• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーちゃん.のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

昨日しか行く時がなかったので…

行ってきました、名水バッジ。



御香宮。

ゴールデンウィークじゃなかったら、間違いなく行者還林道(酷道309号)経由洞川へ行くんでしょうがw

御香宮を選んだのは、ラジオから流れる交通情報でよく聴く渋滞ポイント。単にそれだけですw

そのあと、



久御山イオンでチャンカレを食べて、



こっち方面に用事があったので、ここに寄って、帰ってきました。

はじめからここでバッジを取ればよかったのにというツッコミはなしw




以上おわり。





Posted at 2014/04/30 15:13:29 | トラックバック(0)
2014年04月16日 イイね!

モスクワの味と初めての道。

モスクワの味と初めての道。先週の金沢行きの疲れなのか?仕事が微妙に忙しいのか?疲れが取れず…

火曜日の夜勤明けから水曜日の夜勤入りまでがおいらの定休日で、火曜日の夕方からお出かけしようと思ってたのに…

起きたら、真夜中でした(爆)

仕方ないので、早朝から動き出しましたw


朝はパンですw

のんびり走行。

関西方面の画面を見つつ、


関西へのおいらのルートを走行。

この画面、ピーンと来た方は、水曜どうでしょうをよくご存知の方。



今日の目的。

今までドラレコなんかの画像を編集するのをiPadで使うのに、これを使ってたんですが、

これだと、非常に困るパターンが出て来まして(^_^;)


Lightningコネクタのを買ってきましたw

ついでに店内ウロチョロ。

ちょっと車に貼りたいなwと思い、

ネタに購入、マグネットタイプのステッカー。

買い物は済み、どこへ行こうかと思い、

ふと頭の中に「ピロシキ」買いに行こうと。

おいらは直接CMを見たことがないんですが、昔あった有名店の味を受け継いでるピロシキだそうで、


阪神電車に乗って、尼崎へ。

店の場所を勘違いして、芦屋まで行ってしまったwww

で、購入。



帰りの近鉄電車。昼食は関西の味か?

そして、近所のショッピングセンターで買い物の後、前から気になっている道が。


おいらはいつも大宇陀の道の駅の前を通り、北上して左折して桜井方面経由で行くんですが、

道の駅の左下にうっすらとトンネルが。

近くにはCPが。

166号が通れない時に使いたいと思ってて、

周りの道の方が地図ではしっかりしてるので、道が薄いし行けるのかな?と思ってたんですが、

今日、帰りに通ってみました。



…んなことは無かったです。

立派な道でした(^^)


神社CP、ダムCPを取って帰ってきました。



















Posted at 2014/04/16 18:08:09 | トラックバック(0)
2014年04月12日 イイね!

北陸へ。

北陸へ。※本文が長くなりそうですw

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/127230/car/1090614/3892142/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/127230/car/1090614/3892148/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/127230/car/1090614/3892151/photo.aspx
を見ながら本文見てねw





4月8日〜9日にかけて、北陸へ行ってました。

目的は、

①チャンカレ本店で食べる②カウヒーを飲む③兼六園の桜を見る。

そもそも、一度兼六園に行ってみたいと思ってたら、桜の時期が無料入場できると金沢の「重鎮w」が言ってまして、

また、昨年11月にカウヒーを買いに富山へ行っても、なかなか見つけることができず、リベンジしたいと思ってて、

そして、せっかくなのでチャンカレも「本店」で食べたくて、行ってきました(^^)




ナビによっては東海北陸道経由で出たりするんですが、今回もオーソドックスに北陸道で。

滋賀を通る時は、わざわざ高速を降りて鈴鹿峠を通りますw

そのあたりで、行くルート先に、「ハイドラー!!(笑)」のハイドラの吹き出しが。

お触りだけでもさせてもらおうかな。。。と思ってると、吹き出しが、

「ハイドラー!!(笑) チラ」

チラ。。。って、行くしかないでしょうw

某コンビニに寄りました。初かえるさん、想像通りでした(^^)

その後、湖東三山から高速へ。便利なところにSICができました。

とりあえずチャンカレが待ってるので、尼御前までノンストップ。

ここで、昼寝しようと思ったけど(夜勤明けなので)、寝れない(^_^;)

徳光へ移動したけど、寝れない。時間切れw

白山で降りて海側環状(海環っていうんかな?)。ナビは変なところで曲がらせる。住宅地の狭い道、その先には野々市駅。せっかくなのでCPを取るw

で、カレーのチャンピオンの本店へ。

ここで、たけぽーーーんさん他、皆さんと合流。チャンカレを食べる。

うん、うまい(≧∇≦)

やっぱり本店がうまいかな。

食べたあと、たけぽーーーん名古屋へ行った時のおみやげバラマキオフに参戦。

某駐車場に行くわけで、誰のあとへついて行こうと思ってたら。。。みんなバラバラwww

それはそれでおもろいwww

それより、深夜にうろちょろするつもりのおいらは、そろそろ給油せねばと思い目的地の隣のスタンドへ。

重鎮、隣のレーンでしたが、いたいた( ´ ▽ ` )ノ

そして、目的地へ。

うーん、HNと愛車で覚えれるんですが(アイコンも)、顔が覚えられない(^_^;)

そのうち重鎮も来て、と思ってたら、滋賀からも‼︎ジゴロウのアイコンが。

武生あたりを走ってたアイコンは見てましたが、まさか金沢まで来るとは(^^)翌日も休みならオッケーですね。

そして、どーもくんのアイコンも‼︎なんか凄い‼︎


このあとどうしようと思い、一路富山へカウヒー買いにw

富山インター〜8号線までは距離があるので、なるべくインターよりのコンビニを。。。と思ってたら立ち寄ったほとんどの店で置いていなくて8号線へ。

で、やっと見つけた、カウヒー。それも全種類のサイズを扱ってた。買い占めようかとマジで思いましたw

富山の用は済んだので、また高速に乗って、森本インターの手前のPAで仮眠。

朝。

山環経由で兼六園へ。

ってか、坂の上に庭園があるとは思ってなくて、ちょっとビックリ。桜もいい感じで、一周してきました。

ええ運動で、腹が減ったので、そうだ朝マックだ、と思い食事場所が2階にあるマックへ。

そして、金沢を離れる。そしたら見送りのたけぽーーーんが前方から来てるアイコンがあるが。。。

おいらが高速に乗る前に先に高速に乗るとはw

徳光で見送られました。ありがとうです(*^^*)

帰りは。。。また湖東三山で降りて、どこで給油しようかと思いつつ、結局JCT併設の地元高速まで下道でしたw




この2日間、楽しかったです。
お会いした皆さん、お世話になり、ありがとうございました\(^o^)/

今度は8番ラーメンなの?(笑)















Posted at 2014/04/12 12:23:04 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

明日は……

遠征です(笑)

いよいよ「チャンカレ」の本場で食べることになりました(^^)

楽しみです(≧∇≦)


この記事は、チャンカレ食べよう会について書いています。
Posted at 2014/04/07 13:00:01 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

おとなしい休日。

おとなしい休日。本当は、昨日夜勤明けで少し寝てから動こうかと、思ったんですが、

年度切り替わりの時期で残業が続いてて、

起きたら夜中でしたw


仕方ないので、朝から少しウロチョロしてました(^^)

この休みはハイドラ活動をせず、おとなしい休みでした。






桜が見ごろです( ̄▽ ̄)

Posted at 2014/04/02 16:21:26 | トラックバック(0)

プロフィール

「高知、愛媛終了。今日から香川。」
何シテル?   08/28 17:27
おーちゃん.です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6 7891011 12
131415 16171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

報告! ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:04:26
ハイドラ起動隊夏の陣!2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:04:17
ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017 「Final episode」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:04:12

愛車一覧

その他 その他の危険 ヘピバラさん (その他 その他の危険)
火曜市の後のヘム活用(仮)
スズキ スイフト しろすい (スズキ スイフト)
ふつうの、しろすい
その他 ネコ その他 ネコ
ねこに乗っています(笑)
その他 その他 武田菱丸 (その他 その他)
なしやま探検隊(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation