• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cross Overのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

只今、愛車は入院中、ついでに自分も修理中

只今、愛車は入院中、ついでに自分も修理中我がエクシーガを正月にゴッツンコしてバンパーを換えたのですが、バンパーフェースだけの交換でOKだなって自分もメカニックチーフも思っていたら、何と新品のバンパーがちゃんと着かず、僅かに浮いてしまいました。😱

言われないと気づかないレベルなので、金欠もあり暫く放置していたのですが、財務省との交渉失敗により、板金修理代金は有りもしないポケットマネーから(カードで分割払い)捻出することとなり😣、半分勢いで行ってしまえと、2月に入間市のBPコーポレーションへ出向き予約していたのでした。

このお店を利用するのは2回目です。一度目は、前車のSF5(ギリギリ修復歴車じゃない)を購入して直ぐにスバルへ持って行ったところ、コアサポートの溶接が剥がれていたり、フェンダーの内側が切れていたままだったり、板金修理が超いい加減だったのを指摘され、腕のいい板金屋さんを探しまくってここに辿り着きました。(修理代金は販売店もちでした。)

このお店の良い所はとにかく極力パテに頼らないこと、MIGだけじゃなくTIGもスポット溶接も出来ること、溶接した裏側までしっかり塗装もすること等、他のお店では到底出来てもしない修理を手抜きをせず確実にしてくれる点です。

因みにこちらのお店は中古車も販売されれいるのですが、その納入品質の高さと拘り方が、畑は違えど航空機を修理する者として共感するものがあります。気になる方は一度覗い見て下さい。🤗
Posted at 2016/03/06 14:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月29日 イイね!

BORBET BS5 仮装着&まとめ

BORBET BS5 仮装着&まとめBORBETのブログですが、装着が出来るか出来ないかでスタートしましたので、面一が心配なリアにハブリングなしで装着を試してみました。(リアがOKならフロントも当然OKと言う算段です。)

気になっていたハブボルトも純正のままでOK、オフセット38mmで気になっていた計算上-3mmしか余裕がないリア面一の具合もバッチリでした。

(画像は分かり易いように垂直見下ろしじゃなくて、若干斜めに写しています)

BORBET プレミアム BS5 まとめ

太さ 7J
リム径 16in
PCD 100
インセット +38mm
穴数 5
ハブ径 64mm
構造 1ピース
重量 12kg(17インチのデータ)
エクシーガへの取付: 純正ハブボルトにて取付可能
使用タイヤ ピレリ アイス アシンメトリコ
サイズ 205/60R16
計算上の面一具合 フロント: -5.5mm リア: -3mm
Dメカニックコメント: BORBETのバランスは日本製ホイールに比べると悪い。ついでにピレリタイヤのバランスも悪い。

参考サイト
http://spectank.jp/whl/007101177.html
http://kakaku.com/item/K0000693910/
https://www.taihei-tire.co.jp/sp/detail/?den_no=A115460
http://m.ebay.com/itm/Centre-Spigot-Rings-Borbet-64mm-for-Subaru-Impreza-56-1-/310299634175?txnId=658235810021

これで一安心です😄お金が無駄にならなくてヨカッタ😅
Posted at 2016/02/29 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BORBET | クルマ
2016年02月28日 イイね!

BORBET BS5 ハブリング探し

BORBET BS5 ハブリング探し昨日のハブリング割れのために、どうにかせねばと昨夜からネット徘徊をしていました。
そうしたら、ディーラーで言われた「これ(BORBET)装着できますよ。」を裏付けをする事が出来るウェブページをたまたま発見しました。
https://www.taihei-tire.co.jp/sp/detail/?den_no=A115460

因みにBS5のハブ経は64mmでスバル車に対応するハブリング経は56.1mmなようです。

BORBETってドイツメーカーだけに専用品が見つからない😓
ヤフオクを物色してあるにはあるんだけどサイズが無い。
汎用品はあるけど、着かなかったらと考えると手が出ません。

こんな時の神頼み。ebayで検索するとありました。http://m.ebay.com/itm/Centre-Spigot-Rings-Borbet-64mm-for-Subaru-Impreza-56-1-/310299634175?txnId=658235810021

発見後、割れてたと言われたハブリングを見てBORBET BS5のハブ経が64mmで間違いがないことを再確認してポチッと行きました。
※この時気づいたのですが、元々のハブリングはVW用でしたので割れてなくても結局購入の必要があったのです。😌

恥ずかしながらハブリングに対する知識がなく(今まで気にしなかった)、今回は勉強になりました。

発送元はイギリスですね。これで一件落着すると良いのですが😅
Posted at 2016/02/28 21:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BORBET | 日記
2016年02月27日 イイね!

やっとタイヤが組み上がり

所沢店でお願いしていたボルベットとピレリタイヤの組付けですが、やっとというか連絡が一向に来ないので、こちらから電話したところ、「終わってます」😯とのことで引き取りに行きました。

引き取りに行くとハブリングが1個割れていたとのこと。
自分が検品して磨きを入れたり、部分的にタッチアップした時は、1個だけ外れ易いのは確認ずみで割れていなかったんだけど。。。😓こっちが検品済みな事はメカニックの立場もあるので、伏せて起きました。

肝心なボルベットが装着できるか出来ないかの話しですが、メカニックの話では問題なく取付出来るとのことでした。

しかし、一難去ってまた一難。今度はハブリングの購入が必要となってしまいました😥
Posted at 2016/02/28 20:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2016年02月13日 イイね!

RORBET持ち込み 埼玉スバル所沢店 

RORBET持ち込み 埼玉スバル所沢店 本日は昨日の予告どおりRORBETを持って、埼玉スバル所沢店へ行きました。

ちょっとはメカニックと話が出来るかなと思って行った結果ですが、ディーラーの整備工場が忙しくて火の車状態で、メカニックチーフに「そこにホイール置いといて下さい。忙しいのでタイヤ組み着け終わるまで当分かかりますよ」で終了してしまいました。

営業もフル稼働な状況でしたので、店内にお邪魔する雰囲気ですらない有様でしたので、本当にホイールを置いただけで撤退しました。

以前は狭山店があって便利だったのですが、ポルシェ店へ変更ししてしまって拠点が欠落しています。
ここら辺は渋滞が多いので、入間からディーラまで車で30分、酷い時は45分もかかり、駐車場はちょっとしかないし(駐車場に止められなくて来店したのに帰る他銘柄のユーザーさんをよく目撃します)、点検予約も顧客が集中しすぎて希望通り取れないなど不具合満載なのに、埼玉スバルは改善する気全くなしで不便を強いられています。

話が脱線しましたが、ネットを徘徊して情報収集をしたところ、RORBETはそのまま装着可能かもしれません。
最悪な場合はでも、ハブボルトを10mm長くすれば問題なく取り付けられそう?な気がします。

只今、ディーラーより連絡待ち。
次回に続きます。



Posted at 2016/02/13 23:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「4年乗ってはっきりした欠点 http://cvw.jp/b/127071/48691004/
何シテル?   10/03 12:58
設計思想や作り手の拘りや職人技が好きで、気に入った物は永く大切にします。 1 車  1台目のスズキ以降スバル歴30年でしたが、ディーゼル車やアセント等、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【DIY】ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:26:58
Adblueタンク故障&距離制限警告灯への対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:21
サイドアクセントリングにラッピングフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:44:38

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ コロコロ (シトロエン ベルランゴ)
ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ...
BMW R1200C すずめばち (BMW R1200C)
XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ...
ヤマハ ビラーゴ400 XV400 (ヤマハ ビラーゴ400)
ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation