• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

伊豆 金目鯛ツアー

伊豆 金目鯛ツアー 計画は既に遂行していた。
日曜日の伊豆ドライブ 待ち合わせはいつもの場所 
大観山駐車場

ぐねぐね道が好きな私は、写真の前の方のE90と待ち合わせして真鶴経由湯河原からつばきラインを駆け上る。

湯河原のマックでコーヒーを注文しカップホルダーにセットした。
準備はOKコーヒーをこぼさない様に丁寧にコーナーを攻める

湯河原の街中前方にバスを発見・・ 以前バスの後ろについてつばきラインを観光ツーリングした
記憶がよみがえった・・・

何とかなれ!! バスの降車ランプが付いている ラッキーどこかのバス停で停まるはずだ。
チャンスは来た!! 山道に入る前に人を降ろした もう 私の前には誰もいない
4500を超えない様にアクセルを踏む カップの中でコーヒーが弧を描く・・・
見晴らし台を過ぎたあたりから霧が濃くなる 同走車と2台ゆっくり霧の駐車場へ・・

待ち合わせ時刻 ターンパークを登ってきた仲間と合流する。
計5台のBMW ミニオフミの始まりです。

霧が晴れるのを待って、伊豆スカイラインを下降グランパルまでのツーリング もうカップのコーヒーを気にする事の無い走りである。

念願?の足湯につかりまったり アクシデントでデジカメが1台温泉に浸かったのは御愛嬌
デジカメ先に逝きました。

11時の開店時間に合わせ 稲取へ向かいます。 かなり有名な徳造丸さん 初めてなので
とりあえずおまかせ定食を注文しました。 大満足のボリュームでしたが、次回は控えめにします。(笑)

帰路 2000km超えました(バンザイ!!) 

注意 マックのコーヒーは車が転がりでもしない限りこぼれません。 ふた付きですから・・
それに なみなみサービスのコーヒーはありません。(笑)


ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/12/14 22:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 23:48
イニシャルDみたいな訓練で慣らし終了おめでとうございます!やっぱり袖ヶ浦は抑えて走っていたんですね。もう二度と勝てないなぁ…。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:32
こんばんは
スパグラさんの文才に感化され、懸命に文章を考えました。

笑ってやってください。

今度また袖森行って、特訓?してこようかと思っています。

この頃タイム出せる気がしません。

自信がどこかに飛んで行っちゃいました。(笑)
2009年12月15日 0:01
徳造丸いかれたんですね。
僕は学生のころ波乗りで下田にいっているころからあちらに行く際には寄ってます。
ボリュームありますからねww
慣らし終了で全開ですね!!
コメントへの返答
2009年12月15日 21:36
初体験だったもんで・・・

愛方も金目づくり定食を注文し二人で食べるのに苦労しました。
御飯のおかわりどうですか?と言われたが、
1杯目を完食出来ませんでした。

ぼちぼち 踏んでいきます。 またよろしくです。



2009年12月15日 14:28
金目・・・・ただ今最高の時期ですね。。。。

よだれが出てきました。。。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:40
幼い頃 海辺育ちの私は魚が嫌いでした。

骨があるから・・・が理由です。

半世紀以上人間やっていて子供の頃のトラウマがとけて、魚が好きになって本当にしあわせです。

金目も大好きな魚になりました。

愛方のしゃぶしゃぶのおすそわけ美味しかったです。
2009年12月15日 23:46
>徳造丸・・・・
逝きたくなってしまった
釣り金目の煮付けが大好物です
コメントへの返答
2009年12月16日 21:41
行きましょうか? 

まったり 暖かツーリング(謎)

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation