• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK-AE86のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

バイクバッテリー購入

バイクバッテリー購入
さて、さっそくVTRのバッテリーを購入したので、ブログのネタに・・・ 今回購入したのは、ACDelcoのバッテリーです。 このメーカーは何気にアメ車に純正採用されているようだし、前にRVFに乗ってた頃に使ったこともあったし。 カー用品店のジェームス「トヨタ系」で、銘柄指定無しでATF交換を頼む ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 07:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月20日 イイね!

こんどこそツーリング Orz・・・

こんどこそツーリング Orz・・・
先日は雨を警戒して中止になったツーリング・・・ 今回は、学生時代の友人とのツーリングです。 こないだつけたナビが唸りを上げるぜ~! メインキーON ガソリンタンク内では燃料ポンプが動き、燃料配管に与圧を掛ける音が と、同時にタコメーターではオープニングセレモニー 高まる期待と共に、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 00:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月05日 イイね!

バイクにナビ付けたった

バイクにナビ付けたった
先日買ったポータブルナビをバイク取り付けました。 RAMマウントとか色々ありますが、殆どの市販品はハンドル側に取り付けるため、ハンドルと一緒に動くんです。 カウルつきのバイクのため、カウルの中で動くことになるとあちこち当たりまくりで具合がよくありません。 しかもマウント類をそろえると軽く1万 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 15:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月01日 イイね!

XR1100 ヘルメットの耳餃子対策

先日のツーリングで地獄を見た耳餃子状態。 せっかく10年ぶりに新調したヘルメットが痛くて辛い状態になるのはあんまりだ(つд⊂)エーン また同じ思いはしたくないんで、ヘルメットをいじることにしました。 チークパッド(頬パッド)を薄い物に交換してみても良いんですが、まずはお金のかからない方法を模索 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 09:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月13日 イイね!

久々のツーリング2

久々のツーリング2
と、言うことでようやく前回の続きです。 カントクのブログが更新されたので(;^ω^) ってことで、前回の三国峠の広場から芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~乙女道路~ 御殿場市内~富士山スカイライン~水ヵ塚PAへ 途中、自衛隊の演習場の中を走り抜けました。 あたりの景色は、火山岩の砂利 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 02:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月13日 イイね!

久々のツーリング

久々のツーリング
会社の仲間と初めてのツーリングに行きました。 今回の参加者は TREK(私) カントク(NSR) ヤスさん(Ninja) セイントくん(隼) の4台となりました。 カントクとは以前途中で案内してもらった事や、日光サーキットにお誘いしたことがあるんだけどね! 今回の行き先は、カントクプレゼンツ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 00:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月03日 イイね!

パルス充電でバッテリー復活テスト 結果報告

パルス充電でバッテリー復活テスト 結果報告
11月に買ってしまった充電器。  パルス充電なるものでサルフェーションを除去し、復活できる場合があるとの事で、ずーっと繋いで放置していましたが、やっぱりダメなものはダメみたいです。 かれこれ2ヶ月放置するも、一向に終了しないので、ちょっと操作方法をggってみたところ、通常充電でもパルス充電になる ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 04:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月09日 イイね!

パルス充電でバッテリー復活テスト 中間報告

3日のブログで買ったと書いた、オメガプロOP-0002 メンテナンス機能で復活を試みている、レッツ2バッテリーの中間報告です。 あれからずーっと繋ぎっぱなしで、今もメンテナンス充電(パルス充電)しています。 繋いだ当初は10.5V程度だったけど、だいぶ電圧が上がってきた~~~~∑(ノ▼ο▼ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 22:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月03日 イイね!

ついに買ってしまいました!パルス充電器

まえから、ずーっと気になっていた充電器があったの。(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ ついに買ってしまったの。(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ これだー! かなりまえにパルス充電なる記事を見つけ、自作をしようかと考えたこともあったのだけど、 自作について詳しく解説しているHPが消えちゃったのと、材料費が3000円 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 00:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月16日 イイね!

チキチキマシン猛レースへ行ってきました。

日光サーキットで開催されたチキチキマシン猛レースへ参加してきました。 朝は、あいにくの雨・・・・ ツナギを入れているバッグがリアタイヤから跳ねた水でグショグショに・・・ 天気予報では、朝だけ雨との予報・・・晴れてくれないかなぁと思っていると、 サーキット周辺でちょいと霧雨の量が増えてき ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation