• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやのブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

160407/突発的弾丸の道の駅巡り

160407/突発的弾丸の道の駅巡り





こんばんは


一昨日の雨で桜が散ってしまったのではと危惧していたおおしやです。


そういえば昨日から春の交通安全運動週間が始まったそうです。







そして無事でした\(・▽・)/
ここは道の駅に向かう途中、職場の近くにある川沿いのスポットですが
就職して早9年、ようやく愛車を持って行けました。


忘れてたとかそういうのじゃないです←








もうワンパターン化してきてしまって別なアングルを研究中です(-_-;)





今日も遭遇しましたけど、ここって何気に有名らしくて愛車と撮影したい人がたびたび訪れているらしいです。



さて、ブログカテゴリーまで新設した道の駅の旅ですが
昨日は『道の駅やいた』『道の駅那須与一の郷』へ行きました。


まずは県内からコンプリートしていく作戦です(ぇ





ここは市街地にあるので割と平日でも混雑してました。


人間恐怖症()の自分はさっさと退散


本来は次の那須与一の郷がメインでした(笑)








この道の駅へ辿り着くまでの道中、途中から周りに建物や店が無くなってしまって本当に合っているのか心配になりました(´・ω・`)

途中にある大学の桜並木がヤバかった...。


さて思い付きで行動を開始したのでいざ到着して財布を確認したら2000円ちょっとしか入っていなくて残念なことをしたなと後悔。。。


夕方でだいぶ客も引いたようで、駐車場がガラ空きだったので





一本だけなぜか孤立してた桜の木の下に置いてちょっとだけ撮影してました。








地元というか自分の住んでいる栃木県ってあまり関心持ってなかったのですが
改めてこう足を延ばしてみるとまだまだ未開拓の地が多いんだなと思います( ´゚д゚)(゚д゚` )


もうちょっと撮影とかしてたかったけど時間もあるし、惜しみつつ退散でした。


行きも下道でしたが、来るときに通った国道4号は絶対に夕方は渋滞すると思ったので裏道へ。
その裏道であと少しで塩谷町の道の駅って所まで実は迫っていたのですが、寄り道したらガチで帰宅が夜になって夕飯も作ってられなくなりそうだったので再び惜しみつつさようならしました(´;ω;`)ノシ


さて、帰りがけに地元の道の駅にしかた前を通過してバッチだけでもと思って通ったのですが
まぁハイドラあるあるですがスポットを目の前にして反応してくれませんでした(泣)


いや本当、残念(笑)


県北に集中してるので半年くらいかけて県内はコンプリートしたい次第です。。。





ではまた。



Posted at 2016/04/07 01:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | そうだ、道の駅へ行こう | 日記

プロフィール

「ワイパー交換こぼれ話。実はレビューに上げた物の前にガ○コワイパー(これもブレードごと)買って、適合確認したのにフック部分が絶妙に狭くてロックが掛けられなく取付出来なかった経緯があったりします🤫ワイパーアームも純正なのにね。」
何シテル?   08/30 22:16
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今だからこそ乗りたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:09:15
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation