• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐやんψ(`∇´)ψのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

RG御中 車高調キットモニター

この記事は、【募集】軽自動車向け車高調キットモニター企画【2弾目!】について書いています。

-----------------
・乗っている車両情報
初年度登録年月:平成7年
型式:HA21S
グレード:RS-Z
走行距離:24万キロ
・現在の足まわりの状態(1つお選びください)
車高調(メーカ名:シュピーゲル )
・今回、モニターにご応募された理由(1つお選びください)
 乗り心地改善/スポーツ性向上/その他(車高調の違いでどの様な違いがあるか知りたい)
・車の主な使用用途(複数回答可)
 通勤/レジャー/スポーツ走行/その他(雪山)
・主な走行場所(複数回答可)
 一般道/高速道路/峠道/サーキット
・車両の使用頻度
週6回
・月間走行距離
1000km
・基本乗車人数
運転手のみ
・使用タイヤ
ポテンザ71R 冬タイヤ ブリザックVRX

・ストリートライドにどんなイメージをお持ちですか。
もう一台所有のN-ONEにストリートライドを装着していますが、値段の割にすごくしっかりとしていて、乗り心地も良く、車高も良く落ちる。コスパ良いと思います。
2年半3万キロで抜けはありません。
友達の車に車高調を組むときはストリートライドをオススメして取り付けています。

・モデルコンフォートに興味を持ったところはどこですか。
旧規格のアルトワークスで車重が600キロちょっとしかない車では、車高を落とすとすぐに突き上げ感が出てしまいます。

それを純正相当の乗り心地という事で、軽い車体をどの程度まで乗り心地が良くできるのかが、すごく興味が湧きました。


・当選に向けて熱い意気込みPRをお願いします。

RGさんにはいつもお世話になっております!
車高調からブレーキ廻り、強化クラッチや、フォグバルブなど色々と使用させていただいております。
この度の車高調も新商品ということで、良いところは良い、ここがちょっとという不満も、今後の開発等に役立てるよう、しっかりモニターさせて頂きたいとおもっております。
よろしくお願いします。
Posted at 2018/02/17 22:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

さみー´д` ;

いや、ほんと、早く、暖かく、ならない、かなー´д` ;

早く単車乗りたいす…

さむいのはいいんだけど、ほんと、雪ですよ雪…

昨日はちょろっと広島に行ってきたんですが、レッドバロンの近く通ったので、寄ってみたんですが…




ZX-14R…
カッコよすぎる…
200万近い金額もカッコよすぎるw

残クレで乗ってみようかな🤔

帰りは315号線から!




これ、雪の形をした氷でしたw
まじ常にゴロゴロ、カンカン、ガツンガツン、ガリガリいいながら…
エアロが無くなるかとおもいました…
超凍ってて、常に路面はガッタガタ…

ガッタガタなので、ちょろっと気抜いたらケツが出るw

ほんとに危険です。
315は通らないようにしましょう…



Posted at 2018/02/12 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月01日 イイね!

いぇいー\(//∇//)\

こんばんは!

大型自動二輪
取れましたよー\(//∇//)\



いやーほんと、これといってミスは無かったから、受かってるのはわかってたんですが、合格発表は緊張しますね…(;^_^A

11時半合格発表。
12時半卒業証書授与式。
13時半免許センター到着。
13時45分免許交付。

朝起きた時点では乗れなかったのに、
昼過ぎにはもう乗れる。
へんな感じですε-(´∀`; )笑

今回更新時期だったんですが、誕生日を数えるので、3月が誕生日なので、一年損した´д` ;
まぁ、四年後なら良かろう…

気温も高いし、帰って速攻乗ろう!
っと思ってたら国道で事故渋滞…

はまる直前に知り合いから連絡があったので、ちょろっとハマるだけで済みましたε-(´∀`; )

ちょっと遠回りして、かえって、早速エンジン始動!



うん、、相変わらずど迫力な音ε-(´∀`; )

暖機完了後、ガソリンを入れて、ちょろっと走り回りました!

初めてのリッターバイク…
とりまわし、クッッッソ重たい…
足つき、つま先しかつかないよー
不安要素しか無かったけど、走り始めると意外と乗れました( ̄▽ ̄)




日が沈むと寒いので帰宅しましたよぉ〜

いやー
アクセル恐ろしくてひねれませんが…
鬼トルクなのはわかります…
まだ慣れてないので、無理はしません(´・ω・`)

早くツーリングシーズンにならないかなー(^ω^)






Posted at 2018/02/01 20:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月01日 イイね!

卒業検定

おわたー

結果まち…

受かってれば夕方には乗れますぜ(^ω^)笑
Posted at 2018/02/01 11:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

あ、そういえば、届きました(・ω・)ノ

こんにちは!

このクソ寒い雪の降る中、大型自動二輪の免許取りに行ってますよー\(//∇//)\笑


入校日!!

はい、雪!
気温マイナス!
2時間乗りましたε-(´∀`; )笑

教習車はNC750…


軽いしパワー無いし…
中型と変わらんがな(´・Д・)」
CB750が良かったのにな(´・_・`)

とまぁ、雪の中がんばってまして、あと2時間というところまで来てますw
明日、明後日1時間ずつ乗って、木曜日に卒検!
その昼から免許センター行って、最短で1日の夕方には乗れるかなといった感じです(・ω・)ノ
卒検に受かればねwww

で、年末に買ってしまったバイクが、やっと届きました…






このクッッッッソ雪の中おつかれさまですww

天板の鉄板が雪で超滑るw
下ろす際にコかしたら洒落にならん…
てことで手伝いましたとさ(´・ω・`)




雪まみれ(´・ω・`)


ワークスブースターでエンジンかけた!

流石1300cc…
迫力が半端ないすww

マフラーも良いものが\(//∇//)\



ヨシムラのチタンフルエキが付いてました!

そしてヤマリンズに

ヤマンボー!!


1300は本当にブレンボみたいですけどね!

あれ、オーリンズにブレンボ…
どっかで聞いたような…🤔


むむっ!
135iクーペと同じ組み合わせww

名変なうなので、もう少しでナンバー付きます\(//∇//)\

早ければ2月1日の夕方には乗れるけど、寒すぎるので乗りませんけどε-(´∀`; )笑

Posted at 2018/01/29 13:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こーくん@ めっちゃ高いですねwww」
何シテル?   02/11 23:06
もぐやんです! S15とS14とAE86となんかに乗ってます! ワークスはFRにしてドリフトやっておりました(*^^*) 最近ドリフト小僧とカメラ小僧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ NSR80  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:04:31
錦川清流線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 23:16:54
ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 21:10:24

愛車一覧

日産 シルビア S15 (日産 シルビア)
S15シルビアです! エンジン新品に載せ替えて間もない車ですf^_^;) HKS GT ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86のドリ車です エンジンノーマル! ミッションノーマル! ファイナルノーマル! ...
日産 シルビア コケ (日産 シルビア)
苔ミサイル!
カワサキ ZRX1200R ぜっとあーるえっくす (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX1200R!! やっぱりバイクはカワサキですよ! ZX14R買いに行っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation