• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐやんψ(`∇´)ψのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

良さげなの見つけた(^ω^)

ワークスですが、インジェクターが腐ってまして、腐ってます(~_~;)

てことで次のインジェクターを手配。

ドリフトパパさんに色々教えてもらいまして、これをチョイス(^ω^)




長さ一緒、DENSO製
290cc

からの



12ホール
\(//∇//)\

SARDの赤い300ccのスペックとほぼ同じ( ̄ー ̄)

無効噴射時間はちょろっと違いますが、eマネで調整しよう。

コスパが良かったです。

SARDのインジェクターが1本12500円に対して、カプラー付き4本セットで(3本で良いんですけど…)7500円でしたw

とりあえず届いたら、速攻付け替えようと思います( ̄ー ̄)




Posted at 2017/10/07 00:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

だる(~_~;)

こんばんはー
急に寒いですね(´・Д・)」

ワークスですが、インジェクターが手に入ったので交換しましたー

インジェクターはずします(・ω・)ノ
純正は230ccの緑カプラーです!



ムムッ(;^_^A

黒カプラーってなんですの(´・_・`)?
一本だけ純正の緑カプラー(´・ω・`)
教えて詳しい人!





付けるのは下の赤カプラー、スズスポの260ccどす!

インジェクター交換、狭いとかやりにくいとか1時間半はかかるとか、書いてあるの見たので、めんどくせーなと思いながらやりましたが、以外と超楽勝で15分ぐらいで終わりました(´・Д・)」笑

そして、試運転!
アイドリング不安!
空ぶかしで6000rpmより上が回らない!
ブーストかかった瞬間に失火!

はい、ゴミを買ってしまいましたー´д` ;

純正に戻して、なにか別を探そう´д` ;

オススメの流用車種とかありますか(;^_^A?



Posted at 2017/10/02 21:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月14日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!9月16日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

なんと6年!
小学卒業ですW(`0`)W

更新頻度は少ないですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/09/14 18:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月06日 イイね!

マフラー交換( ̄ー ̄)

こんばんは!

またまた、原チャネタです(;^_^A

キャブ、ボアアップ、ヘッド、ハイカム入れましたが、マフラーは純正(´・ω・`)
ジョルカブマフラーの抜けは最低です(;^_^A

サイレンサー抜いたけど、効果はいまひとつ(´・ω・`)

てことで、抜けの良いボアアップ対応の社外マフラーを( ̄ー ̄)

ジョルカブ用で検索!
ありません|( ̄3 ̄)|
カブ用で検索!
たくさんあり過ぎてわかりません!

モンキー用で検索!
やっっすいショート菅発見(^ω^)




インナーサイレンサーも付いてるし、良いかな(・ω・)ノ
と思い購入!
取り付けステーはなんとでもなるから、よし…
キックペダルと、、センタースタンドは、付けてみないとわかりません……
まぁ、干渉するんなら、セル付いてるし、サイドスタンド付いてる、最悪外せばよし(・ω・)ノ


あ、これが純正(´・ω・`)
スクーター純正みたいやなつです。

そして、取り付け!


うほw
やんちゃww( ̄ー ̄)
ショート菅だけど、エンジンの位置からそこそこの長さに(^ω^)



ナナメかちあげ具合が、さらにやんちゃww

そして、肝心の、センタースタンドとのクリアランス…


なんというクリアランス( ̄ー ̄)

そしてキックペダル!



こちらも絶妙なクリアランスで回避ww

何も考えずにモンキー用のショート菅買ったら、両方とも使えるという奇跡\(//∇//)\笑
これは、ジョルカブ用ですか?ていうような、角度でしたw




そして、、お決まりのパロディステッカーを貼って完成!!




良い角度で飛びだしています!

そして、、肝心の音!

爆音wwww
インナーサイレンサー付けてもばくおん!w

インナーサイレンサーを作らないとなー´д` ;













Posted at 2017/09/06 19:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月31日 イイね!

タコメーター取付け

4ミニのエンジンに手を加えたので、タコメーターが必要になりました(´・ω・`)
とりあえず慣らしで、回転数をみたかったので、取り付け!





初のオートゲージを購入(´・ω・`)
武川のDNメーターが良かったけど、高い´д` ;

とりあえず電源を探す。
キーシリンダー裏、エンジンかけながら黒白線に触れたら、パチンと、感電しました(´・ω・`)
痛かった…

電源をさがし、接続…
電源入りませんww
ワークスで確認してみる、電源入る…
バッテリーが完全に死んでるので、電力不足でしたww
ちょろっと吹かすと電源入りました( ̄▽ ̄)




なかなかレスポンスも良いし、昔のオートゲージに比べたら物凄く良くなってる模様( ̄ー ̄)




ここにつけました(*^^*)

エンジン組んで100km走ったので、オイル交換をして、暖機して全開走行!

まぁまぁ速いかな(´・ω・`)
んーセッティングしてないし、マフラー純正なので、伸びが…σ^_^;

それでも10000rpm以上は軽く回る( ̄ー ̄)


しかしタコメーターは10000rpmまでしかない(´・ω・`)笑
振り切るのかとおもったら、回転は上がるが、メーターは10000rpmまでで、振り切らない´д` ;

んー、、、お金に余裕が出来たら武川のメーター買おう(´・ω・`)

タコメーターは振り切りらずに回転数不明…
スピードメーターは振り切り過ぎて速度不明…

メーターの意味(´・ω・`)笑

ジョルカブ用の武川メーター廃盤だからなぁ…
クリッピングポイントからジョルカブ用でてるけど、スケルトンダサいし、160kmスケールは多過ぎるし…(;^_^A

右側に追加スピードメーターつけようか(´・_・`)

マフラー変えたい!
しかしジョルカブ用マフラーなんか無い!
ボディカバーがある為に、形状がかぎられる!
んー、ショート菅にしよう(´・ω・`)



Posted at 2017/08/31 23:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こーくん@ めっちゃ高いですねwww」
何シテル?   02/11 23:06
もぐやんです! S15とS14とAE86となんかに乗ってます! ワークスはFRにしてドリフトやっておりました(*^^*) 最近ドリフト小僧とカメラ小僧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ NSR80  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:04:31
錦川清流線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 23:16:54
ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 21:10:24

愛車一覧

日産 シルビア S15 (日産 シルビア)
S15シルビアです! エンジン新品に載せ替えて間もない車ですf^_^;) HKS GT ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86のドリ車です エンジンノーマル! ミッションノーマル! ファイナルノーマル! ...
日産 シルビア コケ (日産 シルビア)
苔ミサイル!
カワサキ ZRX1200R ぜっとあーるえっくす (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX1200R!! やっぱりバイクはカワサキですよ! ZX14R買いに行っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation