• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

171227/地味にリフレッシュしてきました

171227/地味にリフレッシュしてきました















こんばんは。

気が付いたらあと数日で2017年も終わってしまいそうな日ですね。

今年こそは早めに年賀状作らなきゃと思って余裕こいていたら作っていないことを思い出しました。




さてシルビアの出番は冒頭の画像だけです(笑)



今回はラパンのリフレッシュでした。
まぁカテゴリ見たらネタバレしますがね。



以前、オイル交換してもらったとき、自分でなんとなく下回りを眺めたりしてたらドラシャのブーツ破れを発見。
一部だけだったけど、このまま乗り続けたら切れるのも時間の問題かと。


何より、来る3月には車検なので切れてしまったら完全アウト。

その他にも走行距離相応の劣化が見受けられまして。



お値段を調べてもらったらそこまで高いものではなかったので車検前に事前整備ということで色々作業をお願いしました。






まずはドライブシャフト。
リビルド品でした。ブーツ交換だけの方が部品代は安いですが、距離も距離でもう少し頑張ってもらいたいところなので思い切ってシャフトごとの交換にしました。







次に、エンジンマウント。
3点交換です。ゴムが痩せてヒビが入ってだいぶ良い感じに熟成されていました。
交換してからは振動とか変な音がかなり軽減して快適快適。






最後はブレーキローター。
今年の夏にパッド交換して、リアのインナーシューも交換してもらってブレーキの効きはかなり良くなったけど、いかんせんタッチがよろしくない。ローターもかなり摩耗して研磨も正直微妙。
ディクセルの一番安いスタンダードなモデルですが、シルビアでも同じタイプを使って不具合は無いしコスパも良く、、、とパーツレビューは別な機会で。


あと、一緒にリアブレーキの調整もしてもらって、引き取った時のブレーキの効きがまるで別物で感動しました。


今までがかなりフロントに頼ったブレーキの効き方でしたが、今度は4輪でしっかりと止める感じ。
後ろがググっと効いているのがよく分かります。
ローター交換より正直効いてるんじゃないかってな程度にアホみたいに止まります(笑)










そして今日、スタッドレスに交換。
純正サイズのタイヤに戻してふらっと走ったらまぁ快適快適。

スタッドレス+純正13インチホイールを持った後に夏タイヤ+キューブ純正15インチを持ったら体感的に2kg位重いんじゃないかって位に重量差がありました。



ホイールの大きさのせいということにしておきたい...


さて、これが今年最後の日記に...???
年末にもう一回くらい更新出来たらなとは思ってます。


ではまた~



2017年12月17日 イイね!

171217/いつの間にかあと半月







こんばんは。


昼間に読んでる方こんにちは。


安定の不定期更新で気が付いたら今年もあと半月を切ってしまいました。


そしてここ最近体調がよろしくありません。
微熱が出たり、頭痛吐き気手足の震えに襲われたりと。

歳かな、とも思うけど、一番は基礎体力の無さな気がしますはい。
体力付けなきゃな~。



と、どうでもいい前置きはこれくらいにして






最近、県内の道の駅へドライブに行くことが増えました。
これは、休日にそこそこ早く起きてフラッと出向いたしもつけ。
家から30分、この日は通勤渋滞に若干巻き込まれたとはいえ、それなりに順調順調。
行きがけに温かいココア買ったりなんかして、現地でちょっと肌寒さを感じつつもお外で飲んでみたり。笑


帰りにガソリン入れて、本屋へ寄ってジャンプを立ち読み()してお昼前には帰宅。
こういうのも悪くないですね。







こちらは道の駅もてぎ。
何気に茂木って、自分の運転で行ったのは初めてでした。
高校生の頃、ツインリンクもてぎに連れてってもらった以来だったような。
今年の夏、ここでオフ会があったのですがタイミングが合わずでした。





さすがツインリンクもてぎが近かったり高根沢や真岡に工場があるホンダがある地域らしく
道の駅にはシビックタイプRとホンダの白バイ()のトミカが大量に。


昨年お世話になった白バイもホンダでした、、、。


この時は金欠でお土産は何も買わなかったけど、バームクーヘンの直売所があったり食べ物が豊富だったので改めてじっくりと来てみたい道の駅でした。

あと、いずれツインリンクもてぎにも行きたいな~と思ってます。
駐車料金が割高なイメージがあるけども。












29万kmになって最初のオイル交換を済ませ、新年も快適に迎えられるといいな~。



ではまた。



Posted at 2017/12/17 01:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ワイパー交換こぼれ話。実はレビューに上げた物の前にガ○コワイパー(これもブレードごと)買って、適合確認したのにフック部分が絶妙に狭くてロックが掛けられなく取付出来なかった経緯があったりします🤫ワイパーアームも純正なのにね。」
何シテル?   08/30 22:16
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

今だからこそ乗りたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:09:15
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation