• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

オーディオ交換

オーディオ交換 と言っても車じゃなくて家で使うやつ。

持て余してた古いコンポを一人暮らししてる部屋から実家に持ってきました。
実家は田んぼの中の一軒家なんでどこからも苦情が来ません。
親も使いたいって言ってたのでちょうど良かったです。
まぁメインは僕の帰省時なっちゃうでしょうけどね(笑)


約3年ぶりにボリュームを心置きなく上げてみましたが、やっぱり気分いい!
今は古いCDを引っ張り出して聞き直してます♪
なぜか、トーキョー出稼ぎ(?)前の懐かしい気分に浸ってますよ・・・

一人暮らしの部屋用には、音質・サイズ・出力を考えてこちらにしました。
PCの音声出力にも繋げようかと。あと簡易ホームシアターにもなるかな?
永く使いたいと思います♪
残業代はなくなってしまいました・・・
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2006/03/25 20:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 21:03
やっぱり、いい音で音楽は聴きたいですよね!!
僕も、最近部屋のオーディオで久しぶりに音楽を聴いたのですが、やっぱり、いいですよね!!
大事に使って下さいね!!
コメントへの返答
2006年3月25日 21:59
ですよね!!
存分に音楽聴くのは車の中だけだったんですが、周りの音が気になって十分に楽しめなかったんです。静かな部屋で聴けて幸せを感じましたよ(笑)
ぼうちゃんさんのオーディオはすごいですよね。僕もいつかは単品でそろえたいです♪
2006年3月25日 21:25
お、いいの買いましたな。

私もB○SE狙ったんですが、dts未対応だったんで…。
是非、いい音楽を楽しんでください。
コメントへの返答
2006年3月25日 22:04
残業続きなのでストレス解消も兼ねてました。お金はなくなるけどちょっとスッキリしますね。

おっインテら~さんも狙ってたんだ!?
dtsは考慮に入れませんでした・・・。それ以前に僕には違いが分からないので今は十分ですよ(笑)
2006年3月25日 21:31
いいですね。
良いやつを買いましたね!!

音の具合などの感想を楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年3月25日 22:09
約9年ぶりの購入です。しょっちゅう買い換えるわけじゃないからじっくり選びましたよ。
あと通販で買ったら定価から2割以上安くゲットできました♪

音は後ほど報告しますね。展示品を聴いた限りだと高音がすごくクリアでした!
それが特別にチューニングされたやつなら嫌ですけどね~。
2006年3月25日 21:39
おっ?
坊主ですか?(笑
いいですよね~
PCにもつなげると・・・ますますPCの前から離れられなくなりますね!(笑
ワタシのは、ONKYOの小さいやつです。
一人の部屋には、小さいので十分っすね!(それでもボリュームはしぼり気味・・・)
コメントへの返答
2006年3月25日 22:22
坊主デビューです(笑)
PCにはネットで購入した曲も入ってるんで思いきり楽しみますよ!今まで以上にダウンロード料金には気をつけたいと思います。

オンキョーもいいですよね!
最後までFRシリーズと迷いました。
音質もいいし機能性とか待機電力(一人暮らしなので重要です・・・笑)も優れてましたね。
たしかに小さいスピーカーでもボリューム上げるとすごいことになりますね(汗)
2006年3月25日 23:01
いいやつ買いましたね!!

確かにクルマだと、大音量でかけられますが、純粋に音楽を楽しんでるっていえませんからね。
通勤時のヘッドホンは毎日聴いてますが、これも雑音が多くて純粋に音楽を楽しんでるといえないし…

私も最近部屋で音楽聴くこと殆どありませんが、たまに静かな空間で音楽かけると聞き入っちゃいますよね♪
『あっ、こんなところで、こんな音入ってたんだ。』とか『ここのギターの鳴きいいなぁ~』とかを楽しむにはやっぱり自宅で聴くのが一番ですね。

ミュージックライフ満喫できるといいですね♪

コメントへの返答
2006年3月26日 0:08
中古も検討しましたがしばらく使うならってことで新品です♪

車の中だと音楽そのものを楽しむというより、雰囲気を楽しんでる感じです。頭に残るのがサビの部分しかなかったりします(汗)
もちろん一番楽しみたいのはRBサウンドですけど!

>たまに静かな空間で音楽かけると聞き入っちゃいますよね♪
弱い音は雑音に消されて気がつきませんよね。僕も車でしか聴かない曲を自宅で聴きなおすと、微妙に違うぞってなります(笑)
でもじっくり聴ける時間がないんですよね~。これが一番の問題・・・

可能な限り満喫したいと思います。カゼムさんも楽しんでください♪
2006年3月25日 23:43
お買い物(系)ですか♪

>実家は田んぼの中の一軒家なんでどこからも苦情が来ません。

今度そこでフリシボリさんの20Eサウンドを大音量で聞かせて下さいw
コメントへの返答
2006年3月26日 0:14
お買い物(系)してmo○e(系)聴いてるっすぅ♪

周りにまったくないわけじゃないですよ。吹かしまくってたら通報されちゃいます!
今思うと新年オフはすごかったですね(笑)
2006年3月26日 0:58
自分はONKYOのBASE-V20X使ってますけど、最近のオーディオはスピーカー小さくても随分いい音しますよね。

コメントへの返答
2006年3月26日 23:48
本格的なシアターシステムですね!
映画中心で楽しむならこちらもいいですね。オプション付けたらけっこうな値段になりそうだけど・・・

あと本体幅155ミリはいいですね。性能が良いなら小さいに越したことはないですよ♪



2006年3月26日 4:54
ああっ!よく見たら、スカイラインのオーディオ・・・。MDだけのタイプだ・・・。しかも純正特有の低温音割れ・・・。

私もオーディオ(車の)を交換したい・・・。
コメントへの返答
2006年3月26日 23:55
MDだけですか~。逆にシンプルでいいと思いますよ。聴きたいやつがあればCDから録音して持って来れますし!

僕のR33純正スピーカーも低音は弱いです。それどころか運転席ドアから音が出てませんよ(泣)

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation