• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-Gのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

霧ヶ峰ビーナスラインとラストラン……

霧ヶ峰ビーナスラインとラストラン……土曜日に思いつきでフラ~っと長野まで行ってきました☆


以前から気になっていた霧ヶ峰でも行ってみようと(^^)


土曜は酷く暑く、GTRにも負担をかけるなーと思いながらも出発!!


長野県入りしたあたりでは、ガスがかかっているような風景で、霧ヶ峰まで行ってもイイ風景に出合えないかなぁ…と思いつつも高速をマイペースで進む。


高速出口を降りたところで、GTRから異音が!?

やはり、あまりの暑さと高速道路の長距離移動でやられたか(汗)

燃料ポンプの作動音が明らかにおかしかったのですが、給油に立ち寄ったGSでエンジンをかけ直したら復活!!

不安を抱えながらもゆっくり山を登ることに…


麓はうだるような暑さでしたが、徐々に心地いい気温に♪

そして、視界が開ける☆








壮大ですね(^-^)

今回はナンバー以外は画像調整皆無です!!





GTRも冷却中!!



あまりにも綺麗な風景だったので何往復かしちゃいましたw







同じような構図ばかりですが(汗)

なんだかウィンドウズのデスクトップ背景のようだなぁと思いながらw





その後、GTRは異音などは出ず帰れましたが不安要素は残りました(汗)

 
往復600キロちょいの楽しくも、心配なドライブとなりましたが…

このハンドルを握るのは、この日が最後となります…


私のもとに来てから、11年。
総走行距離157000キロ。

いままでありがとう☆














純正ハンドル君!!


次の相棒はこちら☆
Posted at 2015/08/09 23:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ、ドライブ | 日記
2015年05月17日 イイね!

ぶらり一人旅♪

ぶらり一人旅♪先日のブログで娘が産まれたことを書きましたが、そろそろ実家からこちらの家へ帰ってくるということで、今週末が最後の自由時間となりました☆

日曜日、起きたら天気が良かったので思いつきで遠出しようと考え、行くあてもなく家を出ました☆


山形方面は結構行くので、今回は逆の方面へ…

そこで思い付いたのが、石川県の千里浜なぎさドライブウェイ♪

日本で唯一、車で砂浜を走れる所ですねb(^^)

もちろん、SUV系ならここでなくても走れますが(汗)


せっかくなので話題の金沢駅にも寄りました(^-^)



おしゃれで綺麗な建物ですね!!
新潟駅も見習ってほしい…w

そして、金沢駅から走ること40分ほどで…

着きました!!



千里浜なぎさドライブウェイ(^-^)

こんなに海沿いを走れるなんて気持ちいいですね☆


そして写真タイム♪






同じように写真を撮っている人もいたので、人目は気になりませんw


他にも色々回りたかったのですが、思いつきで来たため事前調査もしていなくて、さらにハイドラのせいで携帯の電池が無くなるという事態で帰路に着きました(^^;)

そのほかの名所はまた次回の楽しみということで♪

砂浜を走ったのでこんな状態…


帰ってから下廻りだけ洗車しましたp(^^)q

往復660キロのぶらり旅♪



外していた3連メーターも戻したので、楽しいドライブに貢献w



虫の死骸も早々に取らねば
Posted at 2015/05/17 22:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ、ドライブ | 旅行/地域
2015年03月16日 イイね!

今年初、GTRドライブ♪

今年初、GTRドライブ♪週末の陽気がドライブへと誘う・・・


我が愛車、春に向け色々と手直しをしております。

まず、リアサイドプロテクター。




ひょんなことで割れてしまったので、補修中…

そして、前から気になっていたこの部分をバラしました☆



ここは、当然雨が入り込むので錆が気になる所です…


案の定、錆はでていましたが、表面だけで一安心(^^;)
19年分の汚れを落としてスッキリ♪


そして、お世話になっているディーラーでオイル交換をしてそのままドライブ(^-^)

すると、いつもの場所でJNSCCメンバーと遭遇♪



日本で3台限定のガヤルドが新潟に(*^^*)

イイもの見れました☆

爆音で走り去るスーパーな方々を見送りながら、我がRはなんて静かなんだろうと、ふと思う…

年甲斐もなく爆音(快音)に憧れる私がいました(笑)

これから楽しい時期が始まります♪
Posted at 2015/03/16 22:35:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ、ドライブ | クルマ
2014年07月07日 イイね!

さくらんぼ♪

さくらんぼ♪皆さんのブログで、さくらんぼ狩りの内容が多かったので私も思いつきで山形まで行ってきました♪

GTRで行こうか迷いましたが、我がRさんエアコン不調でこの時期はキツイということで奥さんのノートで出発!!



山形市内まで3時間ほど
イイ距離のドライブです♪

さくらんぼ狩り
40分1000円☆
すぐに、おなかいっぱいになりました(^^)








その後は冷やしラーメンとやらを食べに栄屋本店に♪


冷やし中華とは違う、まさに冷やしラーメンでした☆

先月は仕事やら何やらで「奥さんサービス」ができなかったので、今日で少しは穴埋めできたかな(^^;)

Posted at 2014/07/07 00:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ、ドライブ | 日記
2013年07月29日 イイね!

Super GT in SUGO

Super GT in SUGO久しぶりにまともな車ネタ(汗)

しなぷー氏と他数人でSUGOサーキットにSGTを見に行ってきました♪

昨年は都合により予選日の観覧でしたが、今回は決勝!!

やはりレースは違いますね~(^-^)

予選と違い車と車の直接バトル☆

DSC_0790


DSC_0807


DSC_0884


途中で雨が降り、波乱のレース展開でしたが、楽しめました(*^-^*)



もうひとつの目的は「流し撮り」

去年に比べて、カメラの腕は上がっているのか… 腕試し☆

DSC_0774


DSC_0826


DSC_0871


DSC_0848


DSC_0850


DSC_0898


DSC_0877


DSC_0915


DSC_0899


DSC_0864


結果、まだまだです(^_^;)

肝心な、お姉さんの写真ですが、今回は撮っていないのです(>_<)

DSC_0743

そちらは他の人のブログを♪

次に行くときはピットウォークに行ってみたいです☆
Posted at 2013/07/29 15:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ、ドライブ | 日記

プロフィール

「神社で御祓い☆
神主さん、新型エクストレイルは初めて見たと少し興奮気味でしたw」
何シテル?   06/11 14:19
ゆっくり更新していこうと思います。 ヨロシクお願いします!! よく出没する場所 ・弥彦山スカイライン ・越後七浦シーサイドライン ・サーフポイント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペン タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 12:32:34
yu-Gさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:12:58
模型開口堂 
カテゴリ:ガンプラ
2012/01/04 17:10:46
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
吸排気&足回りのみのライトチューンです。 走行距離は購入時5万5千キロから、現在17万キ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
通勤用に中古車オークションで39万円で購入しました。幌張替え済みで6.2万キロの革シート ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車マニュアル化計画として導入☆ 一見、スタンダードモデルですが、ディタッチャブルト ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
キレイなスカイブルー☆ L710に引き続き通勤用セカンドカーとして購入。 永い付き合いに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation