• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_a_z_u@のブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

ロベルタカップとの出会い!

最近、車の雑誌を見ていると頻繁に登場している丸いアルミ削りだしの装置、
ロベルタカップ
かなりの雑誌で掲載されていて、このパーツが注目されていることが、わかります。今日は、ロベルタカップのことについて書きたいと思います。

ロベルタカップは、エアサスのように室内からボタンひとつで約4cm車高を上げることができます。しかも、装着したままで、車検もOKなそうで・・・

値段は、高いですがその価値は値段以上だとだと思っています。

私とロベルタの出会いは、180sxに乗っていた時に始まりました。
そのときは、車高の低さは知能の低さと友達と車高の低さを競っていました。峠に行けば180sxなんてたくさんいて、車高の低さ競争はいつものようにあり、とても実用性がある車ではありませんでした。

そのとき、何気なくドリフト系の雑誌を見ていると夢のような装置が、紹介されていました。
それが、ロベルタカップでした。

走り系の人は、エアサスをつけている人は、ほとんどいません。といういか見たことがありません。
☆車高調のまま、車高調の特徴をなにもスポイルすることなく、車内からボタンひとつで車高を上げられる、しかも、つけたままスポーツ走行も可能。

夢のような装置でした。当時学生だった私は、その記事を何度も読み返したのを覚えています。20万という価格でしたので、購入することはありませんでした。そのまま、そのパーツは今まで忘れることは、ありませんでした。

ムーヴも弄るつもりもなく、次の車へのステップとして、購入しましたがなぜか低車高化が進んでしまい、去年念願のパーツを装着することになりました。
とても高価なものですが、ほんとうに便利な装置です。しかも、エアサスと違い車種専用構造でないところもポイントの一つだと思っています。つまり、内径が合えば他車種にもつけれる事です。その部分については、詳しくメーカーに聞いてくださいね。

みなさんもロベルタの世界に入って見ては、どうでしょうか?
一度便利さをしってしまうと、もうやめられませんよ。

☆実際の動作の動画
☆パーツレビュー
関連情報URL : http://www.roberuta.com/
Posted at 2007/01/21 15:15:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

やっと発売になり、早速購入しました( ̄ー ̄)ニヤリ

やっと発売になり、早速購入しました( ̄ー ̄)ニヤリムーヴだけを特集した本がでました。いままで、ワゴンRのものはあったのですが、ムーヴはまったくありませんでした。

しかし、今日本屋に行ってみるとMOVEと書かれた本が、並んでいるじゃありませんか!!

すかさず、手に取り内容を読みました。しかし、参考になるところは、残念ながらあまりありませんでした。しかも、定価が1900円と本にしては、結構高額。

正直、買うか迷いましたが、ムーヴの一オーナーとして手元においておくという事で、結局購入してしまいました。

ムーヴオーナーの方、ぜひ一度見てみては?
Posted at 2007/01/19 17:22:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月16日 イイね!

また、買ってしまいましたv( ̄Д ̄)v

先日オークションで落札したものが、到着しました。

それは・・・


<

ホットガン
です。

オークションで安かったので買ってしまいました。

これで、いろいろなことができます。
今年は、工具をそろえる年になりそうです。
車はいじらないの?って自分に聞きたくなりますが・・・
Posted at 2007/01/16 22:37:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月11日 イイね!

人との違いを出すために・・・

人との違いを出すために・・・前回のDIYでメーター色を白色に変え、とても満足していましたが、ただLEDを交換し白色にしただけでは、個性が出ないと考えるようになりました。
そのため、少しでも違いを出そうと工夫しました。

変更点
1.メーターのメモリ部分を青色にした。
2.速度計・回転計の単位を赤色にした。


結果
メモリの青色化は、上手にできたと思いますが、赤色にした部分はきれいに赤くならず、ピンクっぽくなってしまいました。もう、それはそれでいいと思っていますが・・・

少し、オシャレな感じになったと思うので、これで良しにしたいと思います。

簡単なDIYでしたが、とてもきれいに仕上がりました。

Posted at 2007/01/11 22:12:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は江ノ島に http://cvw.jp/b/127067/43756604/
何シテル?   02/24 08:32
基本的にお金がないので、ちょこちょこいじっていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910 111213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

パイオニア サイバーナビAVIC-CL901 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 04:15:10
燃費が良くなりました。アルミテープ施工 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 17:36:31
パルウス DG1 アンテナ・アンプの改造 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 03:06:35

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
妻の車です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
燃費がよい!! エアロのメーカーが、かっこいいエアロを開発してくれることを祈ります。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
-
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
-

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation