• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

ひとり旅

ひとり旅 13日~14日を使って、一泊で静岡まで行ってきました。

*** 1日目 ***
秩父から雁坂トンネルを越えて山梨に入り、そこから富士五湖の方に。
途中、道の駅【なるさわ】で卵雑炊をいただきました。
ボリュームあるし味付けもいいし、サラダも付いて500円はお得です♪


午後は日本平である方にお会いして、高速で浜名湖畔の宿に向かいました。
途中の浜名湖SAからは湖が一望できて、景色を見るために立ち寄ってもいいくらい。
おすすめです!!

さて、宿は観光のお年寄りの方々で賑わってました。
チェックイン早々、ヨッパライのじいさんに話しかけられちゃいましたとさ(汗)

*** 2日目 ***
渥美半島の伊良湖岬まで行きました。
ここも太平洋が見渡せて景色は良かったです。しかも9月くらいの陽気で暖かい!?
でも平日だけあって閑散としてました。道の駅のおばちゃんたちも暇そう・・・
その後ゆっくり帰宅しました。


突発の旅行でしたが、晴天にも恵まれていい2日間になりました。
今のクルマに乗り換えてから行動範囲が広がったな、とつくづく感じてます。
走行距離850キロ。今回もよく走ったなぁ~♪
ブログ一覧 | たび | 日記
Posted at 2006/11/16 21:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラスト フジサン
38-30さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年11月16日 22:45
一泊ドライブでしたか(^-^)

たまにはのんび~りいいですな♪
最近、遠出ドライブですね◎◎

楽しんでますね!
良い思い出になりますよ。
コメントへの返答
2006年11月16日 22:55
やっぱり一泊だと心の余裕がありますね。のんびりできました!

これからも遠出にはまりそうです。
いつか北海道一周とか、九州・四国にも行ってみたいです。
まぁ行くこと自体より、まとまった休みを取るのが難しいんですけどね~(笑)
2006年11月16日 23:04
北海道1周は、レンタカーでしましたよ~
「R31の4drハードトップ・後期型CA18」
テールランプは四角いのです。◎◎ではないやつ。

四国はDR30で瀬戸大橋走破しました!!!

フリちゃんと交代でロングドライブもいいなぁ~

コメントへの返答
2006年11月17日 23:10
海の向こうならレンタカーを使う手もありますね。
けんさんもいろんな場所に行かれてますね~。しかもスカイラインで♪

交代でロングドライブ行きましょう。けんさんとならアメリカ大陸でも横断できそうです!
2006年11月16日 23:07
休暇ドライブお疲れ様でした!

浜名湖SAは景色が良くていいですよね♪
平日のロングドライブいいな(^^)
スカイラインはロングドライブでも疲れないし、ほんと運転してて飽きない車ですよね。

休暇後の社会復帰はスムーズに行きましたか?w
明日行ったらまた週末ですので、なんとか乗り切りましょ~
コメントへの返答
2006年11月17日 23:16
けっこう疲れました~。水曜はずっと家でだらだらしてましたよ(笑)

カゼムさんも浜名湖SAに行かれたんですね。全国でもかなり眺めのいいSAみたい。
僕は知らずに行ったんで、ふと見たときはビックリしました!

スカだと運転中でも疲れにくいですね。遠出が楽しくなります♪

昨日、今日は普通に復帰できました。2日行けばまた休みだから、それを考えてました(笑)
いい週末を過ごしましょう~。
2006年11月16日 23:14
いいですね~のんびりと気ままな一泊のひとり旅っていうのも…。
写真の夕焼けも素晴らしいですね!
最近は一人ドライブだと、行動範囲が狭いのも事実…。
その行動力を見習いたいです~。

そういえば、牛タンいつ行きますか~?(^o^)
コメントへの返答
2006年11月17日 23:20
一人だと自由に動けて気楽ですね。
もちろん大勢でわいわい行くのも好きですよ♪
ひかRさんも少しずつ行動範囲が広がるはず(たぶん)。自分も前のクルマのときは、日光とか秩父で精一杯でしたから~・・・

牛タンも行きましょう!メールします。
2006年11月16日 23:16
いいですね~!
一人旅!
オイラもやりたいけど奥$ジュニアが許してくれるか・・・
いい思い出ができたでしょうね!
コメントへの返答
2006年11月17日 23:26
楽しい旅になりました♪

ご家族がいると難しいんですかね・・・
けど、1泊でもいい気分転換になりますよ!
今より家族サービスすれば、一人旅を許してもらえるかもしれませんよ(笑)
2006年11月16日 23:42
お疲れ様です。

九州を一周して帰ってくると、およそ3000kmの旅となります。

チャレンジしてみてください。

私も四国に入った事がないんで、そのうち行きたいですね。
コメントへの返答
2006年11月17日 23:35
九州一周で3000キロですか~。
けっこうありますね・・・

九州まで行き帰り高速を使っても、最低一週間は必要ですね。観光もするならもっと必要・・・休暇を取るのがかなり難しそう~(汗)
でもいつか挑戦しますよ!

四国ってなかなか行ける機会がありませんよね。
2006年11月17日 6:59
なんと伊良湖岬まで・・・(汗
結構走りましたねぇ。
ワタシはなかなか泊まりで出かけることがなくなりましたねぇ(東京ラーメン探訪以外・・・って、それは車じゃないけど)
昨日も日帰り400kmでしたよ。

とりあえず、行ってみたいのは東北と九州鹿児島あたりまでかな?

旅はやっぱ平日に限るね(笑
コメントへの返答
2006年11月17日 23:43
浜名湖一周と迷ったんですが、クルマで愛知に行ったことなかったんで、伊良湖岬にしました。

akirinさんも一泊でよく出かけてますよね。僕より東京に詳しいんじゃないかって思ってます(笑)
美味いラーメン屋探しは楽しみにしてます♪

静岡からなら北も西もバランスのいい距離ですよね。ってどちらも中途半端に遠そう・・・

出かけるなら平日ですよ~。道は空いてるし宿はちょっと安いし。
土日で一泊は気力が起きませんね!
2006年11月17日 7:07
850キロとはかなりのロングドライブになりましたね♪

その間にギ○ル何人の○声を聞いたっすぅ~?w

パラも平日は難しいけど、また一人旅してみようかなぁ。
コメントへの返答
2006年11月17日 23:49
いつの間にか800キロオーバーになってました。さすがに水曜は、『運転もういい!』って気分でした~・・・

>ギ○ル何人の○声を聞いたっすぅ~?w
日本人と外国人を合わせて30人くらいかなぁ。コンピレーションCDだから誰が誰だか分からないっすぅ~!

パラさんも行かれてみてくださいね。
これからは房総とか伊豆が暖かそうかな?
2006年11月17日 16:42
綺麗な夕日ですね

>今のクルマに乗り換えてから行動範囲が広がった・・・

確かに凄い行動範囲ですよね
こちらまで来て下さいましたし
コメントへの返答
2006年11月17日 23:53
説明不足だったんですが、じつは朝日なんです・・・
6時半に起きて日の出を撮ってみました(笑)

かんなさんも車中泊でいろいろ行かれてましたよね。関東にもぜひ来てみてくださいね!
2006年11月17日 18:10
羨ましいです。
私も一人旅好きですよ。
何か冒険心が掻き立てられるんですよね。

十分に楽しめましたか?

リフレッシュな一人旅したいですね~
コメントへの返答
2006年11月17日 23:59
マイペースで出かけてきました。
一人旅はのんびりできます♪

行ったことのない場所に行くのってドキドキしますよね。
まだ知らない場所はいっぱいあるんで、時間を見つけて行ってみたいと思います!

ステージアもロングドライブが似合いますよね。
2006年11月17日 23:17
一泊ドライブ、いいですね~★

楽しめましたか??

僕は寂しがり屋さんなんで、一人で一泊はきついかも??
コメントへの返答
2006年11月18日 0:06
細かいトラブル(渋滞に巻き込まれたり道に迷ったり)もありましたが、楽しかったですよ~。

たしかに寂しく感じるときもありますね。
考え事したいときは一人で出かけるのもいいかな、と思うときもあります。
そのときの気分しだいかな(笑)
2006年11月21日 0:00
1泊2日で丁度良い距離ですかねー。
でも車中泊とは道の駅が宿だったりして・・・(笑)
走行中にターボが欲しくなりませんでしたか?
コメントへの返答
2006年11月21日 8:52
走りを楽しむにはいい距離ですね。
次に行くときは、少し余裕を持って観光も楽しみたいと思います(笑)

今回は湖畔のホテル(素泊まり)でしたが、車中泊なら道の駅でしょうね!

ターボ・・・高速の合流時は欲しくなりました。それ以外は燃費のいいNAで良かったと思ってます。リッター12.5kmでした♪

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation