• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

サーキット走行の代償

免許を取って 車を運転する様になって、自分の車も10台以上乗り継いだが、
BMWが、ブレーキパッドを交換した 初めての車かもしれない。

走行 15000チョットで リアブレーキが交換要のマークが出た。

ディラー曰く リアが後900、フロントが後3500走行可との事でした。

ブレーキってそんなに早く逝くもんだったんですね。

整形無しのドーピングカー 無理が来ていたのかな?

でも・・・ こればっかりは やめられません。

パッド交換で、3諭吉弱 まぁ 良しとしましょう。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/09/29 22:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

胃カメラ
もへ爺さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 22:53
BMWの今のリアはなんだか緊急時への対応で軽ーく接触しているとかでリアのヘリが早いようです。
しかし、15000kmは早いですよね。
サーキット恐るべし(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月30日 8:43
おはようございます。

そんな他人行儀な事言って、ライフさんもすぐに お仲間ですよ。

いや 私以上に早いかも・・

これでFSWタイム縮まるかな(笑)
2008年9月29日 23:00
私は21000でもぜんぜん大丈夫・・・といってもMinminさんほど走ってませんでした。パッドはもっと安いと思っていましたが・・・?
コメントへの返答
2008年9月30日 8:46
おはようございます。

私も今まで乗ってきた車で、パッと交換をした記憶がありません。

やはり サーキットをどノーマルで走るとこうなるのでしょうか?

B社のブレーキ等のイメージからすると、値段は逆に安いと思ってしまいました。
2008年9月30日 0:25
えーっ!!ボクのディクセルのZタイプ(0-850度)なんて、数ヶ月でパアでしたよー(汗)。多分3000kmくらいかも?
(9割サーキットと峠ですけど)

純正なんて、速攻で白煙吹きまくったし(汗)。
ボクのブレーキがキツ過ぎるのと、ショートコース故にブレーキが冷えないっていうのもあるでしょうけど(汗)。

やっぱ、7Gと言えども、ATベースだと、エンブレ効かなくてブレーキへの負担はデカイっす。
コメントへの返答
2008年9月30日 8:51
おはようございます。

メジャーリーガーが、草野球選手にアドバイスしているようです。(笑)
slk280さんは、別格ですから、FSW ショートでは、もっと減りが速いのかな?

まぁ MBよりBMWの方がブレーキ性能が良い!!
とか 私の腕が良い(爆笑)
とかにしておきましょう。
2008年9月30日 1:29
なるほど・・・早ッ~!
ブレーキは大事ですから、早めに交換してくださいね♪
ローターは大丈夫なんでしょうか?!
コメントへの返答
2008年9月30日 11:24
こんにちは、パッド交換は、初体験です。

リア大事に走れば、もう少し大丈夫かなとも思いましたが、来月仙台の走行会があるので、用心の為に交換です。

ローターは、大丈夫です。
ローター逝ったらもっと痛いもんね。
2008年9月30日 4:58
前回の富士では、うちのGT3もブレーキパッドのローターとの当たり面が白く焼けてしまっていました。
やはりノーマルのブレーキパッドではサーキットでの走行にはブレーキの温度域が合わないようです。
スポーツ走行用のパッドに換えればいいのでしょうが、換えたら換えたで、普段乗りの際にはダストが増えたり、ローターへの攻撃性が増えるので、街乗り主体でたまにサーキット走るくらいならノーマルで我慢する方がいいのかも知れません。(涙)
コメントへの返答
2008年9月30日 11:29
こんにちは、

情報ありがとうございます。

GVさんと前方コメントのショートの達人は、別格ですから・・ まだ必要ないと無いと思いますが、前向きに検討してみます。

12月募集ぼちぼちお願いします。

耐久プロジェクトが始動したら試して見たいですね。
2008年9月30日 8:34
純正で3諭吉とはかなりリーズナブル?
コメントへの返答
2008年9月30日 11:31
I think so. 思います。

工賃込みですから・・

それより、コストパフォーマンス考えて、ブレーキシステム交換した方が良いのかな?

ハマチャン号でレポしてくれると助かるな(笑)
2008年9月30日 21:11
こんばんわ。

サ-キットにまると一般市民には悪魔の囁きがきこえます。 
ブレ-キパッド5.6時間でパ-
タイヤも駆動輪5.6時間でパ-
駆動してないタイヤは10.11時間でパ-
2回に1回はブレ-キエア-抜き
エンジンオイル毎回交換
デフオイル3回に1回交換
デフ2シ-ズンでOH
その他いたんでくるカ所もぼちぼち? ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
でした。
今は楽しく経済的に...です。
コメントへの返答
2008年9月30日 23:05
こんばんは

アンビリーバブル!!

私は、ノーマルでボチボチ
FSWのストレートだけ飛ばしますから・・・

ノーメンテナンスです。

流石は BMW と言う事ですか?(笑)
2008年10月1日 7:19
パッドだけの交換で済んでマシかもしれませんね!

ローターもと言われたら大変ですからね。
コメントへの返答
2008年10月1日 19:25
オンボードコンピュータ?に マークが出ました。

ディラーに確認したら、ブログ通りの結果です。

これで 富士山一周大丈夫です。

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation