• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっつあんのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

7月音楽会♪

7月音楽会♪こんばんは♪( ・∇・)

今月の音楽会です。

三連休も、あ!っと、いう間に…(T_T)

ドライブのお供に♪( ・∇・)
それでは、ドーゾ♪

ほすて、前回のオリビアの曲から♪

映画『Grease』より。

ジョントラボルタの代表作と言えば♪( ・∇・)

ビージーズ♪

その後、日本のCMにも♪


でも…
やはり、サタデーナイトフィーバーのサントラが最高です♪

今月の音楽会最後のメイン曲は♪
ギブソン・ブラザーズです!!(爆)


ノークレームで、おなしゃす♪( ・∇・)

明日も仕事なので、寝ま~す(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

じゃあ、また( ・∇・)♪
Posted at 2014/07/21 03:00:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

コバルト野郎

コバルト野郎どーも!

おんつぁんで~す♪( ・∇・)



今日は9連勤明けの休日で、久し振りに冒頭の桐谷美玲似の歯医者へ!!

と・こ・ろ・が!?

尾根遺産の歯科医師が不在!!

代わりに野郎歯科医師さんの治療で…ショボーン(´・ω・`)

しかも、さっさと治療が終わり会計は\260也

尾根遺産の治療の時は\5,000…(;・ω・)
やはり、ベースケ野郎の猫パンチ価格なのか?

思いの外、時間も出来たので以前から気になっていた場所にドライブする事にしました!

今回のルートは利府経由から石巻市に入り、牡鹿半島をドライブ♪
今日の天気は、くもり小雨の気温は20℃前半でした。

利府街道沿いのコンビニに寄ってコーシータイム!

入り口の軒下に燕の基地が…( ・∇・)♪

親燕が戻って来ると、ピーピーと元気に♪

利府街道からR45に入り、航空自衛隊松島基地手前にある駅に立ち寄り!!

エンジンは空っぽですが、一応スペックをご紹介♪

そのまま石巻までバビューンと入り、そこから女川に向かってコバルトラインに♪
3年前の東日本大震災の被害で通行止めでしたが、少し前に全線開通しました!

コバルトラインはガキの頃にYAMAHAのRZ250改350に乗っていて、汚れた英雄よろしくみたいに走ってました。

しかし、雨でカーブの所々が川に…(;・ω・)

しかも霧まで!!

一部、路面の補修もありましたが…

そしたら、鹿の親子に遭遇…( ; ゜Д゜)
ゆっくり近づいたら小鹿は林の中に入り、残った親鹿にメンチを切られて!!(;・ω・)

ビビりながらも、鮎川港手前にある御番所公園に到着♪

位置的には、牡鹿半島の先端部でしょうか!?

絶景を見に展望棟に上がりましたが…(;・ω・)

黄金華咲く金華山も見えません!!

仕方がないので展望棟の階段を下りると脇に吊り橋が?


人気もない場所に紫陽花が綺麗に咲いてました♪

そこから鮎川港に入りましたが復興の工事中でしたので、お邪魔するのも悪いと思い海岸沿いの県道から石巻に戻りました。
石巻で午後の2時…
ちょうど、腹も空腹感に…
そこで、何名かの みん友さんのブログでも紹介していたラーメン屋さんの事を思い出して突撃しました!

屋号の由来は知りませんが、宮城県に何店舗かあるラーメン屋さんです。
みん友さん達は、味噌ラーメン塩ラーメンの紹介をしていましたが、ここは醤油ラーメンで♪

醤油ラーメンなのに、もやしと玉葱とニンニクたっぷり!
他のくるまやラーメンさんでは食した事が無いのでビックリでしたが、ほっこりする味でした!ご馳走さま♪( ・∇・)

さすがに満腹感と疲労感に襲われて、帰路は三陸自動車道を使ってバビューンと仙台に帰還♪

だけどリヤゲートのガラスが泥だらけ…

今にも雨が降りそうな空模様でしたが、これでは猫パンチ号が可哀想すぎる…(´・ω・`)
泡々洗車してテロピカにしました!

我が相棒の猫パンチ号!!
今日はありがとうね♪( ・∇・)

でわ、また♪( ・∇・)
Posted at 2014/07/18 18:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

7月野郎(ハイマウント野郎編2)

7月野郎(ハイマウント野郎編2)チュイ~ン!

プシュ~ッ!!


ハイ♪うっつあんさん、うがいして下さいね~♪

ハイ!倒しま~す!!

チュイ~ン!!
(も、もう少し近づけぇ~胸ぇ♪)←怪しまれず、やや頭を右側に!

(くっ、届かない…汁)




ハイ!今日の治療は終わりです♪
きちんと歯磨きして下さいね。
(は、はい…(T_T))




あっ!?

どーも!


おんつぁんで~す♪


皆様は歯の具合は如何でしょうか!?

猫パンチは先日から歯茎の痛みがありまして…歯茎が歯周病らしく←セクシーダイナマイトシティの40~50代の9割が歯周病なんですって!

そんな訳で歯の治療も含めて、歯医者さんにイテキマシタ!!

美人でボインちゃんの歯科医師がいたらイイなぁ~♪って、思って突撃したら…ハレルヤハリケーンを歌うウェザーガールズみたいなダイナマイトを超えてナパーム弾みたいなボリュームの歯科医師が…(;・ω・)

突撃失敗と思っていたら♪
まさかの美人ちゃんの歯科医師がイター♪( ・∇・)

これは別の箇所も治療してもらわないと~♪←馬鹿歯周病野郎!

休日が楽しみになりやがりました♪




さて、以前のブログでハイマウントの移設を施しましたが、やはり季節柄ダメダメでした…(;・ω・)


そこで歯の治療が終わり、その足でドライブがてら巨大ホムセンに行き、ハイマウントの改良をするべくチョメチョメに必要なブツを購入してキマシタ♪

何故なら、ハイマウントランプが車内の熱でベロンベロンに…
そこで、塩ビのアングルを試してみようと♪( ・∇・)


ベロンベロンの理由はハイマウントの形状が曲線のためテープの粘着力が弱いと、剥がれてしまう事態になる事が原因でした。

仕方無いので、ベロンベロンのカバーを断捨離して!

こんな感じにしましたヨン♪

暫くの間は、これで様子見してみま~す!(*´ω`*)

では、また♪( ・∇・)
Posted at 2014/07/04 16:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

ハイマウント野郎

ハイマウント野郎どーも!

おんつぁんで~す♪( ・∇・)


今日も秘密基地での任務です。

休憩時間を利用してチョメチョメ開始!!( ・∇・)

今回はハイマウントストップランプを車内に移設してみましたよん♪

まずは純正のリヤからランプを取り外し♪

車内にあるカバーを外してぇ♪


ビビりながらも、カッターでドカン!と切り取ります♪
(;・ω・)

ほすて、両面テープでペッタンコ♪


あとはコネクターを取り付けて…

完成♪( ・∇・)


以上、報告でした!( ・∇・)

じゃあ休憩時間が終わりなので仕事しま~す♪
では、また( ・∇・)♪
Posted at 2014/06/18 16:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

雨の日音楽会2

雨の日音楽会2今月の音楽会です!

雨でテンションも湿りがちですが、良ければ聴いて下さい♪


アンニュイ←死語!?(笑)

じゃあ、これで♪( ・∇・)





やっぱす、これが一番です♪( ・∇・)

では、また♪( ・∇・)
Posted at 2014/06/12 23:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ 某食堂裏の駐車場にて、4本 セット1,100円で交換キャンペーン中だそうです笑」
何シテル?   11/19 17:21
SUBARU レガシィツーリングワゴンBH5をメインに、ご当地B級グルメ・レトロ自販機をこよなく愛している癖が強い爺さんです。 病気のために左半身が麻痺して障...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

強烈過ぎる店で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 21:18:07
今度は新聞に掲載された某食堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:31:29
某食堂を攻略ス ~初級編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:07:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBG-GT-Bに2台乗り継ぎBH5‐ D GT-B Etune ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation