• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリシボリのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

旅の記録(1/3)

旅の記録(1/3)朝6時すぎに出発して東北道を北上。
交通量は多かったんですが、スムーズに走れて良かった!

西那須野塩原から田島経由で喜多方入り。
で、ラーメン屋を通り過ぎるうちに腹が減ってきて、10時すぎに昼飯にしちゃいました(笑)
ライスはまだ炊けてなかったらしく、おばちゃんに断られましたが。残念・・・
しかも結構なまってるし。。。

食後は西に向かって走って日本海側に行きました。
真横に海が見れて感動!
海とクルマを撮りたいな~♪
と走らせても、関東ナンバーのクルマがめちゃ多くてビックリ。
遠くに来てる実感がありません(泣)
お盆シーズンはNGだったかなぁ。

温海の道の駅と庄内空港で休憩して宿に着きました。
走行距離440キロ。明日は秋田~青森に行きます!
Posted at 2007/08/13 20:45:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | たび | モブログ
2006年11月13日 イイね!

ひとり旅

ひとり旅13日~14日を使って、一泊で静岡まで行ってきました。

*** 1日目 ***
秩父から雁坂トンネルを越えて山梨に入り、そこから富士五湖の方に。
途中、道の駅【なるさわ】で卵雑炊をいただきました。
ボリュームあるし味付けもいいし、サラダも付いて500円はお得です♪


午後は日本平である方にお会いして、高速で浜名湖畔の宿に向かいました。
途中の浜名湖SAからは湖が一望できて、景色を見るために立ち寄ってもいいくらい。
おすすめです!!

さて、宿は観光のお年寄りの方々で賑わってました。
チェックイン早々、ヨッパライのじいさんに話しかけられちゃいましたとさ(汗)

*** 2日目 ***
渥美半島の伊良湖岬まで行きました。
ここも太平洋が見渡せて景色は良かったです。しかも9月くらいの陽気で暖かい!?
でも平日だけあって閑散としてました。道の駅のおばちゃんたちも暇そう・・・
その後ゆっくり帰宅しました。


突発の旅行でしたが、晴天にも恵まれていい2日間になりました。
今のクルマに乗り換えてから行動範囲が広がったな、とつくづく感じてます。
走行距離850キロ。今回もよく走ったなぁ~♪
Posted at 2006/11/16 21:50:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | たび | 日記
2006年05月07日 イイね!

福島に行ってきました

福島に行ってきました5月5日~6日、パラさん・インテら~さんと1泊で福島まで行ってきました。今回はお二人の車に同乗です。

窓を開けてのドライブが気持ちいい~~!
この時期の福島は過しやすかったです。
GW&晴天にも関わらず観光客は少なくてのびのびできました♪

宿泊は初のペンション
マスターのおじいさんが暖かい方で、田舎の実家に帰ってきたような気分(笑)
朝食の手作りベーコンと焼きたてパン、一緒に食べたらとても美味かったです!

旅って、いいもんですね・・・
この2日間は仕事をすっかり忘れて楽しめました。明日から会社に行くのが鬱です(笑)


※フォトギャラをアップしました(1日目2日目
Posted at 2006/05/07 18:19:44 | コメント(8) | トラックバック(1) | たび | 日記
2005年09月19日 イイね!

旅を終えて

結論から言うと本当に楽しかったです。
予期せぬ出来事もいくつかありましたが、それもすべていい思い出です。

まず、長距離ドライブの良さを知りました。
初めての場所を見るときのワクワク感は、日帰りドライブで行くときより遥かに大きかったです。特に大間崎での達成感は初めての感覚でした!
新しい世界を知って自分が大きくなるんだなぁ、と思いました。

次に東北地方(宮城・岩手・青森)を走って気づいたこと。
交通量・信号が少なく、距離から逆算すると到着時間がだいたい分かります。
だからみんな急いでなくてゆとりのある運転をしてました。理想です!
無駄に急いでた自分が恥ずかしい・・・
また、山間部のドライブは関東では味わえないくらい楽しかったです♪

最後にスカイラインの良さ(笑)
4日間ほとんど走りっぱなしでしたが疲れが残ってません。
最終日の高速クルージング(青森~埼玉)も問題なくこなせました。
他の国産車ではなかなか出来ないと思います。すばらしいツーリングカー!!!

総走行距離:1750キロ
最高燃費:13.3km/l(石巻~むつ)

※各地の詳細はフォトギャラリーに載せます。
Posted at 2005/09/19 18:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | たび | 日記
2005年09月18日 イイね!

4日目もうすぐ終了

最後の休憩場所、羽生PAで時間調整してます。
今日もいくつか出来事がありました。

①みんから友達のかんなさんにお会いしました。
奥入瀬・十和田湖の案内&アイスをごちそうになりました。
本当にありがとうございました!

②10万キロ達成。青森の横浜でした(笑)
何かの縁か!?

③フロントグリル破損。無理に取り付けたのが悪かったのかも。
後で直します。

まとめは後ほど。
走行距離は730キロ(今のところ)
Posted at 2005/09/18 23:54:13 | コメント(4) | トラックバック(1) | たび | モブログ

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation