• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

【KSTC】秋の滋賀県まったり蕎麦ツーリンGoodヽ(´ー`)ノ

【KSTC】秋の滋賀県まったり蕎麦ツーリンGoodヽ(´ー`)ノ【10月26日(日)】
台風の影響が心配されましたが…朝起きると陽射しが気持のいい天気になってました。


 
本日の献立は秋の滋賀県東近江市あたりをぶらり蕎麦ツーリングとまいりましょう(*^_^*)

謎の?!架空の?!無責任?!だと言われ続けた【KSTC】も今回ばかりは幹事さんが「気合いだ〜!!」っと言ったとか言わなかったとかで…スタートから企画がしっかりとしてました(*^_^*)

まずは草津PA第二駐車場に9時集合〜
一番乗りはガルウイングのお方でした〜(笑)

全員集合のあと幹事さんから軽〜くブリーフィング…


今日はこのクレストの元に空冷が多く集まった日でした。

 BMWが2台
 930が1台
 964が3台
 993が3台
 996が1台

草津PAからは信楽ICをおりて「あいとうマーガレットステーション」に向かいます。

 ※一般道なのに何故か羽根が上がってる(笑)
 ※スイッチ一つであがりますよん(*^_^*)

途中なぜかパラパラと雨が…だれだろう雨男は?!
早起きしてクルマ洗車した人かな〜(笑)

 ※秋桜…先日の台風でけっこう倒れたらしいのですが…自然に立ち上がってきたらしいです。
 ※自然の力に驚き\(◎o◎)/! 人もこうありたいですね(^_^)v


 ※参加車両の集合…あれ幹事さんのは何処(゜ロ゜屮)屮

 ※ポルシェ…930〜996のお尻(笑)

一行は秋桜を後に一路本日のメインの蕎麦処へ…

 ※ここです…

 ※青ポルさんも一枚パシャ!

十割蕎麦の登場です。

 ※そばつゆをつけず…一口食べてみると蕎麦の香りがしっかりしてました。
 ※塩で食べても美味しいだろうな〜
 ※そば湯がとろっとろで…蕎麦の香りもしっかり残ってて美味しいですよ(^_^)v


 ※アドニスくんです(*^_^*)

途中で野菜直売所でトマトやキュウリ&新米【ミルキークイーン】も売ってました。

そこからしばらく走ると「ヒトミワイナリー」に到着…

 ※ここは無添加のワインや工房で焼いたパンを売ってました。

 ※ワインとワインビネガーを買いました。

その後…顔ほどあるシュークリームが看板のカフェに向かうべく一本道をみんなでGO〜!!

道中…コンプレッサー外して軽くなったので〜っと右足荷重でがんがん…あ〜これ以上は書けません(笑)
ということで峠道を気持良くツーリングしてあ〜っという間にカフェに到着…

駄菓子菓子!!

HD軍団の御方さまたちがど〜んと…空いてる席がなく…泣く泣くカフェを後に…う〜ん残念…
ホントに大きなシュークリームがど〜んと陳列されてました(*^_^*)

カフェを後に…のんびり???と帰路に…

 ※KSTCステッカー付きのバイクに乗った幹事さんです。

新名神土山SAでまったりと時間を過ごしてから…解散です。

最後に蕎麦ツー始まって以来初めての集合写真を撮りました。
 ※オサシンはまた個別に〜

本日参加された皆さんお疲れさまでした♫

企画いただいた幹事さん

今日は先導もあり〜の交差点での指示までいろいろとお疲れさまでした♫
ホントにありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2013/10/27 18:58:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年08月25日 イイね!

KSTC岡山の桃&蕎麦ツー…続き(笑)

KSTC岡山の桃&蕎麦ツー…続き(笑)【8月25日(日)】
今日も朝から雨…できたら土日ははずして欲しい天気予報(笑)

昨日の岡山桃&蕎麦ツーの桃ちゃんたちは食べ頃(熟れごろ…(^^)/ヒーハー)までもう少し…
早く食べたいのを…我慢!ガマン〜(笑)

久しぶりに朝ゆっくり起きました…
やっぱり雨はやむ気配もなく…みんともさんのブログをポチっと…
なんだかBMWでクリーンディーゼルの試乗キャンペーンしてるみたい。
興味があったのでぶらっと行ってきました…

試乗はすぐにOKということで…3シリーズのセダンでしたが…
ATがけっこう力強い…
スポーツモードだとけっこう引っ張るし…
巡航速度もかなり高いらしい(*^_^*)

なかなかの好印象だったので排気量聞いてみると…なんと2リッターだと(^o^)
はっきり言って驚かされました…

でもやっぱり興味があるのはM3クーペ…でももう生産完了だとか…何故かな〜(笑)

ショールームにはM135にM6のセダンが…
M135って直6なんですよね〜…ターボついてますけど…
ちょっと欲しくなりました(^^;)

 ※ケイマンと993…&AZワゴン…
 ※鈴鹿走りたいし…
 ※空冷残したいし…
 ※軽自動車買い物に便利だし…
 ※鈴鹿はM3クーペも楽しいかも…
 ※TV見てて…フェアレディZで鈴鹿も…いやいやさっきまで候補に挙がってなかったし…

ここではっきりとわかったことは自分自身がすっごく優柔不断だということだけでした…(泣)
正直…資金そんなに無いし…(笑)
将来的にポルシェ1台と普段乗り1台に…なんて選択ができそうにありません(笑)

まあじっくり悩んでみます…それもこれも楽しい時間かもです(*^_^*)

BMWのディーラーの帰り道に…キャラくんのキリ番ゲットしました(*^_^*)

 ※購入後2年と2か月での成果?です(*^_^*)

その後天気回復で…
キャラくんの昨日のツーリングの疲れを癒やしてあげました(^^)/


 ※カバーを掛けて…格納してお疲れさまでした(*^_^*)

洗車ですっかりお腹が空っぽになり…
昨日のツーリングでリュージくんの親戚の方にいただいた「らっきょ」で今日買った純米酒で一献です(*^_^*)

 ※らっきょ…身がしっかりしていて美味しかったです(*^_^*)
 ※噛んだときにぎゅっと言わなくて良かった〜(笑)

何でもない日常のブログにお付き合いいただきありがとうございました♬
Posted at 2013/08/25 20:48:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年08月25日 イイね!

KSTC桃&蕎麦ツー遠距離の巻〜(^_^)v

KSTC桃&蕎麦ツー遠距離の巻〜(^_^)v【8月24日(土)】
今年の夏は記録的な猛暑でした…
大阪は17日連続猛暑日…なんと71年ぶりに記録更新だそうです(^^;)
おまけに降水量が少なく…水甕には降らないのにゲリラ豪雨があちこちにあるだけ…
それなのになんと…なんと〜昨日から降り出した雨が今日も朝から続いてる…

誰かな!誰かな〜!!雨男は〜(笑)

今なら怒らないので…申し出をお待ちしております(笑)


さて今回は幹事をかってでてくれたのは「リュージ@4D」くんです。
岡山までKSTC始まって以来の遠出になりました。
 
と…そんなわけでして…京都から集合場所の赤松PAまで…
雨がひと休みしていた5時半くらいに軽くキャラくんを吹き上げゼロウオーターで仕上げをして…
いざ出発というころから…雨ですな〜(^^;)

集合場所の赤松PA…雨がけっこう降ってるのとクルマが多くて…みんなバラバラに…よってみなさんのオサシンは全然撮れてませんでした…(^^;)
 ※これが後でハプニング第1号に…

赤松PAで珈琲飲んだり…ずっとしゃべってまして…1時間以上まったりして次の安富PAまで…
時間にして30分強の道のりでした…ところが赤松PAを出てしばらくして…
「もう走ってよかった?」…とLINEがピロリ〜ンと…(汗)

ありゃ…「MOCO」さんと連携が…(汗汗)

 無事!安富PA到着〜!!
 
 
今回の幹事「リュージ@4D」くんのガルくん?です(*^_^*)

 ※意地のガル上げ〜(笑)

そしてMOCOさんも到着!

 
安富PAには私たちを一目見ようとギャラリーが続々と…



 ※このギャラリー身の丈が少し低いけれど…なにげに見たときにマジ人と間違えた(^^;)

 ※キャラくんです! いつ見ても男前や〜って自己満足(爆)

無事全員揃ったところで…北房ICまでまったり走行…
ここでハプニング第2号が…

何故か1台がペースダウン…「スピードだせないねん!」と…℡が…
あとで聞くとタイヤがグリップを失い…クルマが斜め向いたとか…
「>*0*<キャアアッ!>*0*<キャアアッ!」ものだったらしい…今だから笑って言えますが…(^^;)

まあ今日一日皆さん無事帰還されたのが何よりと言うことで…
ハプニング1号2号とも…笑って流しましょう(^_^)v

KSTCご一行は…北房ICから奥深い山あいをぬって…
「かたくり庵」というお蕎麦屋さんに到着です。
 ※ちなみにキャラくんのナビで安富PAから検索したら目的地まで「915km」と表示…いったいどこまで行くの?!


幹事さん お薦めの「かもそば」

そして「割子そば5枚」

おまけにサービスで出してくれた…ここの名物の「山菜天麩羅」

 ※ホントにありがとうございました♬

お蕎麦のあとは…「白桃」目指してほど近いお宅へ

なんとリュージくんの親戚のお家だそうです。


白桃はそろそろ終わりだそうですが…試食も用意してくれて…鮮度のいい白桃を用意してくださってました。
お世話になりました(*^_^*)
オープニング画像も含めて極上の桃です(*^_^*)

その後は…物産展目指して…途中に井倉洞という鍾乳洞があるとのことなので…ちょこっと寄り道です(*^_^*)
川のほとりに凄い鍾乳石の断崖がみえます…
そして上部から勢いよく水が滝となって轟々と落ちてきてました…


滝のすぐ蕎麦に鍾乳洞の入り口があり…中に入るとアップダウンが続く険しい通路だった…らしい(笑)
疲れそうなので結局中に入らず…滝のイオンシャワーを浴びながらまったりと椅子に座って駄弁ってました。

物産展に寄って中国自動車道から…若干の渋滞はありましたが無事全員帰還したとのことで…
天気も後半は雨もやみ…楽しい一日をすごせました(*^_^*)

幹事の「リュージ@4D」くん ホントにありがとうございました♬
参加された皆さん一日ありがとうございました♬

 
 

Posted at 2013/08/25 00:44:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月23日 イイね!

KSTC能勢蕎麦&ピザツー(*^_^*)

KSTC能勢蕎麦&ピザツー(*^_^*)6月22日(土)
昨日の出来事…

 神様のお気に入りのデュオ「秋休」のライブを見に…
初めてのライブハウス…大阪梅田…
開場前から入り口には女性陣が…
中に入ってからも女性ばかり…最終的に目についた男は自分を含めてたったの4人くらい(^^;)
いやぁ〜ちょっぴり…もとい大いに気恥ずかしかったです(笑)

明けて
6月23日(日)
今日の天気は…曇ってるけど雨は落ちてくる確率は低い。
よ〜し青ポルさんの出番(*^_^*)

「KSTC能勢蕎麦&ピザツー」へ出発…
いつものコンビニで集合です。

ナント今日のツーにあわせて…SLが…(^^)/シュポッポ~



みんな揃ったところで次の集合場所まで向かいます。
「道の駅 能勢 くりの郷」へ。

途中青ポルさんに装着しているカーナビが見事なボケぶりを発揮しちゃいました…
なんと指示通りに走ると…「道の駅 能勢 くりの郷」の裏側…従業員の方々?!の駐車場に案内されました(笑)

今日の参加車紹介の巻〜(*^_^*)










 
「くりの郷」からすぐのパン屋さんでパンを買い込み?!


次なるは予約してないと買えない「とうふ屋」さんへ…オサシンを忘れてしまいました(爆)

そして蕎麦打ち体験へ行く予定が…都合によりピザの食べ放題が真っ先に…
駐車場に到着すると…少し段差が…
フロントリップで砂利を掬ったショベルカー状態のポルくんが…

駐車場から少し?歩いて…

途中の水路で沢ガニと戯れ…


すご〜く和風なピザ屋さんに到着です。

今日のメニュー

9種のピザが食べ放題…下の3つはデザートピザです(*^_^*)

石窯のなかに薪がごうごうと燃えてます。

ピザが焼けるまでの間はこれ…

地元能勢の野菜を使った和風な味付けの野菜たちの料理…
コレも食べ放題でした。
そしてピザ…

最後はデザートピザ…コレはアイス&チョコのピザ


ホントまったりした時間を過ごした一行は…次なる企画の蕎麦打ち体験ゾーンへ








 ※写真で蕎麦打ち体験の流れを見ていただけましたか(*^_^*)

その後一行はトマト狩りに…
夕方からの用事のため一足先に帰ったので…
トマト狩りの雰囲気は皆さんよろしくお願いします(笑)

本日参加された皆さんお疲れさまでした(*^_^*)
企画いただいた幹事さん ありがとうございました(*^_^*)


ホント雰囲気の良いところでしたね〜
ピザ屋さんは 時間の流れがすご〜くゆっくりといいところでした(*^_^*)
みんなでお泊まりで宴会もいいかも〜なんて思ったりしてます(^_^)v
Posted at 2013/06/23 18:55:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月16日 イイね!

KHC瀬戸田ミーティングに初参加〜(^^)/ヒーハー

KHC瀬戸田ミーティングに初参加〜(^^)/ヒーハー6月16日(日)
昨日の雨が嘘のように朝一番から晴れあがる…予定だったけど…
なんか様子が変…曇ってるやん(^^;)

なんとか気を取り直し…さぁ出発!
 ※なんとAM4時前…(^^;)ネムイ

待ち合わせ場所の山陽道権現湖PAまでぶらぶら〜っと行くかって感じです。

ガソリンを給油して…渋滞とかにあう前にと言うことで早めに出ましたが…
やっぱり早すぎました…5時20分頃に到着!
 ※集合時間6時だったような…早すぎる(^^;)
仮眠しようとしたけど…リクライニングしないフルバケ…寝られない(>_<)

で…うだうだしてるとナント…なんと…なんと〜!
 ※すみません…大げさすぎました(^^;)
○衛門さんが集合時間の10分以上前に到着〜(*^_^*)

結局仮眠できずでしたが…
KHC瀬戸田ミーティングの集合場所の山陽道道口PAに向けて出発…
時間ありすぎて…マジ眠たくなるような速度で…それでも1時間も早く到着してしまいました(笑)


そのうちにパラパラと皆さん集合されて…

 ※「心とこころ」さんのアマポルさん
  昨年春の東西ツーリング?!以来だったかな〜一年ぶりくらいの再会です。

 ※「スーパー大工」さんのケイマン
  以前からみんとも登録していただいてましたが 初めてお目にかかることができました。

 ※初参加だった私たちに話しかけていただきありがとうございました(*^_^*)

何台か揃ったところで「シトラスパーク瀬戸田」に向けて…アマポルさん先導で出発です。

 ※ホント良い天気になりました…真夏ですね〜(*^_^*)

オープニング画像が「シトラスパーク瀬戸田」に集まったクルマたちの一部です。


 ※次○門さん号とキャラくんです。


 ※オレンジとレモンイエロー?なロータス

レモンと言えば…生口島ってレモンの産地みたいです。
「シトラスパーク瀬戸田」でもレモンを売ってましたし…道中にはレモンの木が…「レモン谷」なんてところもありました(*^_^*)
そして食べたのは「レモンうどん」オサシンは撮り忘れました…暑いときにはさっぱりしてて食べやすいですよ(*^_^*)

それでは参加車両のほんの一部を紹介しましょう。



 ※どのクルマたちもしっかり整備されて綺麗です(*^_^*)

次にみんなでパレードランをしながら向かった先は「ドルチェ」というジェラートで有名なお店でした。

 ※バニラとマンゴーのダブルカップ!
 ※伯方の塩となんとかはるかのダブルも美味しかった!

大阪・京都組の2台は一足先に帰路につくことに…
「心とこころ」さんに教えていただいた尾道のラーメン屋を目指すべく…キャラくんのナビをセット(*^_^*)
ところがコレが悲劇(喜劇)の始まりだったのかも…
気持良く高速道路を走り続けてたのですが…何故か尾道大橋の手前のICで降りろ!との指示…
地理に詳しくないのでなんの疑いもなく指示通りに進んで行き…

ナビ:「次の交差点を左に曲がって…200m先を右に…突き当たりを左に…!」

曲がったとたん…道が無い!! 何〜?!


     ↓


     ↓


     ↓


着いたところは…ココ

 ※右下の赤い矢印のところ…

私:「どう見ても…道なんかどう見てもありませんが…(^^;)」

ナビ:「フェリー乗り場に到着!」らしい。

私:「ちょっと待て…フェリー乗り場って…!」

  「海を渡れって言うのか〜このナビは…(^^;)」

見れば確かに超小さいフェリー:【渡し船と言う方がわかりやすいのかも…】が運行している。
クルマは3〜4台でいっぱいになりそうだし…桟橋はスロープがきつく…リップスポイラーがガリガリ君状態になりそう(>_<)
 ※現実に次衛○さんのリップスポイラーグニュグニュ曲がってました…大丈夫だったのかな?!ちょっと心配…

 ※乗船料金は…なんとクルマ1台運転手込みで130円
  同乗者は100円…二人で230円って安い(笑)

やっとのことで苦難の道(運河?!)を乗り越え…もといフェリー乗せてもらって…
お勧めのお店に到着です。

 ※さすがにお勧めだけあって行列ができてました(^^;)
 ※近くにあるラーメン屋さんは行列が…何が違うのでしょう?!
 ※誰かもう一軒のお店に行ってくれませんか(笑)

食べるものも食べたら一行(2台ですが…)尾道を後にして帰路につくのでありました(*^_^*)

途中神戸北JCTから先13km渋滞って…(^^;)
仕方ないので…舞鶴若狭道方面に渋滞を迂回して…篠山口から一般道…千代川ICから京都縦貫道経由で19時前に自宅に帰還しました(*^_^*)

本日の行程は往復650kmくらい(笑)
○○門さんご夫妻…一日お付き合いありがとうございました(*^_^*)
「心とこころ」さんいろいろとお世話いただきありがとうございました(*^_^*)
「スーパー大工」さんお目にかかれて嬉しかったです…次回参加したときはもっといっぱい話を聞かせてくださいね。
KHC瀬戸田ミーティングのスタッフの皆さん今日はありがとうございました(*^_^*)
次回参加したときもよろしくお願いします☆
Posted at 2013/06/16 21:49:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation