• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takezou大尉のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

フィルム貼り

今日は職場の後輩が買ったチェイサーにフィルムを貼ってあげました。 フィルムはコンピューターカットの物を楽天で注文してあげてたのですが、長いこと仕事が忙しくて放置してました。 今日は風が強く、フィルム貼りにはbadコンディションでしたが、もう日がないので強行しました。 後部座席もリアトレイも ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 23:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2010年05月16日 イイね!

これ作った。

これ作った。
昨日の昼からせっせと作ってました。 水槽台 60センチの水槽専用 下の扉の中には外部フィルターを設置して、配管は全て目隠しできます。 余り材料+iアプリで制作費4000円弱 職場に置きます。 淡水・海水どっちいくかは未定
続きを読む
Posted at 2010/05/16 18:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年04月12日 イイね!

ついに完成!

ついに完成!
こんばんは~♪ 今日は作業にはとってもよいお天気でしたね。 長らくかかりましたが、ようやく完成しました。 整備手帳 整備手帳 ほとんど、自己満足の世界なのね。。。 だって、車内からは見えないし。。。 今度は車内を光らせるぞ~ そうそう、今日は長男の野球の大会がありました。 前回は ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 23:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年04月11日 イイね!

これを買いました。

昨日はすごい雨でしたね。 出張の帰りに日本橋はデジットに出かけました。 で、買ったのはコレ 日亜のLED3mm砲弾白20発¥600とCRD7本¥490 サンワのデジタルマルチメーター   もう少し安いのもあったんだけど、こっちの方がオススメ!といわれたので、素直に購入(笑) 錫メッ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/11 09:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年04月10日 イイね!

ここに来ております。

ここに来ております。
というわけで、ここに来ております。 豆を仕入れに!
続きを読む
Posted at 2008/04/10 18:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2007年09月27日 イイね!

先生!質問です!

先生!質問です!
バスレフとツイーターを付ける場合、ネットワークはどうしても必要ですか?
続きを読む
Posted at 2007/09/27 15:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月23日 イイね!

バッ直化。。。その2完結編?

バッ直化。。。その2完結編?
連休初日の今日、暑い中作業の続きをしました。 サブウーハー取り付けです。こちら 今回の低音充実作戦は、予想以上にお金がかかってしまいました。 本体より、関連部品の方が高くついた。。。そんな感じです。 ヒューズホルダー高すぎやろ!って感じです。 オーディオは、深みにはまるの分かる気がし ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 17:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月18日 イイね!

バッ直 っていうの?

バッ直 っていうの?
機能は阪神‐巨人戦応援ツアーに出かけ、いい試合を見たと気をよくしているTakezou大尉です。 途中で携帯のバッテリー切れでブログUPできなくなったんだけど、きっと神様が連投はうざいからするな(゜o゜;) ハッ っていうおぼしめしっだたのかも。。。 今日は久々に車ネタ 昨日、阪神‐巨人戦に出か ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 22:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年09月06日 イイね!

誰か教えてください

近々、職場の後輩の車(ブルーバードARX)E-U13のフィルム貼りをすることになってます。 で、リアシートを外したり、リアトレーを外したり、リアドアの内張りを外したいんだけど、誰かはずし方わかる人いませんか? シートは座面を外してから、シートバックを外すのかな? そいで、Cピラーを外してトレー ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 00:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月07日 イイね!

企み・・・その後

え~っと 悪だくみについて、Dで問い合わせたお返事が来ました。 結果、材質の詳細は不明だが、キャリパー自体は鋳物である。 表面加工がされているので、初期にはさびにくい。 表面加工が落とされれば、さびる可能性がある。 重要部品なので、整備の資格が無い人は分解はしないでほしい。 加工の程度に ...
続きを読む
Posted at 2007/07/07 22:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「今日から新年度 どこの担当になるのかな?」
何シテル?   04/02 06:28
四十路半ばのおっさんです。 最近は車弄りの他にも楽しみが増えて、こちらのブログは車以外の内容が多いです(^^ゞ ボチボチいくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ純正 オデッセイ・アブソルートホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:51:25
KSP engineering 10mm スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:08:57
Speed1 / サカモト工業 RB1後期 ピラーパネル 鏡面ブラックステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:45:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひょんなことから、タイミングが合って乗り換えました。やっぱ、オデッセイはいいですね。 画 ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R2からの乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
働き始めて、すぐに中古で買った車でした。 京都にいたので、トミーカイラにあこがれて、グリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation