• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーけんのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

車検

車検予定通り今日の午前中にアルトワークスを車検に出しました。
今回はタイミングベルトも交換するので2日間の入院予定。
で、その間の足として代車を借りたんだけど毎度ながらワゴンRかと思いきや、今回は予想に反してジムニーでした(汗)

クロカンって実は初めて乗ったので最初は車高の高さとロングノーズに違和感を感じたけど何気に良いね。
慣れると意外と運転しやすいかも。
でもブレーキの効きは甘めで第一印象は止まらね~でした(汗)
ちなみに代車のジムニーは最上級グレード?のXCらしく快適装備のAT仕様です。

Posted at 2014/03/20 16:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月19日 イイね!

サウンドボードを購入

サウンドボードを購入先日購入した液晶テレビ(TH-L42E60)の音質が悪くサウンドバーでも設置しようかと探してたらマクセルのサウンドボード MXSP-SB2000が評判も良さそうで値段も手頃、更にテレビの下に設置とまさに理想的。
入力端子も充実しててアナログはミニプラグとRCAピン、デジタルはHDMI(ARC)と光端子を搭載してます。
という事でネット通販で注文。

そして今日そのMXSP-SB2000が届いたので早速取り付けて見ました。
うちのテレビはARC対応なので接続もHDMIケーブル1本でOK
電源もテレビに連動してくれてボリュームもテレビのリモコンで操作できてすごく楽。
SRSやBASSは付属リモコンで操作が必要だけどね。

設置した感じサウンドボードは見た目もスッキリしてて良いね。
サウンドバーだとリモコン受光部を塞いだり、高さが合わないとテレビ画面下部分を覆ったりして対策が必要だったりするけどMXSP-SB2000はテレビ下に設置するのでその心配も無いですし。

肝心の音質も低音も程よく効いてて音量を大きめにすると本棚のガラスがビビります(汗)
テレビのスピーカーでは篭りがちだった高音も抜けが良く改善されました。
部屋も狭いしオーディオマニアでも無いのでこの位の音質で十分ですね。
Posted at 2014/03/19 19:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月15日 イイね!

ウォッシャーノズル掃除と調整

ウォッシャーノズル掃除と調整20日に車検出すのでその前に天気も良かったので久しぶりに洗車
いつもは手抜きでボディーとホイール洗って終わらせちゃうんだけど今日は少し念入りにリアハッチ周りやサイドステップとドアの隙間も掃除。
エンジンルーム内も手が届く範囲で拭きあげ。

あとウォッシャーノズルの目詰りが気になってたので洗車後にホームセンターでノズルクリーナーを購入
ただの細い針と太い針が付いてる商品なので値段も270円と安いので一つ常備してると便利ですね。
帰宅後にノズル内の目詰りを取り、ついでにウォッシャーの角度も調整。
最初、適当に調整したら運転席側の角度が外に向きすぎてたらしく隣の車にウォッシャー液が直撃(汗)
慌てて雑巾で拭いたけど隣の車も洗車を暫くしてないらしく拭いたら返って綺麗になって余計に目立つ羽目に・・・
Posted at 2014/03/15 17:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月08日 イイね!

車検通して乗りつぶす覚悟です

ここ何日かは中古車をネットで探したり、足を伸ばして見に行ったりしたけどやはり程度が良さそうなのはそれなりのお値段だったりして予算的に厳しいので断念。
R2Sは前期のハイオク仕様の方を試乗してトルクもあって良さそうだったけど程度の良いのが見つからず・・・
試乗したのもフロント強打してて左に流れる癖みたいなのが出てました。
アライメントが狂ってただけかもしれないけど・・・
ちょっと前に結構良さそうなのがあったんだけど予算オーバーで少し悩んでた間に売れてしまった(汗)

なので結局アルトの車検通して乗りつぶす覚悟で乗り続ける事にしました(^_^;)
車検はタイベル交換などするのでスズキDに依頼。
ちょっと今、混んでるとかで20日に入院させて22日退院予定です。

あと車検通した後に足回り、ショックとスプリング交換しようと思ってたんだけど今朝、自室の液晶テレビの電源を入れたら音声は出るのに映像が映らなくなり、夕方、近所の家電量販店で購入。
テレビは明日、配送されてきます・・・
テレビの購入代金は足回り費用から泣く泣く捻出し、足回りのリフレッシュはまた暫くお預けです(T_T)
Posted at 2014/03/08 00:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月02日 イイね!

ワークス手放すか乗り続けるか悩み中

車検が今月28日に切れるので車検の見積もり出したけどタイミングベルトとリアゲートダンパー、それと車検+ミッションオイルetcでスズキDだと16万の概算見積もり・・・

ちなみに自宅前にあるスズキアリーナは同じディーラーなのに工賃が倍以上付けられてて25万超えw
最初、見積表を見た時2度見しちゃいました( ゚д゚ )
何が高いのかと思ったら工賃が全てにおいて最初のディーラーの倍掛けで見積もられてました。

ちなみに最初のスズキDはタイベルやウォーターポンプにシール類などで込み込み5万チョイ(工賃3万チョイ)なのに対して自宅前のスズキDは工賃だけで5万でパーツ類合わせて85,000円
接客対応は良いんだけど全てにおいて高いよ・・・でも何故かいつも混雑してる(;^ω^)

まー16万くらいなら車検通して乗り続けても良いんだけどそろそろ次の車にも乗りたいかなぁって気持ちもあり、今近くの中古車販売店やネットで次の車候補を物色中。
候補としてスバルならR2SかプレオRS、スズキならセルボSRかTXかなぁって感じですかね。

ついでに今のアルトがどの程度の査定額なのか気になりネットの一括査定に申し込みしてみました。
まだ全ての業者さんに見てもらったわけじゃないけど平均査定額は8万円くらい(;´Д`)
一番高値付けてくれた所で15万ですね。
一般的にワークスリミテッドは査定額MAX20万円らしいですよ(まず出ないとは言ってましたがw)

ウチのは前にFRPボンネットを試着するために外してるのでそれが修復歴有りになっちゃてるみたいでいくらかマイナス査定されてます。

う~む、買うなら増税前に手続き済ませておきたいけど、中古市場に中々程度の良いのが出てない・・・
良さそうだなと思っても遠方過ぎて見に行けない(;´Д`)

って事で現在、絶賛悩み中です( ´Д`)ノ
でも車検切れ間近なのであまり悩んでも居られないという・・・ね(汗)
Posted at 2014/03/02 17:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@youji721005 あ〜本当だ!コロナぼけしてて型番良く確認してなかった…年初め1発目の大失態😨」
何シテル?   01/06 15:24
介護福祉士です 現在、有料老人ホームにて介護主任として働いてます。 毎月20日から月末辺りはシフト作成で悲鳴あげてます(汗

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフローセンサー&スロットルボディ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 08:51:23

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
カローラツーリング アクティブライドです。 特徴としてエンジン排気量が2.0Lのダイナミ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MTにまた乗りたくなり32のスイスポに乗り換え マフラー BLITZ NUR-SPEC ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
マグマオレンジのクロスポロ SUV風のポロ。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
限定のリミテッドなので一応レカロ付きですがニーサポートは例の如く穴と擦れでそれなりの状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation