• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cross Overのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

仕方なくユーザー車検😵

R1200Cを手に入れた後、今後の整備をお願いする先としてDATZ所沢店に出向いて、車検の時は宜しくお願い致しますとツテを作っておきました。(そうしたつもりでした😅)
その際に1ヶ月前に連絡をしてくださいとの事だったので、5月に連続をしたところ、人手不足で早くても7月以降になるそう🤯
言われた通り連絡をしたのに〜😵
仕方なく急遽ユーザー車検を受ける事となりました😑

普段から整備はしていたので、追加でギアオイルとブレーキフルードを換え、ブレーキ関係の厚み計測をしたり各部を確認して、整備記録を書き込んで所沢の陸運局に行ってきました😅
当日はテスター屋さんで光軸確認をしてもらい、8時30分には手続きを済ませたのですが、皆さん早い早い私は5番目でした。
バイクは新規のトラックやら特装車と同じレーンです。



私が並んだ【直後に】こんな感じに並びました。


画像に映っている前の新車のバキュームカーの検査を見て驚きました、流れるウィンカーですよバキュームカーなのに😆マジか。バックランプも左右それぞれ3灯式のLED😅時代は変わったものですね。
特装車の新規車検は色々と計測があるらしく、1台1台の検査時間が長いのなんの🙄
バキュームカーもあちらこちらを計測されていました。
新車なのに打音検査まで。。。下廻りもじっくりと😵


でこのあと私の番が来たのですが、今までのユーザー車検で一番のしっかりと検査されました😅ビラーゴの今までの4月の車検はドンドンイケイケ状態なので、時期でこんなに違うのかと思った次第です🙄
普段からの整備をチマチマしているお陰もあり、検査の方は無事OKとなりましたが、BMWって後輪で速度メーター動かしていたんですね😓バイクってどの車種も前輪で速度出していると思いこんでいたので、全くノーマークで恥ずかしい思いをしました😅

無事新しい車検証と自賠責シールももらい完了です😁


Posted at 2022/06/13 13:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #R1200C 乗らなさすぎて😵プラグかぶってプラグ交換😆 https://minkara.carview.co.jp/userid/127071/car/2993404/7704431/note.aspx
何シテル?   03/10 15:55
設計思想や作り手の拘りや職人技が好きで、気に入った物は永く大切にします。 1 車  1台目のスズキ以降スバル歴30年でしたが、ディーゼル車やアセント等、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

サイドアクセントリングにラッピングフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:44:38
フロントメッキガーニッシュ ラッピングシート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:43:22
ホイールカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 07:07:37

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ コロコロ (シトロエン ベルランゴ)
ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ...
BMW R1200C すずめばち (BMW R1200C)
XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ...
ヤマハ ビラーゴ400 XV400 (ヤマハ ビラーゴ400)
ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation