• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

福島ドライブ

福島ドライブ 今までの日帰りドライブというと、北は栃木までだったので、さらに北にある福島まで行けるか試してみました。

結果から言うと問題なさそう!
埼玉の実家から栃木・塩原まで高速で行ってその後は一般道。
一般道の距離はあっても空いててスイスイ進みます♪
途中、会津若松にある鶴ヶ城に寄りましたがちょっと感動です。

僕が小学生のころ初めて作ったプラモが鶴ヶ城。パーツのシャチホコを無くして、
悔しかったのを思い出してしまいました(汗)
そのあと喜多方ラーメン(チェーン店)食べて、猪苗代湖を眺めて帰路に着きました。

家を出発したのが9時。あと2時間早く出れば有料ワインディング&温泉も行けたかな。
とりあえず行動範囲が広がって良かったです(笑)

走行距離470キロ。


※羽鳥湖。峠越えはヒヤヒヤでした・・・
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/03/18 19:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

こんばんは、
138タワー観光さん

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 21:10
オツカレサマ~!
470キロじゃ結構なロングドライブになりましたね。
喜多方ラーメンいいなぁ!
パラは大〇軒のラーメン食べて来たよ♪
コメントへの返答
2006年3月18日 23:44
帰ったらけっこうな距離になってました。
でも550キロ走って温泉3つには遠く及びませんよ。というか僕には無理ですよ(笑)
夏は涼しそうで避暑にはいいと思います♪
ラーメンはチェーン店でしたが味はなかなかでした。次に行くときはしっかりリサーチして行きますね。

パラさんもラーメンでしたか!
2006年3月18日 23:52
福島ですか!
日帰りの行動範囲が広いですね(^^)

9時に出発して何時に帰って来れましたか!?

また磐梯吾妻スカイライン方面に走りに行きたいなぁ~
って、さすがにあそこまでとなるとと1泊しなきゃ満喫できないですよね(^^;)

コメントへの返答
2006年3月19日 0:04
周りの山々は雪が残ってて見てて寒くなりましたよ。春は遠いなって思ってしまいました(汗)

帰宅は18時半。湖畔を出たのが15時半で西那須野塩原から高速に乗ったのが17時くらいかな。
たしかにじっくり見たいなら一泊がいいですね。行き帰りは一般道を多めにして2100円で泊まればそっちの方が安かったりして・・・
僕も浄土平にまた行きたいです♪
2006年3月19日 0:13
福島かぁ・・・
こっちからだと日帰りは無理かな?(汗
でも、470キロ・・・結構いい距離だよね。

この辺だと、そのくらいだと名古屋までいけるかなぁ?
あまり楽しみが無いドライブになりそうです(汗

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2006年3月19日 0:34
実家(埼玉北部)から日本平に行ったときが400キロくらいありましたよ。
静岡から福島なら往復900キロくらいだと思います。すごく遠いですね~(汗)

長野・岐阜も行けそうじゃないですか?
名古屋は僕にとっては未知の領域ですが、ドライブを楽しむなら都会は避けたいですね。
2006年3月19日 10:07
福島日帰りドライブですか!?
お疲れ様です…。

フリシボリさんはロングドライブ好きですか?w
私は距離いくのはどうでもいい派なんでスゴイです。

>帰宅は18時半
この時間ならもっとゆっくりすればいいのに…。
コメントへの返答
2006年3月19日 22:56
思ったより遠くないです。時間で見れば銚子に行くのと近い感覚かな。

>私は距離いくのはどうでもいい派なんでスゴイです。
たぶんクルマによるところもあるかも。以前に乗ってたパジェロは300キロ走るとすごく疲れました(汗)
長距離が楽しくなったのはスカに乗り換えてからですよ♪

本当は塩原で温泉も考えたんですが、雨が強くなりつつあってさっさと帰りました。
今回は下見レベルですよ~。
2006年3月19日 13:23
日帰りで実家に帰ったことありますが、やはり早く出ないときついっす(汗
久々に喜多方ラーメン食してみたいな~。
でもガソリン代が異常に高い・・・orz
コメントへの返答
2006年3月19日 23:01
神奈川からじゃ遠いですね。
600キロくらい?日帰りじゃ限界ですよ!
喜多方ラーメンは美味いですね。縮れ麺がスープに良く絡んでました♪

>でもガソリン代が異常に高い・・・orz
レギュラーは軒並み130円以上でした(泣)
2006年3月19日 17:39
福島行ったんかい(・∀・)
あそこにはオイラの1番のお気に入りの宿があるんですよ~。
裏磐梯のほうだけどね。
あそこの温泉は最高やで~。
コメントへの返答
2006年3月19日 23:05
お気に入りの宿?
気になるなぁ~。あとでこっそり教えてね!
裏磐梯は夏でも涼しいでしょうね。昨日は表を見るだけでも寒くなりました(笑)

温泉も教えてくださいね♪

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation