• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

ダム野郎

ダム野郎

いやいやまぁ、連日の真夏日で暑いッス…
(;・ω・)

さてさて、今日は朝から天気も良すぎて汁だく野郎のワタクシ…


とりあえずハイドラのテリトリーを死守する為に、仙台市営地下鉄 旭ヶ丘駅のポイントをゲッチュに向かいました♪

そしたらナント!!
みん友さんの機影をハケーン♪( ・∇・)

無事にハイタッチして並走しました。

忙しそうな様子でしたので、ウインドウ越から挨拶して別ルートに…

今日の任務はハイドラでダムのバッジをゲッチュせよ!

地下鉄 泉中央駅から泉ヶ岳方面に向かい、七北田ダムを目指し到着


ここの道は前々回の牡鹿半島のコバルトライン同様にバイクで走った道路です♪(*´ω`*)

そすて、峠道を熊ヶ根方面に進み峠の終点に現れるのは、仙台の生活を支える大倉ダムの上流部があります。


それは、宮城のみんカラユーザー様なら御存じの定義如来にある庄司豆腐店の有名な油揚げで三角揚げを食べずにスルーは出来ません!!

定義如来(じょうげにょらい)とは…

仙台市都心部から西、大倉ダムの北西部の山中にある寺で、本尊に阿弥陀如来像を祀り、古くから縁結び・子授け・安産にご利益があることで知られて「定義さん(じょうげさん)」とも呼ばれ親しまれています。
 
一生に一度の願いであれば必ず叶うといわれ参拝客が絶えることはありません。

定義如来は平家の落人の郷という伝説があり、この寺も平家が壇ノ浦(だんのうら)で滅亡して後、一族の平貞能(たいらのさだよし)が隠れ住み庵を結んで阿弥陀如来像を安置し安徳帝と一門の冥福を祈ったことに始まったといわれています。


その定義さんに寄ったら必ず食べる仙台のソウルフードが…

三角揚げです♪

猫パンチ号はハイオクの流動食なので、木陰で小休止させて♪(*´ー`*)

画像の奥は断崖の下に透き通った水の渓流が涼しげに流れています♪

小休止も終わり、再びハイドラ開始!
大倉ダムに♪( ・∇・)


そこからR48に入ります。
画像はありませんが、国道のすぐそばにはJR仙山線の熊ヶ根鉄橋があります。
猫パンチは鉄ちゃんでは無いので詳しくは分かりませんが、ここの鉄橋の高さは日本で3番目のだったかな…?

すぐに仙台ハイランド入り口を通り、ニッカウィスキーの蒸留所の入り口も♪(最近、ニッカウィスキーで伊達つぅ、ウィスキーがでたらしい…今度、飲んでみよ~っと♪)

時間は昼の12時、そこから山形方面にバビューンと!

なして、山形かと!?
それは…

ワタクシのみん友さんがブログにアップしている魅惑の蕎麦やさん←食堂!?

「伊勢そば」さん家のお蕎麦を食べたくて毎日悶々とする日々…

関山峠のトンネルを越えると山形県に入ります。
山形に入ると東根市がありまして、R48から山形の空の玄関口である山形空港方面に走ります!

そこから半径1km圏内にある、伊勢そばさんに突撃しました♪( ・∇・)

到着したのが、午後の1時ですが駐車場の8割は車で埋まる程の人気です。

おどおどしながらカウンターで もり天を(普通盛り)を注文、番号札を渡されて空いているテーブルに座り待つこと10分で もり天が~♪( ・∇・)

そ、蕎麦の太さが…(;・ω・)

麺はメッチャ盛り盛りです。
噂の かき揚げも凄く固い…(;・ω・)
普通盛りなのに、ナントか完食…(汗)

伊勢そばさん、ご馳走さまでした♪(*´ー`*)
腹も満腹野郎のワタクシは、忘れていたダムのバッジゲットの使命を思いだしR13を南下してR286に入り、山形自動車道の関川ICから笹山ICで降りて再びR286を仙台に向かい走ります。

仙台の入り口手前?にある「国営みちのく湖畔公園」の向かいの看板に(変な看板が大好きなワタクシ)
そこには!
よってってってって~?(;・ω・)

ははぁ~ん、みん友さんが言ってたのはココかぁ~♪

なぁ~んて
すると、謎のおじいちゃんが…(ワタクシより大先輩です)

ハイヨッ!!
ポップコーン、タダだから!ドウゾ~!!
おそるべし勢いのおじいちゃん…(;・ω・)

タジタジながらも、ソフトクリームを頼んで…綺麗な尾根遺産いましたよん♪( ・∇・)

ほすて、同じ敷地にスイカを販売していたので\1,500にて購入。

な、謎のおじいちゃんがワタクシの変態な車を見ながら手を降ってくれました…(;・ω・)

そすて、いよいよ最後のダムに到着♪(*´ー`*)
宮城県内でも有名な釜房ダムです。



ほすて、無事にダム野郎中級に♪(*´ー`*)

なかなか楽しいドライブでした♪( ・∇・)

では、また( ・∇・)♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/25 18:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 19:38
毎度ながら素敵なドライブでしたね。
蕎麦はビリーみたいな蕎麦ですね!?私も余裕あるときに突撃したいです!大盛りでw

そすてミッキーランド!
あのおんつぁん威勢良くて大好きですw
いつもポップコーンタダで貰ってます。
ソフトクリームは制覇するには時間がかかりますよねぇ…川崎に行ったら必ず寄ってしまうミッキーランド。

日常の垢が抜けて何よりかによりエビよりですた。
たまには真面目にコメントしてみた次第。…泥酔野郎なのでご勘弁を。
コメントへの返答
2014年7月25日 21:19
おばんで~す♪( ・∇・)

いやいやまず、毎日たい焼きくんですな!
(;・ω・)
伊勢そばさん、予想より爆盛りでした♪(笑)

ほすてミッキーランドの、おんつぁんですが…
(;・ω・)
あの勢いにはビツクリです!

んでも、綺麗な尾根遺産がソフトクリームをムニムニしているのを見てナニがムニムニしたのは内緒にして下さい♪

改めてドライブが楽しくなりました♪

次回は隊長を猫パンチ号のナビシートに乗っけて岩手県のマルカンソフトクリームにチャレンジしたいと考えています♪(*´ー`*)
2014年7月25日 20:38
このガソリン高騰な時代に贅沢なTouring!

蕎麦屋さん変わったね!もう10年以上前の話だが…当たってよかった!

あぁ〜ガソリン代気にせず走りてい!
コメントへの返答
2014年7月25日 21:23
確かにガス代が悩みの種です…(´・ω・`)

しかし、今日という日は2度と無いので♪

山形のお蕎麦屋さんではラーメンもメッチャ美味しいから、近々に突撃したいと考えています!!

あと、山寺も行きたかった…(;・ω・)
2014年7月25日 22:49
伊勢は蕎麦界のG系と呼ばれる場所ですWW

どうでした(´・ω・`)?

つゆがめっちゃうまいですよね♪

ちなみにうっつぁんさんももしや、ダムマニアですかWW

私もです♪

ちなみに大倉周辺のダムは私のテリトリーなので地雷に注意デスヨWW

コメントへの返答
2014年7月26日 8:52
おはようございます♪(^_^)

遂に我慢出来なくて、伊勢そばさん食べに行って来ました(笑)

まさに蕎麦界のG麺ですね!!
強力な麺でしたが、美味しくいただきました♪

つゆも美味しいですね♪(*´ー`*)

>ダムマニア…

私の獲得しているバッジが初級だけでして、中級のバッジが欲しくてダム野郎に♪(笑)

>私のテリトリー…

私は普段行動範囲が狭いので大丈夫ですよ~♪



2014年7月25日 23:15
ふふふふ……まさかの……邂逅!
熊ヶ根かぁ 昔悪友たちと飛ばしていたら真っ赤に染まりましたよ!オービスと言う名の冥府の赤い光に!!
悪友はかなりの罰金に卒倒していました


今はもう撤去されているようですね
私も久々に食べたいっす 油揚げ
コメントへの返答
2014年7月26日 8:58
おはようございます♪( ・∇・)

天気も良く道も空いている時は、車の速度には注意ですね!

山形に入ると、シートベルトの検問にパトカーや白バイがたくさんでした…(;・ω・)

オービスは年々、減少傾向ですが以外に新しく設置している場所もあるので注意ですね!

三角揚げ♪是非とも一緒に行きましょう♪
2014年7月25日 23:42
おばんでございます<(_ _)>

最後の曲、聞いたことあると思ったらシビックのCMですた(゚∀゚)

んで、何気にハイドラのダム神様のオイラですが、ぶっちゃけ富谷住まいの方々が殆ど県内のダムcpテリトリーを持っているので、更に北上して花山ダム辺りをテリトリーにしちゃおうかと思ってます。

ps
旭ヶ丘駅のポイント2位のおいらですが、200ポイントの差なので先ず覆すのはむずいでっす(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2014年7月26日 9:04
おはようございます♪( ・∇・)

ダム野郎でしたのでWham!の曲でfreedom…(苦笑)

ダムのテリトリーですが、皆さんのポイントにビックリです!

その中でも、ぐりーんさんのテリトリー数には敵いません…(;・ω・)

>ps旭ヶ丘のポイント…

一位ですと自分のポイントしか分からないので…(汗)

とりあえず、他のバッジの中級を目指します♪

プロフィール

「【火照りを抑えるナス】

ナスは体を冷やす性質が強く脾を元気にして胃腸を活発に。

そのため、暑気あたりや食欲がないときにもおすすめ。」
何シテル?   08/14 06:34
SUBARU レガシィツーリングワゴンBH5をメインに、ご当地B級グルメ・レトロ自販機を愛してやまない癖が強い爺さんです。 病気のために左半身が麻痺して障害者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第65章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:21:02
生活保護について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 17:40:07
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:32:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBG-GT-Bに2台乗り継ぎBH5‐ D GT-B Etune ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation