• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_a_z_u@のブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

ガソスタでの車検での一コマ

このブログは、あるガソリンスタンドのことを書いています。
見る人によっては気分を悪くしてしまう可能性もありますので、そのような方もこの文を見たならば、画面を閉じるようにお願いします、







って、ことでここからが始まりです。


車検が今月だったのを正月に気がついたので、近くにあるコスモのガソリンスタンドにいって車検について事前見積をしにいってきました。
といっても少し前ですが・・・。

結論からいうとガソリンスタンドでは車検を受けることはしませんでした。
それは、スタンドではスタッフの知識不足からくるものです。

私のヴォクシーは完全ノーマルではありませんが、道路交通法?での基準をみていじっています。そのため、ブーツの破れなど目視できない部分の整備があれば、車検もすぐにとおるように作ってきました。

しかし、コスモ石油について店員が近づいてきて開口一番、うちではこの車は預かれません。

だめだ、こりゃと。

この人は、なにもわかってないなとすぐに私に理解させてくれました。

まぁ話していると悪い人ではありませんが、検査なので知識が大切になってきます。
このようなところには預けられないと思いましたが、見積もりをとってもらいました。

下回りもきれいでOK とのことだったので、その部分は安心。って言っても確認はしているけどね。

その後店をあとにしましたが、基本ノーマルじゃないとこういう店には預けられないと思います。
しかし、この店には2年前にもお世話になっており、ライティング関係もほとんど変わっていません。

それなのに、この対応。

ちなみに人も同じ人でした。
対応は悪くないですが、それで大丈夫って感じですね。

もうこのガソスタには行きません。ガソリンも入れにいかないようにしようと思いました。

車検はユーザーで受けることにしました。
ってことで次回はユーザー車検についてってことで。

では。
Posted at 2020/01/18 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

auto Rs(オートアールズ)福箱・福袋 購入してみました。

昨年、購入できず今年は気合を入れて並んで買いました。

3000円の福箱だけでもいいかなとも思いましたが、福があるのではないかと思い、1000円のものも購入しました。

どちらも私的には微妙でした。
来年は購入しないかもしれません。

理由は、
一昨年購入したものが内容的に充実していたためのその期待が大きくサプライズが年々少なくなった。
が、大きな理由です。

エンジンオイルもついて3000円はいいのかもしれませんが、メインのコーティング剤があれでは・・・。って感じです。

そーいえば、先着100名の500円割引券ももらえませんでした。

いえばよかった・・・。


ブログを書いていて余計に残念な気分になりましたとさ。

がっかり。
Posted at 2020/01/02 13:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

騙されたのか・・・

騙されたのか・・・楽天からスタッドレスタイヤを購入しました。
いつも格安スタッドレスを購入していましたが、効かないことが目立ってきたため、今回は少し予算を上げてナンカンにしました。

NANKANG ESSN-1 を4本購入しましたが、届いたのは、なんと
『CORSAFA』と刻印されていました。

騙されたか。それとも誤送かなどと思っていましたが、タイヤの一部の部分に小さくessn-1 と表示されています。

というわけでモデルチェンジか何か行われていたのだと思います。

IN/OUT非対称パターンで、ゴムもやわらかく期待できそうです。





Posted at 2019/11/02 18:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

ヴォクシーハイブリットのエンジンがかからなくなってしまいました

地元に帰省してドライブしていたときのことです。
コインパーキングに止めショッピングを済ませて戻るとなんとエンジンがかかりません。

次の予定もありとても焦っていました。

仲の良い友人に電話をかけ解決を試みますが全く解決しませんでした。
元はキーレスの電池切れを大米ましたかキーレスで車を開けることもできるし閉めることもできます。

しかもキーレスを近づけてエンジンをつける動作を試みましたがどちらも反応はありません。

次に疑ったのはバッテリー切れです。
しかし、警告灯が点灯していますし、キーレスで車をあけることもしめることも出来ていることからバッテリー切れではないと判断しました。
次に疑ったのは、ブレーキです。

ブレーキを思いっきり踏み、指導を試みますがこれも効果がありませんでした。

こうなったらトヨタに電話してやろうと思いサービスセンターに電話をしましたが時既に遅くコールセンターの時間は終わっていました。

今度は購入先であるお店に電話をしました。

私が事前にした事と同じようなことをしてくれと言われましたが残念ながら解決には至りませんでした。

しかし丁寧に対応してくれとても好印象でした。

後で話を聞くと店舗からヘルプで多く訪れた人らしく今度その店舗に行っても残念ながらいるわけではないので今度その人の店舗に遊びに行ってみようかなと思いました。
こういうのも1つの出会いですね。

ここで気になった言葉の1つにブレーキがありました。
トヨタの人がブレーキをとても思いっきり不明ということを何度も口に行っていました私もブレーキを床につく位思いっきり踏んでいましたが残念ながら指導はしませんでした。
そこで見てみるとブレーキランプがついていないことに気がつきました。
エンジンが始動できない原因としてブレーキ関係の故障かと疑いました。

冷静にブレーキを踏みブレーキランプが点灯しているか見てみるとしていませんでした。

そこでFUSEいボックスをあけてみると見事にきれていました。

そう、原因はショートによるシューズ切れだったのです。

詳細はリフレクターを光らせるための配線がたれ下がりマフラー部分に触り熱で熔けてショートしてしまったようです。

現在は対策を講じ順調です

全く予想だにしてしていなかったので焦りましたが原因がわかったのでひと安心です。

まさかの帰省先でのトラブルは勘弁してもらいたいですね

それでは良い盆休みを
Posted at 2019/08/13 16:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

新しいドライブレコーダー取り付け🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

今から新しいドライブレコーダーを取り付けします
今まで使っていた、ドライブレコーダーは、パパGOでしたが、調子が悪く使い物になりません。
そのため新しいものを模索していましたが、今回は4Kにこだわり選ぶことにしました。
国内メーカーはとても高いので、中国のアリエクスプレスを使える輸入することにしました。
そして選んだ商品がこちらです。今から取り付けてみたいと思います。とても楽しみです⚠️⚠️⚠️
Posted at 2019/07/20 08:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は江ノ島に http://cvw.jp/b/127067/43756604/
何シテル?   02/24 08:32
基本的にお金がないので、ちょこちょこいじっていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニア サイバーナビAVIC-CL901 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 04:15:10
燃費が良くなりました。アルミテープ施工 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 17:36:31
パルウス DG1 アンテナ・アンプの改造 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 03:06:35

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
妻の車です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
燃費がよい!! エアロのメーカーが、かっこいいエアロを開発してくれることを祈ります。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
-
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
-

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation