• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cross Overのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

ユピテルのA380用にFlusAirを調達しようとしたら🤯

ユピテルのA380を注文した後に、あることを忘れてたいた事に気づきました。
私はユピテルの年会員なので、オービスなどのデータはスマホのテザリングでダウンロードしています。
古い機種のは嫁さんの車行きなので、A380用にFlashAirを調達しないといけませんでした😅
で、前回はアリエクスプレスで東芝のバルクを2500円ちょっとで買ったのですが、アリエクスプレスにない。
東芝はキオクシアになったので、それで検索しても後継機種がない?😓

楽天を調べて見たらビックリ🤯


またプレミア価格です😓

気を取り直してアリエクスプレスで中華メーカーのやつを見ると


ちょっと高くなってますね。(5年前なら1700円位だったはず。)

中国製品で散々な目にあっているので、メルカリで東芝の中古を4300円で買いましたが、
何でも高くなってたまりませんね😣

このFlushAirが高くなっているのは2年前位からのようですが、そんなに需要があるとは思えないのにプレミア価格とは意外なものです。
Posted at 2022/02/06 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレミア価格 | クルマ
2022年02月04日 イイね!

衝動買いで A380 買いました😅

昨日、休憩時間に携帯のメールボックスを確認してたら、お買い得情報があり、
つい勢い余ってA380を買ってしまいました😵

A380はエアバスのこれじゃなくて😆

ユピテルのA380です😊

2月3日に発売?されたばかり?のモデルです😊


で、いくらで買ったかと言いますと、

ユピテルの年会員なので、ポイント5000円が使えましたので27800円でした。


原価償却を考えると、中古で売る際に高値が付くLeiシリーズの方が良いのですが🤔

Leiシリーズの機能が古いので、A380にしました😆

レーダー探知機の購入は5年ぶりでやっとレーザーオービス対応機種になりますが、すっ飛ばさないので、ただ単にレーザー式オービス対応と言う響きが欲しかっただけです🤣

7日から順次発送との事なのでいつ届くのかな~?🙄
Posted at 2022/02/04 21:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月01日 イイね!

2022年1月の月間燃費

ベルランゴXLの2022年1月の月間燃費ですが、
14.6km/Lでした😵(1月9日〜スタッドレス使用中)

1月でわかった事はスタッドレスを履かせると2km/L〜4km/L程度も燃費が悪くなると言う事と、冷え込みが酷くなるとエンジンが温まるまで燃費が一桁代まで落ちることがあり、アイドリングストップもしないと言う事でした🤯

エクシーガの真冬の燃費が6km/L代だった事を考えると全然良いのですが、一回気になりだしたら、気になるものですね😅
Posted at 2022/02/01 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月間燃費 | クルマ
2022年01月29日 イイね!

驚きのプレミアム価格🤯

私の悪い癖で、念願の車やバイクを買った後もつい市場価格をモニターしてしまいます😅
昨日もグーネットやカーセンサーを徘徊していたら、目の錯覚か🙄と思ったベルランゴの価格が目に付きました。

なんと限定車のリップカールエディションの価格がデビューエディションをか〜るく超える500万円超えの凄い事に😱

衝撃的過ぎて何度も見てしまいました。😅
元の値段はこれですよ🤨


最近転売ヤーがわんさかいますが、転売行為は本当に必要としている人に必要なものが届かない迷惑な行為だと思いますので、罰則規定を設けるべきだと思います。

しかし、高いな〜。流石にこんな価格で買う人いるんでしょうか?🧐
Posted at 2022/01/29 11:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレミア価格 | クルマ
2022年01月28日 イイね!

ベルランゴがマイナーチェンジなら、リフターも😁

ベルランゴが今年のマイナーチェンジでフロントデザインがチェンジされますが、ちょっと失敗感がヤバイ😵

ふとそういえばリフターはどうなんだと探して見たら、ありました。😁

ベルランゴよりかはマシかなと思います。🤔

ちなみにリアはベルランゴもリフターもレンズ以外に変更がなさそうです。
そのせいでリアナンバープレートの出っ歯問題は解決せず、フロントデザインは改悪
PSAはデザインの判断ミスですね。😵
まるでスバルのイマイチデザインのようです🤨
Posted at 2022/01/28 22:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイナーチェンジ | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1200C 乗らなさすぎて😵プラグかぶってプラグ交換😆 https://minkara.carview.co.jp/userid/127071/car/2993404/7704431/note.aspx
何シテル?   03/10 15:55
設計思想や作り手の拘りや職人技が好きで、気に入った物は永く大切にします。 1 車  1台目のスズキ以降スバル歴30年でしたが、ディーゼル車やアセント等、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adblueタンク故障&距離制限警告灯への対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:21
サイドアクセントリングにラッピングフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:44:38
フロントメッキガーニッシュ ラッピングシート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 12:43:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ コロコロ (シトロエン ベルランゴ)
ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ...
BMW R1200C すずめばち (BMW R1200C)
XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ...
ヤマハ ビラーゴ400 XV400 (ヤマハ ビラーゴ400)
ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation