• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

旅の記録(3/3)

旅の記録(3/3) 最終日は青森・大鰐温泉からスタート。
午前は、かんなさんがご一緒してくださいました!
たんぼアート眺めて、たんぼアイス(?)食べて、酸ヶ湯温泉に。
途中、城ヶ倉大橋を見物。渓谷に掛かる橋で風が気持ちよかったです♪

さて、酸ヶ湯は昔ながらの湯治場といった雰囲気で、実際にすごくいい湯。しかも混浴でした(笑)
あとで調べたら、国民保養温泉地を一番初めに指定された場所らしい。
そこで食べた冷やしとろろそばも素朴な味でおいしかったです。

午後からお別れしたあと十和田湖に寄って、道の駅『奥入瀬ろまんパーク』で休憩して、16時に4号線で帰路につきました。
この時点で自宅まで約600キロ・・・


途中、道の駅『石神の丘』で夕飯(ここでもとろろ丼にしちゃいました・・・笑)
&お土産さがしして、再び4号で南下。だんだん交通量も増えていきました。

キツくなってきたところで高速に~。
しかし、乗った直後に交通集中による速度規制(泣)
岩手がとてつもなく長い!!行けども行けども岩手岩手岩手・・・21時でも岩手県内。
まだ北東北に居ることに気が遠くなりましたが、何人かから頂いたメールと生乳ソフト食べてちょい復活!?

さらに高速を走りつづけましたが、
24時に福島・鏡石PAにたどり着いたところで限界を感じ、しばらく仮眠・・・
狭いPAでもR33が他に2台居ました。(前期のMと、RのLMリミテッド!)
25時半に再出発して170キロノンストップ~。
27時半、無事に帰宅しました。



振り返ってみると・・・
とにかく暑かった!!!
夕方は涼しくなりますが、日中は関東と変わりませんでした。
お盆シーズンもあって観光地は人がいっぱい。
見きれなかった場所もあるので、また機会を見つけて行こうと思います。
しかし現実を忘れてリフレッシュできました♪
トータル約1500キロ。クルマもトラブルなく走ってくれました!

※今さらですが、フォトギャラアップしました(その1/その2)
ブログ一覧 | たび | 日記
Posted at 2007/08/16 21:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年8月16日 21:08
1500キロも!?

すごいですね~
お疲れ様です!
コメントへの返答
2007年8月16日 21:27
最終日は700キロくらい走ってました。暑さと人の多さがなければもっと行けると思いますよ♪

殿さんも関東にいらしてください(笑)
2007年8月16日 21:11
お疲れ様でした!!!

昨日もUターンラッシュは続いていたので、ハマッていないか気になってました。
それにしても、帰りは大変でしたね(^^;)
でも、思いっきり(飽きるくらい?)ドライブして、リフレッシュも出来たようでよかったです!!

今日は1日ゆっくり出来たか!?!?
運転のしすぎで『もいいいっ!』ってなっても、またすぐにスカイラインに乗りたいってなったんじゃない!?
私はいつもそうですw
コメントへの返答
2007年8月16日 21:33
お疲れ様です!

帰りは途方もないくらいきつかったです。
昨日は24時の時点でも那須から渋滞20キロもあって、途中で休んだんですよ~。仮眠は20~30分でも頭はすっきりしました♪
これからも年に一度は何もかも忘れて遠くにいきたいですね。北海道か九州・四国もいずれ行ってみたいなぁ~なんて考えてます(笑)

今日は家でのんびりしてたよ!
でんもまた走りたくなって、午後から筑波山に行きたかったけど、暑さに耐えられなくてやめちゃった・・・(泣)
しかし長距離ドライブには合うクルマですね♪
2007年8月16日 21:38
お疲れ様でした!!
岩手県は、良く行きますが長いですよね!!
走っても走っても、岩手を抜けられない雰囲気があります…。

ここだけの話ですが、東北道の路肩にあるキロポスト表示と家までの距離が数キロと、ほとんど変わらないので、帰りはイヤになりますよ(汗)
東北道は、5キロ走ると飽きるぼうちゃんでした(爆)
コメントへの返答
2007年8月16日 22:06
どうもです~。
岩手はほんとに長いですね!
2年前にも行ったんですが、三陸沿いをクネクネ走ったんで長く感じただけだろう、と思ってました。
でも高速でも長かったです・・・
しかもペースメーカーにできる大型トラックが居なくて疲れました(汗)

道沿いのキロポストには目をつぶってましたよ~。見ると集中力がとぎれてPAごとに休憩したくなっちゃうし・・・
5キロは短すぎです(笑)
2007年8月16日 23:02
いや~ もつかれさん^^
青森なんてなかなか行ける所じゃないから行ってみたいですね~
とくに○浴にはw

それにしても1500キロか~ すごい・・・
コメントへの返答
2007年8月19日 10:34
けっこう疲れました・・・
青森は高速使えば、Snoriさんのところから7~8時間で着くと思いますよ♪
って、それが大変なのかな。
○浴?興味があるのはそっちか~!?

がんばってはしりましたよ(笑)
2007年8月16日 23:32
お疲れさまでした!!
僕もそんくらい走りましたよ~!
一日で横浜経由で青森まで(爆)
あれは疲れました…
もう二度とやらないでしょうね、あんな日程は。

しかし下道でがんばろうとするなんて、ステキすぎます!!
コメントへの返答
2007年8月19日 10:37
どうもどうも~♪
横浜から青森じゃ片道700キロ以上ありそうですね!
首都高抜けるのも面倒だしひたすら続く田舎道も退屈・・・muuさんもお疲れさまでした(笑)
旅は詰め込みすぎても良くないですよね~。僕も次は余裕をもって動きたいと思います!

まさかずっと下道で帰ることは考えて菜いっすよ~。でも高速代は3000円近く浮きました♪
2007年8月17日 3:23
お疲れ様

いやぁ本当に暑かったですね
しかも、帰省で人も多いし・・・

田んぼ上から見られず残念でした
次は涼しい季節にゆっくりおいで下さいな♪
コメントへの返答
2007年8月19日 10:41
水曜はお疲れさまでした~。

暑い関東から抜け出して、東北は涼しいかな~♪と夢を見つつ来たんですが・・・現実は違いました(笑)
こんど出かけるときは絶対に人が多いシーズンは避けたいと思います。
そのときもよろしくお願いしますね!
2007年8月17日 12:26
お疲れさまでした!

暑さは関東と変わらないんですか(^^;

ととろ丼ってナンニ!?
コメントへの返答
2007年8月19日 10:44
暑さはこちらと変わらなかったよ!
快適だと思えたのは宿の室内だけだったし(笑)
今回見きれない場所もいくつかあったから、まんた行ってこようと思います~。
パラも来月の夏休みは遠出か!?

ととろ丼はタイプミスじゃよ(汗)

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation