• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takezou大尉のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

思うこと

3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震。
日を追うごとに被害の甚大さが明らかになってきます。
先ほど幼稚園児やその担任14名が救出されたというニュースもありました。
いろいろなところで、ニュースにならない小さな救出活動や復旧活動が行われています。
また、変わり果てた郷里の姿に落胆し絶望している人たち。
それらはすべて私たちと同じ生身の人間。今回たまたま被災しただけで、この方たちへの天罰でも何でもない。
もしかしたら、私が被災していたかもしれない。津波に呑まれていたかも。身内が消息不明になっていたかも。

遠く離れた地にいる私にはできることが少ないです。

まだまだ現地は混乱の中にありますが、海外からの救援隊や他府県からの救援隊が派遣されています。
私たち素人は足手まといになるのが関の山ですから、見守ったり、義捐金を送ったりするほかないのでしょうか?
義捐金さえ送ったらそれでいいのでしょうか?

明日の食事が配られるかどうかわからないから、自分の分のおにぎり一つを明日の子どものために食べずにとっておく母親。
こんな飽食の時代にこんなことが想像できるでしょうか?しかしこれが現実です。

白波瀬佐和子著の『生き方の不平等』の中で「社会的想像力」ということばで以下のように語られていることにも通じるのではないかと思います。

『「自分」でない他者を認識することは、自分を理解することにも通じます。実際に当事者になりえない状況で、自分でない「当事者」を思いやり、共に社会の構成員として社会の諸問題を共有する意味はきわめて大きいのです。共に支え、共に助け合う社会にむけてのキー概念となるのは、他でもない「他者感覚」です。われわれ一人ひとりが直接的、間接的に社会の不平等問題にかかわるためには、他者感覚という社会的想像力を研ぎ澄ますしかない。(中略)他者を他者とし、当事者でないことの限界を感じつつ、他人ごととしてでなく、社会の問題をとらえようとすること。これこそが、実はいま、われわれに切に求められている社会的想像力なのではないでしょうか。』

被災した方々にとって一番つらいのは、何日か経って、こんなことがあったことを忘れられてしまうこと。
あぁ、そういえばそんなことあったけど、その後どうなってるんかな?
もう金送ってるし、いいか。
という無関心ではないでしょうか?

祈りは通じないかもしれませんが、頑張っている人を応援し、気に留めている人がいるということで、勇気づけられることもあるのではないかな?

そんな風に感じる今日この頃です。

とにかく、復興にはとてつもない時間がかかるはずです。
今は直接何かできることがなくても、長い時間の中で何かしらできることが見出されてくると思います。
その時まで、東北の空の下で頑張っている人、悲しんでいる人がいることを胸に刻んでいきたいと思います。

それにしても気になるのは福島の原発です。
政府は隠しごとをせずに早め早めに避難命令を出して、近隣の人に健康被害が出ないようにしてもらいたいですね。
Posted at 2011/03/14 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月09日 イイね!

また値上げ

またガソリンが5円値上げされるという情報をもらいましたので、給油しときました。

R2は300キロ走って、20㍑入りました。

タコメーター付いたから?
燃費が…(^^ゞ

そうそう、今回はちゃんと満タンをさしましたよ~♪
Posted at 2011/03/09 05:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ
2011年03月09日 イイね!

三脚その後

三脚その後こんな時間に目が覚めてしまったので、いただいたコメントを参考に楽天で探してみました。

で、ベルボンのCX444(ブラックが売り切れていて残念)とストーンバッグ(軽量なので重石入れ兼小物入れ)とクイックシューのスペア(カメラを素早く交換する為)を購入しました。
ポイントが溜まっていたので、2千円代で買うことができて良かったです♪
Posted at 2011/03/09 05:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽちっと | モブログ
2011年03月08日 イイね!

三脚

三脚いよいよ、Jr.01の高校野球もシーズンインします。
また追っかけをする嫁さんが、ビデオの三脚を欲しいと言って、物色中です。
ベルボンのC500を落札したものの、在庫切れの為キャンセルされてしまいました(-.-;)y-~~~
ちゃんと在庫管理して出品しといて~や(´_ゝ`)

以前に安さ優先で買った三脚は、パーンする時にギシギシいって使えないし…。

職場のベルボンのは使い易くて良いのでまたベルボンと思っています。

ところで、皆さんのオススメの三脚ってありますか?
Posted at 2011/03/08 23:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ
2011年03月01日 イイね!

3月

3月今日から3月ですね。
ガソリンが5円値上げ!

コーヒーも小麦粉も値上げになるんですって!

リビアではカダフィが自国民を傭兵を使って虐殺してるし…
管内閣は内部分裂して予算も決められない。

不安要素が一杯の3月の始まりですね…。春なのに

今日は高校の卒業式です。
私、PTAの役員なので参列して来ます。
厳しい情勢での門出ですが、しっかり頑張ってもらいたいです。


話はコロッと変わりますが、R2のメーター交換をして給油したのですが、ガソリンメーターが満タンをさしません!
何でだ?

そんなこんなで今月もよろしくお願いします。
Posted at 2011/03/01 07:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ

プロフィール

「今日から新年度 どこの担当になるのかな?」
何シテル?   04/02 06:28
四十路半ばのおっさんです。 最近は車弄りの他にも楽しみが増えて、こちらのブログは車以外の内容が多いです(^^ゞ ボチボチいくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ純正 オデッセイ・アブソルートホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:51:25
KSP engineering 10mm スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 17:08:57
Speed1 / サカモト工業 RB1後期 ピラーパネル 鏡面ブラックステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:45:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひょんなことから、タイミングが合って乗り換えました。やっぱ、オデッセイはいいですね。 画 ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R2からの乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
働き始めて、すぐに中古で買った車でした。 京都にいたので、トミーカイラにあこがれて、グリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation