• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーけんのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

iPhone5の修理 その2

昨日、iPhone5をエクスプレス交換サービスで修理依頼したって書いたけど、本日帰宅したら新品が既に届いてました。
生憎、昼間は居なかったので不在票が入っていたので先ほどヤマト運輸のドライバーさんに電話して届けてもらいました。
ヤマト運輸のドライバーさん忙しかったのか荷物渡したらサッサと帰ろうとするから慌てて引き止めて中の新品を取り出して梱包されていた箱と送り返すiPhone5を渡しましたけどね(;^ω^)オイオイ

それにしても予想以上に仕事速いですねAppleさん(゚∀゚)
ちなみに昨日の昼チョイ前にAppleに電話して修理依頼し、その日の19時過ぎには新品のiPhone5を発送したってメールが届いてました。

今は受け取ったiPhone5のバックアップ復旧作業中です。
iTunesに繋いで復元をしようとしたらiOSのバージョンが古いから先にOSのアップデートをしろって怒られつつ先日公開されたiOS 7.0.6をダウンロード中(;^ω^)
新品のはiOS6のままなのでダウンロードに結構時間かかってます・・・

でも新品は良いね。
前のも大事に扱ってたけどそれでも細かな傷は多少あったからね。
AppleCare+は割高だから入らないって言う人が居るけど、機械モノだし壊れる時は壊れるからね。
入っていて良かったって改めて実感してます。
Posted at 2014/02/25 18:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月24日 イイね!

iPhone5の修理

iPhone5の修理最近、iPhone5のバッテリーが残ってる状態で電源が落ちる不具合が頻発。
だいたい40%~20%の間くらいでほぼ確実に落ちる(ーー;)
iOSの復元や頑張ってバッテリー0%まで使いきってフル充電とか試したがダメ。

そこでAppleのサイトでオンライン診断が出来るっぽいので試しに診断してみたら案の定、バッテリーに不具合があるらしいとのこと。

そのままAppleストアやクイックガレージに持ち込むのも可能だけど家の近所には生憎と無いのですよ・・・
まー立川まで出ればクイックガレージがあるけど、あそこ何時も混んでて待たされるので出来れば避けたい。

なので郵送で修理に出すことに。
とりあえずAppleのアドバイザーに聞いてみようと思い電話してみたらやはりバッテリーに不具合が出てるみたい。
何か向こうではバッテリー診断も可能らしくテスト結果は不合格とのこと。
その上、こちらのバッテリー残量までほぼ把握してました(;・∀・)スゲー
Appleの技術力に改めて驚かされた。

そして事情を説明し、郵送修理を頼もうとしたけど、ウチはAppleCare+に加入してるので修理に時間がかかる通常郵送よりヤマト運輸さんが2~3日で自宅まで取りに来てくれてその場で新品と交換するエクスプレス交換サービスも無料で利用できますよとのこと。

ならそちらの方が良いって事でエクスプレス交換サービスでお願いしちゃいました(^^ゞ
ただし条件として不具合のiPhoneが破損(画面割れや水没etc)してない事。
あとクレジットカードが必須です。
これは不具合のiPhoneを渡さなかったり嘘申告して新品を持ち逃げされない為の担保保証みたいなもんらしいです。
普通は修理品が申告通りの状態ならクレジットカードの決済枠は直ぐに取り下げられるとの事です。

あとはヤマト運輸さんが自宅に来たらSIMカードを抜き、液晶フィルムやケース類のアクセサリーを外して裸のまま渡せば良いらしいです。
梱包はヤマト運輸さんが行ってくれるみたい。
Posted at 2014/02/24 12:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

そろそろ車検だ~

そろそろ車検だ~はい、東京は先週に続き今週も大雪でした(;´Д`)
ウチの住んでる場所は東京の端っこの方なので雪凄かったですわ~
先週より積もってて隣の家では駐車場の屋根の支柱が重さに耐えられずに根本から折れて車が押しつぶさて凄いことに・・・
自宅前の道路も膝上まで積もってるので60cmはいってそう。
また雪掻きが大変だ(´・ω・`)

と、そうそうウチのアルトワークスの車検が3月に控えててスズキD、SABや近所のエネオスに整備工場などから『車検どうですか~?』と車検のお誘いの電話がかかってきてます(笑)
走行距離も7万km超えたし、年数も15年経過してるので今回はタイミングベルトも交換しようと思ってます。
あ、ウチのワークスはワンカムF6Aなのでタイミングベルトです。
あとノーマル足回りも大分ヘタってきた感じだしついでに交換しようか思案中・・・
流石にノーマルってのも芸が無いしカヤバのNEW SRとダウンサス入れてローダウンくらいしようかしら?
足回りはタイミングベルトの交換工賃しだいだけどね(;´Д`)

予算的に20万くらいで考えてるけど流石に厳しいかな?
とりあえず雪が融けたら見積もり取りにアチコチ回ってみようかな
Posted at 2014/02/15 13:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年02月12日 イイね!

ChromiumOSを使ってみたが・・・

ChromiumOSを使ってみたが・・・XPのサポートも残り2ヶ月を切ってますが古いパソコンの有効活用として色んなLinuxディストリビューションをUSBメモリに入れて試してます。
とは言えウチの古いノートPCはLinux Mintで落ち着きそうですが・・・
LTS版のLinux Mint 17が出るまで色んなのに手を出してます(汗)
そこでちょっと気になってたのがGoogleさんのOSであるChromeOSだったりします。
でもChromeOSはクローズドなので一般公開されてない。
ですがChromeOSのベースであるChromiumOSは有志の方がコンパイルして公開してくれてます。

ChromiumOS ダウンロード
 
仮想環境のVMWareとVirtualBox用の他にUSBメモリ用もあるので環境によって選べますね。
ウチはUSBメモリが余ってたのでそちらにインストールして少し前から使ってみました。

使い心地は・・・正直微妙(;´Д`)
起動は速いしサクサク動作するんだけどウチのノートPCだとタッチパッドが有効にならないのが致命的。
マウス挿してもカーソルがモッサリで設定変えても殆ど速度変わらないし・・・
文書作成とかはGoogleドキュメントである程度の事なら出来るけど如何せんウチの環境だとタッチパッドも動かず、マウスもモッサリ動作なので編集中のストレスが半端ないです(ーー;)
あとベースがChromiumなのでFlashも入ってない上にインストールも出来ない?からニコ動は観れない。
youtubeは一応見れるけど画質が360pまでの制限の上に観れないヤツも多い。
 
まーその点、完成されたChromeBookのChromeOSならFlashも同梱されてるだろうしタッチパッドも使えて快適さはまた違ってくるんだろうけどね。
とりあえず可能性はかなり低そうだけど2万程度でChromeBookが日本で売り出したら遊び用に1台欲しい・・・かも? 
 
あと最後にUSBメモリにChromiumOSインストールしたヤツをWindowsでフォーマットしちゃうと容量が減っちゃいますので注意。
これChromiumOSをインストールした際にUSBメモリ内にパーティション分けされてしまい、そのままWindowsでフォーマットしちゃうと先頭の領域のみフォーマットされるだけで残りの部分が残ったままになり、その部分がWin上で認識が出来無いためみたいです。
これを解消するにはリナックス上でフォーマットするかWindowsならパナソニックからSDカードフォーマッタ4.0というフリーウェアが配布されているのでそちらを使用し、オプション設定で論理サイズ調整をONにしてフォーマットすると改善しますよ。

SDフォーマッタ 4.0 ダウンロード
Posted at 2014/02/12 01:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2014年02月10日 イイね!

雪かき疲れた・・・

雪かき疲れた・・・昨日は自宅前の雪かきで力尽き、今朝は愛車の雪かきで力尽きました。
まさかここまで積もってるとは・・・
目視で推定50cm以上積もってますw
うーん東北の人の大変さが少し解った気がします(;´Д`)
運動不足の体にこの雪かきはツライ・・・腰痛いです。

あ、仕事は雪が酷すぎて出社出来きそうにもないので有給取りました。
会社がある場所が電車もバスも近くを通って無い不便(ど田舎)な場所なのでΣ(´∀`;)
Posted at 2014/02/10 09:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@youji721005 あ〜本当だ!コロナぼけしてて型番良く確認してなかった…年初め1発目の大失態😨」
何シテル?   01/06 15:24
介護福祉士です 現在、有料老人ホームにて介護主任として働いてます。 毎月20日から月末辺りはシフト作成で悲鳴あげてます(汗

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフローセンサー&スロットルボディ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 08:51:23

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
カローラツーリング アクティブライドです。 特徴としてエンジン排気量が2.0Lのダイナミ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MTにまた乗りたくなり32のスイスポに乗り換え マフラー BLITZ NUR-SPEC ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
マグマオレンジのクロスポロ SUV風のポロ。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
限定のリミテッドなので一応レカロ付きですがニーサポートは例の如く穴と擦れでそれなりの状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation