• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takezou大尉のブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

勝ちました(^_^)v

昨日のブログにも書きましたが、今日は、子どもの野球の大会がありました。

ムチャムチャ寒かったですよ。

で、結果は・・・

準々決勝の相手、Kチームには2-0で勝ち(^_^)v

引き続き

準決勝の相手、Iチームには3-0で勝ちました。v(^_^)v


いよいよ来週は、市民球場で決勝戦です。

相手チームのGには、過去ほとんど勝っていますが、直近の練習試合で負けているんです。だんだん力を上げているチームですね。

泣いても笑っても最後の試合になるんで、全力で今までの総仕上げにふさわしい試合を見せてほしいと思います。

さて、今から今日の試合のビデオをDVDに編集します。

溜めると大変ですからね。
Posted at 2006/12/03 16:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2006年12月03日 イイね!

次期候補車見積もり・・・その5

次期候補車見積もり・・・その5またまた、見積もってみました。
やっぱ、i-VTEC2.4はいいですね♪
ということで、基本に戻って?オデッセーです。(*^_^*)

■お選びいただいた車種5YC41T
車種名
オデッセイ

グレード
Absolute
エンジン
2.4L DOHC i-VTEC + PGM-Fl(K24A)
ミッション
5速AT(Sマチック)
ドア
5
駆動
FF
定員
7名
ボディカラー
ブラックアメジスト・パール
インテリアカラー
ブラック

メーカーオプション
Hondaスマートキーシステム(Hondaスマートキー2個付) , リアカメラ付音声認識Honda・HDDナビゲーションシステム+プログレッシブコマンダー ,

ディーラーオプション

■お見積り明細

メーカー希望小売価格(消費税込み)
車両本体
¥3,165,750
ディーラーオプション
¥0
自動車税(1月-3月)
¥7,500
自動車取得税
¥135,600
自動車重量税
¥75,600
自賠責保険料(37ヶ月)
¥44,190
手続代行費用(参考価格 消費税込み)
¥45,150
預り法定費用
¥6,000
リサイクル法関連費用
¥13,940
お支払い合計
¥3,493,730

オデだと、2.7%ローン適応だしね。
今ならお安くできますよ・・・と、担当者の悪魔のささやきが・・・


Posted at 2006/12/03 16:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ
2006年12月02日 イイね!

今日は音楽会

12月になったとたんに寒くなってきましたね。
今も風が吹き荒れていて、雨戸がだいぶゆれてます。

さてさて、今日は子どもの学校の音楽会がありました。
3年生と6年生なんで出番が2回。ビデオ撮影も2回。

やはり6年生は最後ということで見ていて感動しましたね。
合唱もうまくハモれていたし、合奏は映画パイレーツオブカリビアンのテーマ曲でした。これもすばらしかった!

1ヵ月半練習したそうですけど、みんな良くがんばっていたので、ホント胸が熱くなりましたよ。

さて、いよいよその6年坊主の野球の試合もあと少しで終わりです。
先週の日曜日は雨で流れたので、明日は準々決勝。
勝てば準決勝です。

負ければ終了

明日は今日より5度近く気温が低いらしいので、本人たちも応援も大変でしょうね。

明日のブログに「勝ちました。(^_^)v」って書けますように…。(*^人^*)

では~
Posted at 2006/12/02 21:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2006年12月01日 イイね!

サイドバイザーをリフレッシュ

サイドバイザーをリフレッシュとうとう12月になってしまいましたね。
先日から左足首の前側が痛くって、今日は整形外科に行ってきました。
足首にブチュッと痛み止めの注射をしてもらい、飲み薬をいただきましたが、まだ効き目が現れません。

昨日と今日で、10月にカーボンピラーカバー装着の際にサイドバイザーを取り外して、放置していたサイドバイザーをリフレッシュしました。

SOFT99の液体コンパウンド9800というので、ゴシゴシ、ゴシゴシ

向こう側が見えるようになりました。

付着していたのはおそらく洗車機でかけたワックスでしょう。

キュッキュと鳴り出すころに、ようやく皮膜が剥がれるように綺麗な面が出てきました。

取り付けはまたしばらく先になりそうです。

なぜかって?

ドア側の両面テープがまだしつこく残っているからさ(-。-)y-゜゜゜

今日は整形外科の帰りにディーラーに寄って、Edixのカタログをもらってきました。
試乗車は導入の予定がないらしいので、拠点販売店に問い合わせてあれば持って来てくれるらしいです。
Posted at 2006/12/01 22:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「今日から新年度 どこの担当になるのかな?」
何シテル?   04/02 06:28
四十路半ばのおっさんです。 最近は車弄りの他にも楽しみが増えて、こちらのブログは車以外の内容が多いです(^^ゞ ボチボチいくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 456 78 9
10 11 12131415 16
171819202122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 オデッセイ・アブソルートホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:51:25
KSP engineering 10mm スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:08:57
Speed1 / サカモト工業 RB1後期 ピラーパネル 鏡面ブラックステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:45:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひょんなことから、タイミングが合って乗り換えました。やっぱ、オデッセイはいいですね。 画 ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R2からの乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
働き始めて、すぐに中古で買った車でした。 京都にいたので、トミーカイラにあこがれて、グリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation