• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルさんのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

お台場旧車天国…参加してきました

お台場旧車天国…参加してきました10/6(日)の「お台場旧車天国」に参加すべく、前日より東京入りです。


仙台からホテルのある品川まで、400km強。時間はちょうど6時間。
初の首都圏。当然、首都高も人生初です。
川口JCTまでは、完全な一本道。
そこからはiPhoneのナビを頼りに、何とかホテルへ到着。

1日目は、とりあえず東京駅でお土産を購入。
その後は、近所のGSで給油。
燃費は約11kmで、仙台からは無給油でたどり着くことができました。

当日は、稲妻51氏と待ち合わせの上、会場入り。
2台の駐車場所は、写真の通り。
フジテレビ、ダイバーシティ東京 プラザ、実物大ガンダムが一気にフレームイン。
田舎者には実にもってこいなシチュエーションです。

稲妻51氏には、ネット上では様々な情報を提供して頂いておりましたが、実際に合うのはこれが初。
TE61トレノは見慣れているものの、TE51レビンは初。
そのせいか、フロントはちょっと見慣れない感じです^^;

会場を歩いていると、TE45スプリンターを発見。
トレノかと思いきや、クーペの1400ST。
トレノじゃないクーペも、かなり貴重なはず。
モスグリーンのフルオリジナルでした。
オーナー氏ともだいぶ話し込んでしまいましたが、何と写真を撮り忘れです…
連絡先を書いて名刺はお渡ししておきましたがw


ちなみに、会場の規模は半端じゃありません。
500台規模ということで、東北最大級と言われる西会津と較べても、規模は2倍以上です。
とても。1日で見られる台数ではありません。

当然、東北ではお目にかかれない車両も数多くあります。
あまりにも多いので、こちらで何台かピックアップしました。

うちの車は東北ではあまり見かけませんが、東京でもそれは変わらないようでした。

東京方面のイベントはめったに行く機会もなさそうですが、今回は非常にいい経験になりました。
見ていただいた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2013/10/09 00:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

お台場旧車天国

土曜日から東京入りします!
Posted at 2013/10/01 22:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

夏休みだよ、全員集合!





20代半ば~後半まで、夜な夜な集まっていたメンバーが、数年振りに集結。
ちなみに、俺以外の3人の車が当時と変わっております^^;


今回の内容は、
●そば界の二郎系
●S君のRX-8大試乗会
の二本となっております。


そばといえば、ツルツルと食べるイメージですが...
写真の通り、そばの常識に挑戦する、大変な問題作です。
しっかり噛まないと食べられないので、顎は鍛えられそうです。
『そば界の二郎系』との呼び声も高いとか何とか。
今回は、山形県東根市の「伊勢そば」でした。
Posted at 2013/08/17 22:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月09日 イイね!

今回のリフレッシュ

今回のリフレッシュようやく、リフレッシュ作業が終わりました。


今回の交換部品

・フロントストラットアッパーマウント
・ショックアブソーバー交換
(F/モンロー SUPER500 R/モンロー OEスペクトラム)
・触媒
(中間パイプを加工して、AE86純正触媒を装着)
・リヤシートへチャイルドシート装着準備完了



触媒は、元々の酸化触媒から三元触媒への換装だったため、問題ないか心配でしたが…
結果的には大成功でした。
排ガスは本当にキレイになりました。

それから、3000rpm付近でアクセルを踏むと触媒から異音が聞こえていたのが、見事解消。
ガラクタみたいな触媒が届いた時は心配になったが、ちゃんと仕事してくれていますw

それから、念願のチャイルドシート装着!
これは、荷造り用のベルト2本を追加することで、できちゃいました。
思ったよりも、だいぶ良い感じに固定できました。
でも、家族でドライブは涼しくなってからかな^^;

これらを総括すると、
「あと10年は戦える仕様になってしまった」ということでしょうか^^;


さて、日曜はイッズミーで新しい足回りを試してきます^^
Posted at 2013/08/09 01:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

完了!

スプリンターのフロントのショックも、無事に交換できたとの連絡がありました\(^o^)/

ついでに、触媒も手に入ったので交換を依頼しました。
こちらは、AE86用の中古なので、相当ボロでしたが、安かったのでダメでも諦めはつきそうですw
Posted at 2013/08/05 21:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スプリンター特別仕様車のカタログ http://cvw.jp/b/127313/48563024/
何シテル?   07/25 22:36
トヨタの絶版車2台に乗っています。(ウィッシュ/スプリンター) 家族のいる手前おとなしく乗ろうと思っていましたが、そういうわけにもいかないようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3月契約→5月11日生産→5月29日納車 アレックスの頃からの担当者が、昇進のため現場 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和53年12月24日登録。 昔、我が家にあったのは、シルバーのXL。 たまたま見つけ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
嫁の車です。 まさかの3rdカーです。 生産終了2か月前の最終型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて買った車。 やっぱりホンダエンジンは最高だわ~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation