• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

旅の記録2008(1/3)

旅の記録2008(1/3) ※二泊で北東北に出かけてます

朝7時半に出発。
通勤割引の効くインターで高速を降りて、しばらく4号でがんばりましたが、途方に暮れて郡山から再び高速に。

お腹が空いたころに吾妻PAの看板発見。
ガソリンスタンドのマークも入っていたので、それなりに大きいPAかと思いきや・・・
店がコンビニと幸楽苑しかなかった!

何かしらご当地ものを食べたかったので、ショーウィンドウを眺めるだけにしようと。
しかし、気がついたらギョーザ定食を注文してました・・・
食欲に負けた~(汗)
長距離トラック乗りの方たちと並んでガッツリ食べてきました(笑)

午後はそのまま平泉まで走り、目的地の中尊寺に。

かなり雨ザーザー。
吐く息が白くなるくらい寒いし、下がぬかるんでて靴下がびちょびちょ(泣)
テンション低いっす。。。

でも金色堂はピカピカで見応え十分でした!
ついでに中学生らしき集団にたまたま混じってしまい、
一緒にガイドさんの案内を聞けました。(耳に入ってしまいました)
ちょっとラッキー♪

そんな感じで早めにチェックイン~。
走行距離390キロ。明日も安全第一でいきたいと思います。
ブログ一覧 | たび | モブログ
Posted at 2008/08/21 17:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】交通タイムス社 R ...
VALENTIさん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年8月21日 19:36
フリさんは餃子お好きでしたよねw


今、宿でベットに寝ながらテレビ中かexclamation&questionウッシッシ


残り二日も気をつけて楽しんで来て下さいね指でOK
コメントへの返答
2008年8月21日 19:43
餃子は好きだけど、幸楽苑はビミョウだな

おっ!
ちょうどベットに寝っころがって、有料チャン○ル
・・・じゃなくて、オリンピック観てるよ

は~い、気をつけます
2008年8月21日 21:15
お~!
中尊寺!!
行ったなぁ~、色々思い出があって懐かしいなぁ~w

ゆっくりしちゃってください♪
コメントへの返答
2008年8月21日 21:48
むーさんも行かれていたとは!
自分は・・・冷たい雨のイメージが強く残りそう(笑)

明日は温泉に浸かってきます~
早くも来週月曜の仕事が頭に浮かびはじめてるけど、いまは考えないようにしないと・・・
2008年8月21日 21:20
中尊寺は、ちょっと観覧にちょっち料金掛かりますが一度は見ておきたいですよね
明日もあまり天気は良くないようですが、安全運転で

美味しい(と思います)親子丼が待ってますよ♪
コメントへの返答
2008年8月21日 21:53
金色堂と旧覆堂は拝観料かかるんですよね。
寒いし本堂は観たからまぁいいか、と一度は帰りかけたんですが、せっかくだからと引き返しました(笑)

親子丼は今回の旅で一番たのしみな食事です。
かなり期待してますよ~!
2008年8月21日 22:07
初日が無事終わったようですね!
天気悪くても、異国の地にいるってだけでいいですよね♪

引き続き明日以降も楽しんで~☆
コメントへの返答
2008年8月21日 22:21
途中、いくつか事故もあって怖かった・・・
周りは岩手ナンバーばっかりでしたが、近くで春日部ナンバーを見つけたときは仲間意識を感じました(笑)

明日は温泉付きの民宿を取ったんで、夕方にはチェックインしてのんびりしようと思います♪
2008年8月21日 22:57
岩手へ行ってたのですか。
大地震の爪痕とか大丈夫でしたか??
吾妻PAはモロに地元ですが、最近のPAに見られがちなコンビニ&ファーストフード店に変わってますよね。
GSは下りだけに昔からありましたが(笑)
コメントへの返答
2008年8月22日 7:41
地震があったことは感じさせませんでしたよ~。
PAの食堂よりファーストフード店の方が味の当たり外れは少ないですね。
中華そばは良くも悪くも、埼玉で以前食べたときと同じ味でした(笑)

下り線だけでしたか!
しかしPAにGSは珍しいですね。
2008年8月22日 12:51
田沢湖着いた?

今日の秋田は最高の天気ww
昨日の雨がウソのよう~

しかし・・涼しい~(´ー`)y━~~
コメントへの返答
2008年8月22日 13:47
田沢湖行ってきましたよ~
この辺は信号すくないし楽しい道が多いですね!

八幡平も通り過ぎて、盛岡側のビジターセンター(?)で昼ご飯です。
こちらはちょっと曇ってますが、いい天気になってよかった♪
2008年8月22日 17:21
結構遠出してますね(^^)
コンビニと幸楽苑だけのPAってきついですね…

最近夕方は天気悪いですからね…

金色堂の雰囲気よさそうですね。
最近こういう歴史ある場所に行ってないので、京都でも行ってこようかな(笑)

くれぐれも気をつけて楽しんできてください(^^)/
コメントへの返答
2008年8月22日 17:55
せっかく夏休みがとれたんで、家に居るのがもったいなくて出かけてます(笑)

中尊寺は金色堂が目立ってますが、行く途中に点在する小さなお堂を巡るのもいいかも。
歴史のある建物・・・前に日光東照宮にも行きましたが、重厚な造りに圧倒されますよ~!
京都いいですね。
これから紅葉シーズンになってさらに魅力的ですね♪
2008年8月22日 18:05
昨日から旅に出ていたのでしすね(^^)
中尊寺ってなんだっけ?
どこだっけ?
歴史も地理も苦手なんですよ~!
すごい場所行ってますね(^.^)まさに旅って感じだね♪
コメントへの返答
2008年8月22日 18:46
中尊寺は岩手の平泉にあって、藤原一族が祭られているお寺です~
詳しいことは分かりませんが、イニDと関係ないことだけは確かです(笑)

スカに乗るようになってから行動範囲が広がりました。
MILKさんも34が納車されたら、いろいろ出かけたくなると思います♪

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation