• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

ふらりと甲府まで

ふらりと甲府まで ドライブがてら大黒PAに行こうと思い、
首都高池袋線→新しく開通した山手トンネル→新宿線→C1のつもりでしたが・・・
中央道に出てしまいました。。

ろくに調べずにトンネル入っちゃったから、新宿線の上りに出れないなんて知らなかった~(泣)
でもかなり走りやすいし、中央道を使うなら本当に便利だと思います。


結局、そのまま甲府まで走り続けてほうとう食べてきました(笑)
『小作』は初めて。味噌スープに深みがあってめちゃウマい&野菜の具もデカい!
今まで専門店は6~7店しか行ったことありませんが、純粋に一番美味しかったです。
体も芯から温まりました♪

帰りに昭和記念公園でイルミネーションと花火を見て帰宅しました。
目的が変わっちゃったけど、楽しめたから、まぁいっか(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | モブログ
Posted at 2007/12/25 08:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 12:46
ほうとう美味しそう( ゚ρ゚ )アゥー
山梨もう一回くらい行きたいなぁ。
コメントへの返答
2007年12月26日 12:27
熱すぎてしばらく食べられませんでした(笑)
小作は甲府周辺に何店舗かあるんで、山梨に行かれたときはゼヒ食べてみてくださいね。
2007年12月25日 13:19
首都高中央環状線は都心環状線の渋滞緩和目的なので、従って都心環状線方面には行けないんですよねぇ。
大橋まで開通したらベイブリッジまで行けるかも??
しかし、山梨久しく行ってないなぁ・・・(汗)
コメントへの返答
2007年12月26日 16:41
自分がトンネル通ったとき(24日の昼前)は交通量は少なかったです。
池袋線は混んでたのに、それでも大多数がC1に向かってたし・・・今のところ、中央道に行くとき以外の恩恵はないですね(泣)
山梨にはいい温泉もありますよ~!
2007年12月25日 14:13
あ~!
そうそう、5号から新宿線通ると、勝手に4号の下りに入ります(汗)

ブログにちゃんと書いておけば良かったですね…
コメントへの返答
2007年12月26日 16:43
池袋線を走ってるときから、注意書きの看板がいくつかあった気がするんですが、ことごとく無視してトンネルに入ってしまいました・・・
次から大黒に行くときは気をつけたいと思います(笑)

でも、意識しないで走るとまた入っちゃいそう。。。
2007年12月25日 21:52
2年後に東名とつながるんでしたっけ!?
でも、我々彩の国住人にはけっこう便利ですよね♪
首都高の渋滞が減るっていうのもいいけど、効果のほどはいかに…
それはそうと、ぶらりと甲府ですか!!
ほうとうは前にフリさんと一緒に食べて以来かなぁ~
結果よければすべて良しだね!!
コメントへの返答
2007年12月26日 21:30
いまの時点だと、山手トンネルが出来てもC1の渋滞はあまり変わらなさそうな印象を受けました・・・
予定通り、C2が東名までつながってくれればかなり助かりますね。
神奈川にも気軽にドライブ行けちゃいそう~
あとは外環を早くつなげて欲しいけど(汗)

カゼムさんとほうとう食べましたね!
マニアさんと3人で富士山ツーリングも良く覚えてますよ♪
2007年12月25日 23:18
ほうとうであったまったかexclamation&questionほっとした顔

深夜残業は寒いからコリゴリやあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年12月26日 21:33
ほうとうが熱くて熱くて・・・
でもお腹すいてたから、汗流しながら食べてました(笑)

風邪引かないように気をつけてね!!
2007年12月26日 0:04
具だくさんで美味しそうですね

ほうとうってどんな味なんでしょう?
私、食べた事無いので(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月26日 21:45
麺が太くて、カボチャを中心とした野菜が入った味噌煮込みうどんって感じです。
鴨肉とか山菜が入ってたり、ちゃんこほうとうなんてのもありますよ!

夏に食べたら汗が止まりません(笑)
2007年12月26日 12:27
中央環状4号新宿線~5号池袋線山手トンネル
走ったら楽しいね~~♪♪
走りながら写真は撮れなかったが(爆)

ほうとう・・タベタイナ・・・(@ρ@)

コメントへの返答
2007年12月26日 23:02
トンネル空いてると楽しい~~♪
って、調子に乗って飛ばしすぎちゃいましたが・・・ちょっと反省。
運転しながら撮るのは危険ですよ!

目指していたほうとう屋が見つかってよかった。ほんと美味しかったです♪
ツレも喜んでくれたのか、オヤジのヘソ○リ探しに没頭してました(爆)

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation