• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

160130/27万kmになりました!





こんばんは。


毎年この時期限定であかぎれとお友達なおおしやです。





本当なら27日の出来事だったのでその日にアップしようとしたんですが
何度もエラーで弾かれてしまったので今頃ようやくアップロードします。。。





シルビアの走行距離がとうとう27万kmに突入されましたヽ(・∀・)ノ





ボケっとしてたらこの距離になっていたので慌てて路駐(汗)


ちゃんと後方は確認しましたよ!


買ってから21万km走行したことになります。。。
8年か...結構長いお付き合いになります^^
本当他に欲しいクルマもそうそう出てこないし毎度変化させるごとにちゃんと分かるから楽しいクルマだよな、とつくづく思いますですはい。


もちろん運転も楽しいですよ♪


そんな27万km達成した日は車屋さんでオイル交換してきました^^





分かりづらいですがこちらはデフオイル抜いている最中です^^
エンジン、ミッション、デフのオイルを交換して下回りもチェック。
特に異常は無かったのは一安心。これでしばらく乗り回せます\(^o^)/ガソリンもかなり安くなったことだし^^





ついでにドレンボルトに強力な磁石が付いているというのを導入。。。
てかその磁石に大量の鉄粉が付いたら大問題だけど...。





友達の働くスタンドで本庄用のタイヤを組んでもらって
いつもタイヤ組むだけで申し訳ないので洗車してきました。一番高いの。笑





次は手洗いだな。。。。


Posted at 2016/01/30 23:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2016年01月20日 イイね!

160120/雪が降りましたが!





...その日は夜勤だったので偶然ながら何事もなく出勤できました。。


ただ出勤したら同じ方角から出勤しているコに『今日日勤じゃなくてよかったですよ!!私2.時間半遅刻したんですから!!』と言われ初めて状況を把握しました(^-^;


そして今日も降りましたが...こんなの北国に住んでる方なら動じない程度なんでしょうね...(汗)


さてこんにちはおおしやです。







その雪が降った痕が残ったのでシルビアさん昨日水洗い(機械ですが)洗いました。
そして本日コーティングしようと思ってましたが覚醒して外見たら雪残ってて)^o^(


仕方ないので水だけかけて拭き上げてからのコーティングでした。。。


寒かったよぉ...。






先日隣の県にある某大型カー用品店に行って在庫処分の中から見つけたこちら。


知ってる人は知っている、知らない人は知らないウチのロゴさん。


今をときめくフィットのご先祖様(さらに遡るとあの名車です)ですが
ご存知の通りややマイナー車でして
なかなか店頭でも見つけにくい商品にもかかわらず
在庫処分でエアーエレメント見つけるというw


これは奇跡だなーと思って買っておきました。





帰宅して早速今までのと交換してみましたがシルビアの数年交換していなかったエアコンフィルターと同じくらい汚れがたまってました(焦


サクッと交換したかったけどちょーっと手の入りづらい場所にいましてフタが戻しづらかったです...。


キノコ生やしたわけではないので交換して何かが体感できるほどは無かったけど
交換しておけば安心ではあるかなと。




話は変わりまして


自分のスマホが2年越えたところで寿命迎えつつあるのか電池の減りと動きの悪さが酷くなってきました。
そういや2年使うことを前提に値段抑えてたし、そうなるようにしてたりして?←深読み


どうしてもになったら買い換えようかとは思ってますが


その際iPhoneにしてしまおうか、今までのAndroidでいこうか...


自分の中でiPhoneはクリエイティブな方が使ってるイメージで


でも画面バッキバキなそれも何度も見てて作業する時に使ったりするから落として割ってしまったらなぁとやや躊躇してます。。。




どうしよう。。。。。。。。。





Posted at 2016/01/20 17:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月13日 イイね!

160113/冬支度







こんばんは


めっきり寒くなってこれで雨降ったら確実に雪降りますよ。。。



てか昨日降りましたけど(笑)




そういや日曜日は各地で成人式だったみたいですね。
通勤中やけに派手な人間からスーツ姿でVIP()なクルマを運転してる人みてようやく気が付きました。

地元の方は比較的大人しい成人式だったと思うのですがまぁ毎年のことだけど荒れるところは荒れるようで
屋根切ってオープンにされた可哀想なクルマをネットで見つけるのはもはや恒例行事ですな。





そんな中一番インパクトあったのがAピラーごと切られてしまったステップワゴンだったもの。
これたぶん40km/h辺りで風圧に耐えられなくなるんじゃないの???って思ったけどそんなの関係ないんだろうね。


ただ一番に思うのはこのステップワゴンも間違いなく新車で納車された過去があって
そのクルマの性格上、間違いなくワクワクしながら納車を待ってた最初のオーナーはいるわけで
最後がこういう姿になってしまったことを知ったら良い思いは間違いなくしないよねと思うんですが


この話は置いておいて


本日はようやくKeiにスタッドレス履かせました^^








某オークションで10500円で落札♪
アルミに傷なしタイヤもバリ山で2013年製と比較的当たらしめなヨコハマのiceGUARDです。
ターボグレードだと14インチ以上でないと履けないのが残念です(笑)


ささっとジャッキアップしようと思ったけどそもそもフロントだったらどこにかけるのかイマイチ見回してもパッとせずいろいろ調べた結果





バンパー裏に飛び出してるポッチみたいなのにかけると良いということが分かりました。。。
たしかにレインフォースみたいなところにつながってたので大丈夫だろうと思って上げたらちゃんと上がりました^^


交換して一番思うのがナットを外すときにレンチをそこまで回さないで外れるラクさ。
これがネジピッチ1.5の恩恵なのか???シルビアは1.25だし。


最後にしっかりトルク見て締まっていることを確認して作業終了です。


これでいつ降っても安心ですな♪




Posted at 2016/01/13 22:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2016年01月04日 イイね!

160104/今年もよろしくお願いします

160104/今年もよろしくお願いします









みなさんこんばんは。
2016年も変わらずよろしくお願いします。

とりあえず今年の目標はコミュ障無くすことにしておきますw



さて前回の日記以降、昨日までお仕事でした。
大みそかは後輩と年越し夜勤。もちろんシルビアで出勤です。

入社してから多分7回目???
結構嫌いじゃないんですよ♪確実に元日は家にいられるし初日の出は見られるし^^



ただあくまで職場ですが






とりあえず去年は一昨年よりも楽しくしようと色々持ち込んでみたけど
仮眠して起きてきたらこんないい物用意しておいてくれてました(*´艸`)





初日の出。今年もきれいなものを拝むことが出来ました。


翌日は日勤。やっぱ三が日の朝晩の道は空いててラクですねー^^
渋滞なんて微塵もありませんでした!





帰りにまずはKeiの洗車。洗車機でしたけど(^-^;
ちなみに2日の夜じゃさすがにスタンドもガラガラ。洗車仕上げコーナーなんてほぼ自分だけ(笑)
なもんで思う存分拭き上げてました♪寒かったけど(笑)



さて昨日


友達がハイドラのスクショを送ってきて、『そうだ!家と職場の道沿いにある路線でハイドラしてチェックポイント増やそうじゃないか』と思いついて(笑)


ちょうど仕事場が宇都宮市で自宅が栃木市なので
東武宇都宮線(マイナーすぎて分かる人はほんの一握り)沿線を走ってきました!











まずはスタート地点の東武宇都宮駅。
さすがに繁華街の中の駅なのでさぞかし混雑しているだろうという予想を見事に裏切る人の無さ(笑)
こんなのんびり撮影出来るぐらい人いませんでした。。。


さていきなりですがダイジェスト(笑)





次の南宇都宮駅(笑)書いててもなんてマイナーなんだろうと思ってます(´・ω・)


さてずっと飛ばしておもちゃのまち駅。
名前だけはワクワクしそうなんですけどね(笑)





一応イルミネーションみたいなものはありました^^
でもおもちゃのまち駅周辺には独協医大病院もあるしタカラトミーの博物館もあるし割と栄えているんですよねー!





さて最終地点、栃木駅。

ここはJRも入ってくるので駅が宇都宮線沿線の中では一番ご立派です(笑)





もちろんハイタッチはありません(笑)
近くに何台かいたりはしたけど、自分が直ぐに抜け道に入ってしまうのでどんどん離れていきました(笑)





これ以上アップにすると画面からはみ出るので非常に見えづらいですが...。
ほぼ真っすぐでこれだけの距離。きっと都会の人が見たらなにこれって思うでしょうね(笑)
実際はあっちこっち曲がってるんだけどなー。



そんな5勤の翌日はシルビアの洗車でした^^
今年初めの洗車。大晦日にまさかの雨が降ってしまったのでそれをようやく落とせました。
残念ながら写真は撮ってません。。。


そして午後は友達のセカンドカー天下のワゴンRのクーラントが空っぽということで予備で持ってたクーラントを配達!
ちょっとしたトラブルあったけど無事に終了しました^^




最後に気が付いたけどシルビアの写真一枚も無いという。。。




洗車の時撮っていれば...。







Posted at 2016/01/04 22:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ワイパー交換こぼれ話。実はレビューに上げた物の前にガ○コワイパー(これもブレードごと)買って、適合確認したのにフック部分が絶妙に狭くてロックが掛けられなく取付出来なかった経緯があったりします🤫ワイパーアームも純正なのにね。」
何シテル?   08/30 22:16
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
101112 13141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

今だからこそ乗りたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:09:15
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation