.jp/product_detail/P3030-16113.html
です。
ちなみに買おうと思っていたのは、セメダインのハイスーパー5
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/epoxy.html
です。

"5"分なのはただ早く乾く方が楽かなぁ~、と思っただけです(笑)

隙間埋めや盛りつけるような用途に向いていて、接着後の状態が硬いのがエポキシ系接着剤の特徴です☆
コメントへの返答
2008年3月20日 15:13
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

2液を混合するんですね~
ネリネリと(笑)
充填するのはパテ盛みたいにするのかな?
セメダインの「ハイクイック」っていう製品も高粘度で云々。。。と、よさそうな気が。。。

情報ありがとうございました。

プロフィール

「今日から新年度 どこの担当になるのかな?」
何シテル?   04/02 06:28
四十路半ばのおっさんです。 最近は車弄りの他にも楽しみが増えて、こちらのブログは車以外の内容が多いです(^^ゞ ボチボチいくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 オデッセイ・アブソルートホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:51:25
KSP engineering 10mm スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:08:57
Speed1 / サカモト工業 RB1後期 ピラーパネル 鏡面ブラックステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:45:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひょんなことから、タイミングが合って乗り換えました。やっぱ、オデッセイはいいですね。 画 ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R2からの乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
働き始めて、すぐに中古で買った車でした。 京都にいたので、トミーカイラにあこがれて、グリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation