• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルさんのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

恐怖の車検

恐怖の車検さてさて、旧車オーナーとしては恐怖に近い(俺だけか?)車検の時期がやってまいりましたが…

無事に車検通せましたw


前回は、ヘッドライトのスイッチと、ピットマンアーム、アイドラアームで車検にひっかかりました。
ピットマンアームとアイドラアームは、特注で制作してもらったものの…納期は約3か月。
10月に出して、結局2月まで冬眠するハメになったのです。

というわけで、終わってみれば何だかんだで結構な金額でした^^;


ところが、今回は何事も無く終了。
前回、ブレーキ修理を頼んだ整備工場へ出したところ、驚くほど安かったです。
やはり、旧車の繋がりは大事ですねw


車検も2回目。
予定よりだいぶ長く乗り続けてしまいましたが、こうなったらガレージ付きの一軒家目指して頑張ることにしますw

ちなみに、このステッカーは車検後に半強制的に貼られます。
旧車には似合わないと言われそうですが…
普通に乗ってるように見えるので、このままにしておきますw
Posted at 2011/01/29 16:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

ツインの代車

ツインの代車バンパー修理のため、整備工場にツインを預けてきた。

代わりに来たのは、平成8年式のミラ。
何とキャブ車だった…

やっぱり、冷えてる時はアクセル踏まないといけないですよねw
Posted at 2011/01/18 13:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月10日 イイね!

試乗した車

試乗した車8日。
新型ヴィッツに試乗してみた。
直前にスイフトも試乗したので、そいつとの比較になりますが。

乗ったのは、「1.3Fスマートストップパッケージ」
最近流行の、アイドリングストップ機構のついてるやつです。

乗った感じは、良くも悪くも「トヨタ車」という感じだった。
確かに静かで、乗り心地はいいんだけど、今乗ってる2代目とそれほど変わらない印象。
スイフトのような、しっかりした感じはないような気がする。
何となく、軽自動車に近い印象。

信号待ちで、確かにアイドリングは止まる。
アクセルを踏むと始動、とのことだったが…
何故かまだブレーキを踏んでいるのに始動。
空調つけていたからかな?

というわけで、ちょっと微妙な感じでした。
ただ、県内で一番大きいネッツ店なので、遊園地のアトラクション並に試乗待ちは多かったw


10日。
今度は普段行ってるネッツ店で、ツインのオイル交換。
ここで、営業氏とヴィッツの話題に。
個人的には、かなり安っぽい内装になったなあと思ったが…
営業の人も、実写を見て相当ショックを受けたそうです。
「マイチェンに期待するしかないですね…」
と営業の人に言われるとは思わなかった。

そういえば、新車の匂いがダイハツっぽいとのことでした。


ちなみに、軽のオイル交換はオイル代込みで1000円でした。
エレメント持ち込みなのに、何故か1000円…
軽自動車に乗っている人は、ちょっといいかもしれません。
Posted at 2011/01/10 23:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換したら、走り屋感がすごい」
何シテル?   06/20 17:50
トヨタの絶版車2台に乗っています。(ウィッシュ/スプリンター) 家族のいる手前おとなしく乗ろうと思っていましたが、そういうわけにもいかないようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

思い出のクルマをカタログで振り返る18(3代目カローラ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:43:06

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3月契約→5月11日生産→5月29日納車 アレックスの頃からの担当者が、昇進のため現場 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和53年12月24日登録。 昔、我が家にあったのは、シルバーのXL。 たまたま見つけ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
嫁の車です。 まさかの3rdカーです。 生産終了2か月前の最終型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて買った車。 やっぱりホンダエンジンは最高だわ~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation