• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここいしのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

ち~むいばらきオフに参加しました♪

2012年12月29日土曜日、今年最後となる週末にカトモさん主催の
「ち~むいばらき?チバラキ??」オフに参加させて頂きました。
この日はちょっと用事があって埼玉県上尾市まで出掛けてました。

金曜日の15時過ぎから降り始めた雪が翌朝こんなに…Σ(-∀-;)

積雪約20㎝…。湿って重い雪でしたので、これだけでも片付けるのが大変(>_<)
今シーズンは、あと何回雪を片付けなければならないんだろう…(๑╯ﻌ╰๑)=3

碓氷峠の旧道を通って松井田妙義ICから高速に乗るつもりでしたが、軽井沢周辺で
渋滞しているようなので小諸までR18を走り、その先の佐久ICから高速に乗りました。
埼玉で用事を済ませ、このまま長野に帰る予定でした。でも今日は茨城でオフ会がある事を
思い出し、お会いしたいみん友さんも来られるようだったので会場に向かう事に ε==ヽ(*^^)/♪

首都高埼玉新都心線の新都心→美女木JCT→川口JCT→三郷JCTを経由して
常磐道の守谷SAには17時半頃到着。外環道では渋滞に巻き込まれて大変でした(;>_<;)

取りあえずSAの真ん中辺りに車を停めてSAを歩いてみると、見覚えのあるフィル2台Σ(゚Д゚)!?
その車は202号室さんとHobo'sさんのフィルで、その隣にいらした方に声を掛けさせてもらうと
やっぱりHobo'sさんでした。お会い出来た事やクルマを見れた事が嬉しかったです(๑´∀`๑)

長野オフでお会いした方や初めてお会いする方など15台のフィルが集まったようです。

オフ会を企画して下さった、既にテンションMAXなカトモさん(^^♪


リヤフォグの点灯を実際に見たのは、この日が初めてなんだそうです(^◇^;)
イースト君とかが言ってましたが、カトモさんって変態なんですか!?(・_・;?

目の前にHobo'sさんのフィルが Σ(゚艸゚*)!! メチャカッコいい(>∀<)b


こんなに凄いフィル、長野ではお目にかかれません。
暖かくなったら千葉の良い所に連れてって下さい。宜しくお願いします。

お隣り岐阜県の有名人、202号室さん

ウィンカー連動の流れるLEDやイルミがとても綺麗゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
701号室や403号室…。色んな名前で呼ばれていました(^_^;) 

タケチャンパパさんのフィル、こちらは更にイルミが凄い事に…((*゚Д゚艸)!?


長野オフの時も思いましたが、リポビタンさんの12フィルって低くてカッコいいんですよね♪

いつの間にかイースト君まで下がっちゃってます(^^;)


同じ顔(^^♪

自分もやりたいけど、冬は雪で腹がつかえたり雪の塊転がってたリで走れない…。

sottzさんのフィルには色んな所に細やかな技が施されてました!!

こんなに早くお会い出来るとは思ってなかったので嬉しかったです。
来年も小弄りと綺麗な写真、楽しみにしてます。

ちーさんともお会い出来ましたヾ(≧∇≦*)/ 思っていた通りの優しい方です。
碓氷峠や旅行のお話、ありがとうございました。



TRDのステッカー、ボディーの色と合ってますね(*^ー゚)b TRDのマフラーいいなぁ~。

お兄ちゃんさん、ご心配をお掛けしてすみません。始めは平気でしたが
後半は風も出てきて、少し寒かったですヾ(。>﹏<。)ノ゙

来年は大黒にお邪魔するかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。

青色神風RSさんの121Gフィル。6速ミッションに換装してるそうです!!


フィルダイさんの16系フィル、ついに新型登場です♪ ポジション緑~(^_^;)




写真は他にもあるので整理して、そのうちフォトギャラリーに載せようと思っています。

食事したり、スタバ行ったり、写真撮ったり、クルマの事などいろいろ話したり。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、これからまた長野に帰る事考えると…(-д-;)ハァ~

谷和原ICで降りてちょっと街中走り、再び谷和原ICから乗って、上りの守谷SAで買い物。
夜の外環道は昼間の渋滞が嘘のように空いていて、時々見える夜景も良かったです。


県外に行くと探して買ってしまうんですよね、コレを (*^(エ)^*);;
長野のお隣さんでまだ無いのは愛知・静岡・山梨・栃木・新潟・富山、今度はどこ行こう?

谷和原から藤岡までは順調でしたが、上信越道に入ってから雨が降ったり霧で視界不良 (゚Д゚;)!!
そして軽い眠気があったので、横川SAと東部湯の丸SAの2ヶ所で20分位休憩しました。


クルマを運転していて眠くなる事って無いんですけど、何故か今日は…(¯∇¯٥)

帰り道、誰もいない真夜中の善光寺の前を通ってみました。

でも、明日の夜には二年参りや初詣に訪れる人々で凄い事になってるんだろうなぁ…。

そして日が変わった30日の午前2時半、無事に帰宅する事が出来ました ε-(´▽`) ホッ

1日で560.8㎞、今年一番走りました。

今年最後のオフ会に参加出来た事、本当に良かったと思います。
主催者のカトモさんをはじめ、参加された皆さん、お疲れさまでした。

今年はいろいろな方々と交流が出来たりオフ会にも参加させて頂き、今までにない程
いろいろな事を経験出来た1年でした。フィルもこの1年で様変わりしてしまって(^_^ ٥)

ブログを読んで下さった方、コメントやイイねを下さった方、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。あと1日ありますが、皆さま良いお年をお迎えください。

このブログ、今年最後じゃないかも…(;゚;ж;゚; )
Posted at 2012/12/31 01:53:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月23日 イイね!

デジカメ購入♪

2009年10月に購入して今まで使っていたコンデジ(Canon IXY220IS)から


新しいコンデジ(SONY Cyber-shot DSC-HX30V)になりましたヽ(*゚∀゚*)ノ



自分が購入するのは、これで4台目。
今までのカメラには特に不満があった訳ではないのですが、時々家電店に行って
いろいろ見たり触ったりしているうちに欲しくなってしまい…(⌒-⌒; )

これまでずっとCanonを使っていたので次もCanonと思っていたのですが…。

HX30Vは光学20倍・全画素超解像40倍ズーム、9種類のピクチャーエフェクト
Wi-Fiに対応。一番の決め手は最大ISO12800にも対応し、暗いシーンでも手ブレや
ノイズを抑えて高感度で夜景が綺麗に撮れる事ですね♪

最後までコレと迷ったもう1つの機種がFUJIのFinePix F800EXRでした。
家から近いキタムラに行って見るとSONYとFUJI、2つの機種が並んで展示されていて再び迷い…。
店員さんにいろいろ聞いてコレにしようと決めたのですが、モックを見て欲しいと思ったブラウンが取り寄せに3日…。
待っても良かったのですが、一応長野市近辺の他店舗の在庫を調べてもらうと隣市の須坂店に
1台ありとの事(≧∇≦) 取り置きしてくれるそうなので、早速そちらに行って来ました(*^ー^)♪
画面が大きく綺麗で、操作性も良くてとても使いやすそうです (*^ー゚)b
万が一のために5年保証も忘れずに加入(*'︶`*)

綺麗な写真が取れたらいいなと思っています♪  デジイチはこの次だなぁ(^_^;)

そして今日はコレ買いました。

ガリガリ君リッチのあずき大福・ルックチョコレート・ガルボキューブ。
もち風味アイスとミルクかき氷の中につぶあんが入っています。
「もちは入っておりません」ってパッケージに表記してありました(^_^;)
Posted at 2012/12/24 00:28:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2012年12月16日 イイね!

選挙の帰りに

今日は夜になってからですが、投票を済ませて来ました。
      
夜7時頃に投票所になっている小学校に行くと、遅い時間にも関わらず
有権者の方々が結構来ていました。

その後昨日借りたCDを返却して、夕方PCしていたらこんな表示が出てたのを思い出し

有効期限が終了しました…何日か前から表示が出ていたのをすっかり忘れてた( ̄◇ ̄;)
いつもならそこで延長してしまうのですが、ちょうどプリンターの黒色インクも切れてしまい
買いに行かなくてはならないので家の近く…ではない家電量販店に行き、コレを買いました。

PCを始めてから今まではNortonインターネットセキュリティーでしたが
今回は同じシマンテックの「ノートン 360™ マルチデバイス」を入れてみました。
パソコン・Android OSのスマホ・タブレットを3台までをまとめて保護出来るようです(^^)

帰宅して早速インストール♪

インストール完了(^^♪

昨日に続き、今日も

見てしまうと、つい買ってしまいます (^_^;)
Posted at 2012/12/17 01:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2012年12月15日 イイね!

暖かな1日

今日は朝の冷え込みもそれほどなく、雲が多めながらも気は良好。
今週は土曜も休み。こんな天気だと出掛けたくなってしまいます。

予約をしていた時間に散髪(゚◇゚*川 乂_( ̄▽ ̄*) に行って
その間いろいろな話をしたり(‐∀ノ) (ノ∀‐)
1時間半程で終わり、車に戻ると…

表示がちょうどハンドルの影になってしまいましたが、午後1時前で16℃もあります(^-^*) 
日中は長野市内で15.4℃と、この時期にしては過ごしやすい暖かな1日でした。
しかし来週には寒さや雪の降る日が戻って来るようで…。あ~嫌だなぁ(>д<;)

TSUTAYAでDVDやCD借りて車の雑誌見て一旦帰宅して遅いお昼。
その後もまだ暖かったので、エンジンルームや窓ガラス拭いたり。
でも、折角拭いた所が数時間後には…(-∀-;)

夕方まで時間があったので2週間振りのドライブに行ってきました。
R18でJR黒姫駅近くまで行き、そこから県道36号線・戸隠回りで飯綱高原へ。
左折すると戸隠は通りませんが、同じ飯綱高原に行けます。
このルートの景色が好きなので時々行きますがドカ雪や吹雪の時は(>_<) 
それでも行きます…(¯∇¯٥)


急な連続カーブを登り切り、しばらく進むと

向かって右側に黒姫山。あいにく山頂は雲に覆われてしまって見えない(-_-;)
晴れていると本当に綺麗でお気に入りの風景の1つです(^^♪


ここから少し行った所でワゴン車が雪の壁に衝突し少し煙が出ていて車載車に
乗せられ運ばれて行く所でした(・・;)  道路には雪ないし凍結もしてはいないのに(・・?

信濃町から長野市に突入!!

長野市とは言ってもここは戸隠なので市街地に比べると雪はとても多いです。

このような道をひたすら走ります。この日雪は無いですが、真冬だと一面真っ白。
去年来た時は雪の量もこの倍以上はあったような(^_^;)

越水ヶ原の駐車場には何台かの車が停まっていました。
車に人がいないようなので散策中なのでしょう。


この近くには戸隠スキー場や鏡池があります。ここから行くのは雪が多くてちょっと…。

戸隠中社→宝光社→戸隠バードライン→飯綱高原スキー場→スパイラルを通り
市街地に降ります。もう少し時間があれば中社に寄れたのですが…。

予約の18時より少し前にカローラ店に到着(´∀`;)ハァ~

2012年最後のオイル交換、いつも使ってる添加剤も一緒に入れて頂きました。
今年は例年になく色々な作業をして頂きました。ありがとうございました。

この後用事があって実家に直行するつもりでしたが、道路沿いに大きな
イルミネーションが見えたのでちょっと寄って見る事に。
どこかというと、オリンピックスタジアム(長野オリンピックの開閉式が行われた所)です。

R18を走っている時に見えたのは、スタジアム入口の大きなイルミでした。


下には池があり、水面にイルミネーションが。


池の周りを歩いて観る事もできます。




この後用事があるのを忘れるくらいの綺麗なイルミネーションが15分程ですが観れました。
用事が無かったら、このあと後輩と夕食に行けたのですが、とても残念です(。>﹏<。)

そしていつもの

でっかいキャラメルコーン、ピーナッツも通常より大きいのが入ってます(^^♪

それと

不二家とチロルのコラボ。ミルキーの中にコーヒーと、きなこもち風味のクリームが入っています。
Posted at 2012/12/16 17:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(冬) | 日記
2012年12月11日 イイね!

極寒の朝

強い寒気の影響で今朝の長野県内は各地で厳しい冷え込みに。
その中でも東信の上田市菅平では-20.2℃(((>_<)))
全国の観測地点で一番低い最低気温だったそうです。
真夏の菅平は涼しくて気持ちが良いのですが、この寒さは…。
以前スキーしに行った時も寒かったなぁ。
長野市でも-8.2℃、日中も2.5℃までしか上がらず寒い1日でした。

外気温計は-6℃、それでも十分寒いッス(;>_<)

この道路片側2車線で普段でも交通量が多いのですが
雪が積もると大渋滞に。何回信号待てば良いのか…(¯―¯٥)
今朝は凍結していましたが、思ったほど混んではいませんでした ε-(´∀`*)

市内の裏道や日陰になる所ではこんな状態…。

黒光りしてる…コレが一番ヤバい状態、凄く滑ります ∑( ̄Д ̄;)


跳ね上げた雪を取っても少し走るとまた付着、凍るとなかなか取れないので厄介です…。


数分後には太陽の光がとても暖かく(*>∀<)ノ♪

今日はコレを(^^♪


明日の朝も放射冷却で冷え込むようです(-∀-`; )
Posted at 2012/12/12 01:40:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 天気・季節 | 日記

プロフィール

「約4ヶ月振りのR292・日本国道最高地点(〃^∇^)♪
気温は11℃、風が吹いてて少し寒いです…」
何シテル?   09/06 08:37
フィールダーに乗っています。 よろしくお願いします (*`・ω・´)ノ CARTUNEもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
910 11121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

サイドターンランプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 19:34:41
たぬき、松本〜黒部にゆく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:34:16
草津白根山周辺 国道292号の通行規制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 23:23:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.5G "W×B" 4WD (CVT_1.5) 2017年5月21日納車予定 → 2 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
普通免許を取る前に乗ってました。 車体色はブルー&ブラック、5年位乗りました。 一度ス ...
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
以前所有の車です。 カローラワゴンGツーリング1.6 4WD ワインレッド&シルバーのツ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダー1.8S(4WD)に乗っています。 よろしくお願いします(o'∀'人)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation