• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cross Overのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

落札したけど・・・。BORBET プレミアム BS5

落札したけど・・・。BORBET プレミアム BS5タイヤを先に買ってしまって、ホイールはどうするかね?
父ちゃんの小遣いじゃ新品は厳しい。

そうなるとヤフオクしかないですねやっぱり。落札手数料の値上げで出品からは当面撤退しましたが、落札は相変わらず利用しています。

とりあえず急ごうと思って、16インチのPCD100で検索。でデザインが良さげなのはガリ傷だらけだったたり、腐食が酷かったり、予算はあってないようなものなので、高額品はスルー。

そこで目に留まったのが、BORBET プレミアム BS5 7J16R +38です。

純正が6.5J16R +55です。計算すると、前-5mm 後-3mmで見た目は面一になりそうな予感??

物買いででいつもは石橋を渡ることが多いんですが、デザインが気に入り、今回はちょっと冒険したくて・・・今期は使用するつもりはないのに価格7000円+送料3000円で勢いで落札してしまってから、ディーラーのメカニックチーフに電話。

回答は、微妙。やってみないとわからないとのことでした。

で、BORBETってどこのメーカーなんだ?(順番が全て逆だろうと反省しつつ)調べたらドイツのメーカーなんですね。しかも若干特殊??専用ナットがあるはずだが、落札品についてなかった。(レイズの細ナットがもしかして使える?)

みんカラで調べてもBORBETをスバルにつけている人柱はいない模様。
もしや、これ着かない????やってしまったか???

しかも、これ予想に反して純正より重く感じます。燃費の悪化が・・・。失敗したような気がする。

と言う事で悶々してます。明日ディーラーに行こっと。
(そんな理由で、絶賛人柱ブログ続行中です)


Posted at 2016/02/13 00:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | クルマ
2015年11月20日 イイね!

ヤフオクのアメとムチ

小遣いが少ないとーちゃんの味方ヤフオク!ですが、本日ヤフオクを物色しているとある事に気づきました。

画面に小さな見出しでかんたん決済の無料化とオークション手数料の改定についての記載がありました。

先ずアメとして、かんたん決済は今まで手数料が高額で利用者が少なく、ヤフーもそれを問題視していたようで、対策として無料化に踏み切るようです。これは落札者としては嬉しいことですが。。。

問題はムチです。
消費増税をした頃から噂のあった落札手数料ですが、やっぱり値上げするようです。その%は何と消費税以上の8.64です😡

これじゃ出品者の負担がデカすぎの様な気がします。自分もヤフオクで出品しますが、出品からは撤退だと感じています。

官僚が消費増税で失敗した日本経済とヤフオクが重なって見えます。ビッターズと同じ失敗をするのかヤフオクも?
Posted at 2015/11/20 14:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | 日記

プロフィール

「[整備] #R1200C 乗らなさすぎて😵プラグかぶってプラグ交換😆 https://minkara.carview.co.jp/userid/127071/car/2993404/7704431/note.aspx
何シテル?   03/10 15:55
設計思想や作り手の拘りや職人技が好きで、気に入った物は永く大切にします。 1 車  1台目のスズキ以降スバル歴30年でしたが、ディーゼル車やアセント等、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Adblueタンク故障&距離制限警告灯への対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:21
サイドアクセントリングにラッピングフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:44:38
フロントメッキガーニッシュ ラッピングシート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:43:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ コロコロ (シトロエン ベルランゴ)
ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ...
BMW R1200C すずめばち (BMW R1200C)
XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ...
ヤマハ ビラーゴ400 XV400 (ヤマハ ビラーゴ400)
ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation