• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおしやのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

200412/ポップステップジャンプ

200412/ポップステップジャンプ










こんにちは。
今月の希望休全て予定が無くなって大変残念なおおしやです。仕方ないけどね。


既に愛車登録でお察しかと思います。







車買いました。


20年式ステップワゴンスパーダSです。
型式はRG1だったかな。
無事故ワンオーナーのディーラー整備車です。
距離も8万㎞と上々。


これに至った理由はいくつかありますが、興味無いと思うので特に書きません。笑


が、しかし。これだけは言わせて。


支払う見通しが立たないのに安易に買うなんて言わないで。以上。








さて。

納車されて1ヶ月ちょっと。
燃費は何の変哲もないNAの2リッター+4ATでコンスタントにリッター10㎞は超えてくるので頑張ってる方じゃないでしょうか。

通勤に使うので燃費が良いのは大変助かります。






納車した翌日には既に用意しておいたバルブに交換。この辺り車好きの性なんでしょうね。







とりあえず、手に入れて気がついた点でも書きますか。

両側電動パワースライドドア、ウィンカー付きドアミラー、純正HID、純正アルミホイール、スマートキー、純正ETC付きで一通り快適装備は揃ってます。6スピーカー、ステアリングリモコン、バックカメラ付き、これも高ポイント。足もスパーダ専用のショックらしいです。

窓拭きながら気がつきましたが、フロントガラスがクールベールという社外品に変わってました。
紫外線だけじゃなく、赤外線もカットする優れもの。買って交換となると高いだけにこれはお得でした。






ただ。肝心要の純正インターナビ。


この年式なのにテレビがアナログなんです。
買って最初にワンチャン1 SEGくらい入ってるのかなと淡い期待をしたけど砂嵐でした😇😇

地デジ完全移行まで3年くらいしか無かったのに。
恐らくメーカーとしては地デジチューナーで対応してくれとでも言いたかったのでしょう。ビデオ入力端子あるし。

Bluetoothも使えるけど電話のみで音楽とかその他の通信は非対応。これはまだ分からなくないです。この頃まだガラケーの頃ですし。

使えるメディアはCD/DVD、

もしくはPCカード()

…持ってねぇぇぇ…。


と思ってとっとと社外ナビ入れて解決しようと調べていたら、どうやらこの純正ナビに使われている配線は、一般的なオーディオ配線では無くて専用の配線だそうです。

ということはよく量販店で見る






こういった類のは使用不可です😇😇


ですが、今は便利な時代。
ネットで探せば何とかなるもんです。
同じ目論見の人が配線図や作業方法、必要な部品をブログに出してくれてました。有難い🙏


てなわけで、ちまちまと部品集めてる最中です。
と言っても8〜9割は揃いました。


車高とかホイールも変えたいけど、人生初の完全ノーマル車両、快適なのでしばらくはこのまま乗っていようと思います🙇‍♂️






間も無く降りる先輩から純正ホイール頂いたのでスタッドレス用に使わせていただきます。

記念に一枚。


それでは。
Posted at 2020/04/12 15:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

200131/お久しゅうございます。






どうも、高圧ブスが通ります( ´_ゝ`)



ちょっと前に生存報告的にパーツレビューとか投下したら







車種別で過去最高叩きました。


…みんカラ過疎化してる…?



去年、納車から12年経ちました日記以来の日記ですが



特に何もありません。笑








先日、富士ドリパに行ってきました。
一年ぶりですね。
特に大きなクラッシュも無く、無事に帰宅することが出来てなにより。


ようやく楽しく?走れるようになってきた気がします。







去年、ドリパ前入りのため近くのネカフェで仮眠したところインフルエンザ拾って散々な目にあったので


今年はビジホ取りました。
今時のビジホって温泉(大浴場)付きですごく快適なんですね。安いし足を伸ばして休めるって大事です。








話は変わって、ラパンを自分で一眼使ってまともに撮影したことないや、って気がついたのでドライブしながらいい場所探してちょっと撮ってみました。


冬仕様なので純正サイズのスタッドレスですが



これがまぁー快適でしてね。
65偏平、昔から絶対嫌だったけど今はむしろ最高✨
マフラーも純正でVRXがいい仕事してくれて現状快適過ぎて実質高級車です。嘘です。


乗ってて疲れない車っていいですね。


特大ブーメラン飛んでくるのでこれ以上言えませんけど。








それでは。








Posted at 2020/01/31 16:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!9月17日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この垢自体本当疎かにしてしまってます🙄



更新も下手すりゃ年一かも??



オフ会とかまたやりたいけど、時と環境も変わればそうそう出来ないもんですしね。



そんなわけで。



これからも、よろしくお願いします!







てへ。
Posted at 2019/09/17 15:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月6日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何もなし!

■この1年でこんな整備をしました!
日常整備のみ!

■愛車のイイね!数(2019年08月08日時点)
65イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ウーファー付けたいです。

■愛車に一言
もう少し頑張って🙇‍♂️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/08 09:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

180822/長野に行ってきた









実はスマホアプリから初投稿です。
ナンバー隠せる機能がある事を先日知りました(笑)


長野に行ったことを書きますけど行ったのは7月半ばです😅






フロントがサーキット行った時のままなのは後日鈑金屋さんに預けるため擦れても良いようなの履かせておいてと言われたのでそのままなのです( ˘ω˘ )


軽井沢町は何度か行ったことあったけど、佐久市は初めてでどれくらいかかるのか分からなかったので高速で行ってきました。






いざ会場の道の駅に。
白の純オプバンパーが並びました。







現地で初めて遭遇しましたが、地元からもう一台参加された方がいらっしゃってビックリでした(笑)







ボディの割れを自慢中(違


鈑金屋さんに預けるのはその為でした💦








ずっと生で見たかったふぅさんのシルビア🤤
色も中身も渋かった👏


オフ会も終わり、帰りも高速で帰りましたが連休最終日だったせいか帰り道は大渋滞…。
ついでに雷と嵐のような雨に見舞われて怖かったけど何とか帰宅。



さてその後のシルビアについては後々。



スマホで投稿したけど、、、、慣れてないからか使いづらい😇









Posted at 2018/08/22 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパー交換こぼれ話。実はレビューに上げた物の前にガ○コワイパー(これもブレードごと)買って、適合確認したのにフック部分が絶妙に狭くてロックが掛けられなく取付出来なかった経緯があったりします🤫ワイパーアームも純正なのにね。」
何シテル?   08/30 22:16
はじめまして。 おおしやと申すモノです。 社会人になってすぐにシルビアに出会い、現在14年目に突入しました。 これまで色んな方々と繋がることが出来て、愛車には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今だからこそ乗りたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:09:15
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 22:16:18
タウン・スモールという発想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:10:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAでニスモ6速仕様のS15シルビアに乗ってます。 初心者から乗り続けて現在16年目に突 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
グレードは特別仕様車の"HDDナビ スマートスタイルエディション"です。そのHDDナビは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつも世話になっている車屋さんに来ている他の方が ラパンを降りて別なクルマを買うという ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビアの過走行に歯止めをかけるべく 行きつけの車屋さんから譲ってもらいました。 ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation