• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK-AE86のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

屋外コンセント追加

屋外コンセント追加
夜勤明けで明るいうちに帰宅したので、屋外コンセント増設工事をしました。 ガレージ側にはあったんだけど、玄関周辺に無かったので、追加してみました。 玄関周辺に門灯とインターホンのためのボックスがあるので 隣に屋外用の防水スイッチボックスを設置し、配管内にFケーブルを引き込み 圧 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 05:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2014年08月31日 イイね!

8月のまとめ その2

8月のまとめ その2
続いて8月にやったDIYを一つ このスイッチの下あたりにコンセント欲しいなぁーと思ってました。 スイッチボックスがあるってことは、もしかしたら下まで横に走っている木(同縁っていうの?)が無いのでは!? と思って、スイッチ外してモールを突っ込んでみたら、何も無さそう! 早速穴あ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 01:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2014年07月09日 イイね!

PCモニター修理

PCモニター修理
ある日、嫁がリビングで使ってるPCの画面が、消えるようになったからなんとかして欲しいと言われまして、バラシてみました。 まぁ、PC関係で10年くらい前に、マザーボードのコンデンサーがイカレてが起動不能になるってのは、10年くらい前はよく聞きましたので、このモニターももしかしてってバラシてみたら・ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 02:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2013年11月20日 イイね!

作業環境プチ改善

作業環境プチ改善
今日は、10月中のセールで買った作業台を組みたてつつ、使い勝手の良いように改造しました。 アストロの小さい作業台です。 セールで6980円! 素組みのままでは、ちょうど玉袋位の高さで低くて使いにくいったら有りません。 なので、下駄を作りついでにキャスターも付けて便利にしました。 スチール ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 23:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2013年08月03日 イイね!

通勤自転車 タイヤ交換

通勤自転車 タイヤ交換
車中泊旅から帰り、出社しようと自転車を出したらパンクしてました。 原因を見たら、タイヤの減り過ぎ(笑) 相変わらず、ノーメンテで壊れてから直すパターンです(^^ゞ チューブも大きく裂けている上に、だいぶゴムが硬化していたので、 パッチで直すのはやめてチューブ交換しました。 同じ値段だった ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 02:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2012年12月01日 イイね!

スプレーガン購入

スプレーガン購入
エアーブラシは持ってるんですが、いかんせん細く吹くには良いのですが、カップが小さくてちょっと広い面積を塗るときは継ぎ足し回数が増えてちょっと不満でした。 なので、手持ちのエアブラシ(口径0.4mm中華製安物)よりも少し大きなスプレーガン口径(0.6mmパターン調整可能)を購入してみました。 た ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 08:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2012年07月07日 イイね!

ひさしぶりにPC更新

ひさしぶりにPC更新
今回は初のPCネタをひとつ。 ジサカーな方々でないと、全然ピンとこない内容かと思いますが、まぁ許してやってください。 最近少しずつ、SSD化やグラボを交換、OSをWindows7 64bitにしたりと、PCのパーツを変えたりして延命していたのですが、今回のボーナスを機に一気に更新することにしまし ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 01:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2012年04月04日 イイね!

自転車 ワイヤー類交換

夜勤明けで、明るいうちに帰ったので自転車のワイヤーを交換しました。 変速用のワイヤーが、紫外線でアウターチューブがグズグズになっていたので交換。 100円ショップで買ったフロントブレーキワイヤーも交換。 100円だったので(笑) で、綺麗になりました。 タッチもダイレクトになったw 下 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 06:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2012年02月12日 イイね!

コンセント増設

コンセント増設
ワイルドウィリーで遊んだ後、玄関にコンセントを増設してみました。 この壁の反対側にはコンセントがあるので、そっちから分岐しようと言うわけです。 って、ことで、正確に位置を把握する為に、反対側のコンセントをばらしドライバーを突っ込み石膏ボードをぶち抜きました。 大体の穴あけ位置を確認し、ド ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記
2012年01月15日 イイね!

通勤用自転車整備

通勤用自転車整備
自転車のチェーン交換をしたので、ブログ更新~! 普段、駅まで通勤で使っている自転車。 買ったころに、他の自転車から良いパーツを移植したりして、快適使用にした程度で他は放置していました。 なので、1度もチェーンに油なんてやったこともありませんでした。 いつも、サビサビで乗ると・・「キュラキュラ音 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 07:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(車&バイク以外) | 日記

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation