• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

150122/そうだ、○○へ行こう

150122/そうだ、○○へ行こう





こんばんは

スマホのカメラ機能が優れ過ぎててなんかもうどんな風に撮っても色合いが誤魔化されてしまって
腕が伸びないという







ガソリンが驚異的な値段まで下がってくれてました(>´ω`<)
たぶん免許取って車に乗り始めてから今が一番安いです
つい数ヶ月前まで150~160円とかだったのに

おかげで夢は膨らみます

ここまで下がったのならハイオクでも気にせずどこまでも遠出出来ますな。

いや今までしてましたけど

なかなか長期休暇取れないけど
本当、4~5日位の連休取って遠出したいです


『今日は○○行ってきました!』みたいな報告


まぁ地域が変わればガソリンの値段も変動するのは百も承知なんですが
それでも安心はできますよねー


ただ心配なのはまた値上がりした時のことでしょうか∑(:;゚:;ж;:゚;:)
上がる時は容赦なく上がってますからね








もうそろそろスタッドレスに履き換えなきゃいけなさそうな気配



去年みたいなドカ雪降って家から出られなくなったらどうしようという心配



去年の反省から雪かきと車の除雪ブラシは購入してあります在庫切れになる前に(`・д´・;)

てか履きかえるの遅いような気もしますが
通勤で往復50kmちょっと使うので無駄に減らしたくないので
もうここ最近天気予報から目が離せません。
怪しい天気の時はテレビだけじゃなくて携帯とかネットで気象庁のホームページからも確認しとります、ハイ。。。




最近PCが調子悪いみたいでしょっちゅうというかほぼ毎日勝手にシャットダウンしちゃって困ってます
エラーの内容がもしかしたら結構宜しくないのかもしれないけど
買ってからもうすぐ5年、そうとう使い込んでるし

でもまぁ、色々サポートデスクに問い合わせてみようかと思います。。。

Posted at 2015/01/22 01:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月09日 イイね!

150109/TKくらぶ本庄練習会!






新年明けて一発目のサーキット



5年振りの本庄です



前回も同じTKさん主催の練習会でした。



最近のサーキットは友達と何人かで行ったりとかでしたが
今日は久しぶりの一人旅ー。(笑)



朝は余裕を持って出かけたいので...
いつもそう言いつつ遅くなっているので本当に早めに出ました。3時半位に。



上で行ってもそんな変わらないし、下道が好きなので下道で。。。



そしたら







真っ暗。(爆)




着いた時にはスタッフさん一人しかいませんでした(泣)



そしてどことなくデジャヴ。。。







前回の本庄。


同じ過ぎて笑えない)^o^(


ユーロテールが新鮮です(笑)



着いてから30分後位にゲートオープンして
ピットを陣取りました(笑)





真っ先に到着して準備も済んでしまったので
受付後は一人でコースを歩いて一周してきました。
サーキットを歩くのは初めてだったけど、縁石とかゼブラとかエスケープゾーンとか
目視で確認できたのは大きかったです。




さて




練習会と言うのは、普通の走行会とは微妙に違くて
コースを一部変更して定常円とか卍などの練習場所を確保してくれているのです。

なので、自分は真っ先に定常円の練習へ。
10分貸し切りで、パイロン2個使った大きな定常円の練習をしまくってました。
やはり、基礎の基礎からやり直さなきゃいけないと前回のドリパで痛感してたもので。

最初は全然続かなかったけど
徐々に目線とハンドルとアクセルのバランスが掴めてきて
戻りそうになったらクラッチ蹴ってみたり

調子乗り過ぎてどんどん円の大きさが大きくなってクラッシュパッドの餌食に危うくなるところでした(^-^;
そしてこの日一番水温が上がったのもこの時で最高が実に97℃(汗)
さすが定常円、楽しく踏みまくって回り続けてるとあっという間です。。。


そして持ってったタイヤ2セットのうちの1セットを1時間足らずで剥離させてしまうという醜態





これ以上タイヤを減らしまくるわけにはいかないと思ったので
次は2本目に履き換えてコース走行です!


走りだして数周...どういうことでしょう、最初にやった定常円がそのまま応用のように効いてすごく楽しい(笑)


もう夢中になって午前中走りまわった結果、2セット目も剥離し始めるという...


...ぇ。



お昼は日差しが気持ちよくて思わずガチ寝してました(笑)



そして空いた時間、日が出た頃から気にはなっていたことを確認しにサーキットの裏側と言うか隣へ...
















右を見ても左を見てもフィット畑




厳密にいえば写真には入らない場所にフリードとヴェゼルも置いてあったんですけどね(笑)

ホンダの在庫車置き場なのか?場所が場所なだけにタイヤカスとかすごく飛び散ってそうなんだけど(爆)







午後の部、午前中でやらかしてしまったタイヤを労わ...れることなく右足に力がー


それでグリップが無くなるほどご機嫌に滑ってくれるシルビアさん


何を血迷ったのか直線で卍切っちゃったりシケイン繋がったりとミラクル大発生


そしてなんとなくだけど蹴り進入も出来るようになりました。2速だけど。。。(笑)



結果





ワイヤーがアームにこれでもかと言わんばかりに巻きつくという。。。


あれ、これもデジャヴ...



2セット目が完全に終わってしまったところで残り2時間ww
仕方ないので午前中に潰したタイヤを復活させました_(:3 「∠)_


その結果





ワイヤーが完全に表れてきました

そしてタイヤが妊娠したかのごとく膨れ上がるという(汗


走行時間1時間残して本日終了でした(笑)



その1時間は片付けに費やしました。。。
トランクに荷物を戻すのにあーでもないこーでもないを繰り返して収めたけど
こういうときはハッチバックの180SXが心底羨ましい...










帰る間際、主催のTKさんに声をかけてからサーキットを後に。



そして想像以上に疲れてたのか、一般道で右折待ちしてた時
右折用の矢印が出てたことに気が付かずずっと止まってるという(ぇ



真剣に遊べば、最高の疲労感が待っているということを知りました(笑)



帰りはちょっと遠回りして道の駅へ。
深谷ネギ買って帰りました←





往復でだいたい164km位?だったのでなかなか走り込んでたみたいです^^


せっかく出来るようになったんだから、反復練習じゃないけど早いうちに走りに行きたいですな!


Posted at 2015/01/09 23:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走。 | 日記

プロフィール

「ワイパー交換こぼれ話。実はレビューに上げた物の前にガ○コワイパー(これもブレードごと)買って、適合確認したのにフック部分が絶妙に狭くてロックが掛けられなく取付出来なかった経緯があったりします🤫ワイパーアームも純正なのにね。」
何シテル?   08/30 22:16
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

今だからこそ乗りたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:09:15
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation