• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

ラスト2(笑)

ラスト2(笑)【5月12日(土)】
この週末は土曜日の今日は晴れ☀️…
明日は雨☔️ということで…
体調も7割がた戻ってきた感じがするので…(まだ喉は痛いですが熱は計らないことが一番❗️)…
ということで高雄パークウエイに行ってきました♬

久しぶりに「空冷模糊(MOCO)」さんとみっちりと話し込んできました…コレぞ高雄ミーティング(笑)

上がりのクルマとはなんぞや?!
まぁ個々個人の考え方もあります…
ボクスターS…足回りの硬さも程よく…
 ※大半の国産車から比べれば硬い部類なんだろうけど(笑)

コーナーコーナーでのステアリングの反応と足回りのしなやかな中の粘り…GT4とは性格は全然違いますが…スポーツカーらしい楽しさと気負わずにどこまでもいける楽しさを持っていました(^_^)v



私の場合には「青ポルさん」が上がりのクルマになるかと…

でもケイマンGT4「黄色いのん」好きなんですよね〜♬

乗っててもミッションの入り方…アクセルの開度に応じたエンジンの反応…
クラッチの重さは少し閉口しますが…
PASMの入った足回りも段差だけじゃなく、荒れた路面でのごつごつした中を走ってもガタガタじゃなくしっとりと硬さの中にもダンパーの効いた乗り心地…
どれを取っても大好きなクルマです(^_^)v

だからこそ…今日の高雄とCCJ(ケイマンクラブジャパン)の日本平イベントを最後に降りようと思います。
さみしいし…悲しいし…でももっとしっかりと乗ってもらえる人の元に旅立ってほしいと…

ということで「ラスト2❗️」の高雄パークウエイでしたm(_ _)m

最後のSONYのコンデジが最近調子よくなくて…
オートで撮るとほとんど白飛びして綺麗に撮れない…
以前はこうじゃなかったのに…寿命かな〜(^^;;

 ※オープニングの写真はiPhoneですが、これはコンデジ(^^;;
 ※iPhoneの勝ちのようですね…残念(^^;;

Posted at 2018/05/12 23:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年05月09日 イイね!

GW最終日…なんとか♬

GW最終日…なんとか♬【5月6日(日)】
タイトルどおり…なんとか熱っぽい身体も少しだけマシになり…
せっかくの天気にもったいないので美山まで軽く走りました♬


晴れてたのでなんだかピクニック気分で…
神様にちょっと無理を言っておにぎり🍙とおかずを作ってもらって弁当持ちでふらっと行ってみました(笑)

MTの「黄色いのん初号機」は、気合が入りまくって免許証がいくらあっても足らなくなるかも…

こんな時に似合うのは「青ポルさん」ですよね〜♬

ということでのんびりと制限速度プラスαくらいのまったりツーリングになりました♬

美山に着いたら、なんと観光バスが2台も停まっていて…
初めて見るような、日本じゃない世界に染まってました(苦笑)

まぁ弁当食べて観光バスがいなくなってから、ゆったりとジェラートタイムを楽しみましたけど〜(笑)


いつもの赤橋の見える風景です♬


帰りもゆったりと帰りながら、「道の駅ウッディ京北」で懐かしい車を発見です♬


 ※イイですよね〜SR311(^_^)v
オーナーさんと話をしましたが、DATSUN時代が大好きとのことでした(^_^)v

今週は5連勤…体調はまだ6割くらいの状態ですが…ぼちぼち頑張って行ってます♬

そうそう、GW後半は熱発であまりどこにも行けず、家にこもっていたので、暇にあかして二十数年ぶりに「兜」を引っ張り出して虫干し兼ねて飾ってみました♬

カビや腐食が怖かったのですが、案外しっかりとしてました♬
今度の週末に孫が来るので、それまでは飾っておきましょ(^_^)v





今度の土曜日も天気が良ければ、高雄パークウエイに行く予定です(^_^)v
Posted at 2018/05/09 21:44:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW後半の日々記録♬

GW後半の日々記録♬【5月3〜5日】
先日のブログの書き出しで…4月27日金曜日に突然の喉の痛みと高熱で「季節外れのインフルエンザ」を疑い病院のはしごをしたものの、結果は「陰性❤️」でことなきを得た(^_^)v

…はずだったのですが、結局薬💊のパワーで熱と痛みを抑えていただけのようで…


週明けの5月1日2日なんとか出勤したものの…2日にはまたまた熱がぶり返し…
結局GW後半はどこにも出歩けない状態にならざるを得ないことに…😭

子供の日の今日はなんとか熱が下がったと思い込んで…次男の墓参りに行き、少しぶらっとすることができました…
…その結果は…

またもや7℃まで復活…
GW後半も残すところあと一日なのでなんとか気力で回復させないと…(^^;;

皆様もくれぐれも体調管理にはお気をつけくださいm(_ _)m

さて、家から出られないので、寝るかネットかしかなく…
そう言えば、スイフトスポーツZC33Sのメーター周りが気になって…

ZC33Sのメーター周りはこのような感じですが…
タコメーターとスピードメーターの間のモニター部分を色々と切り替えることができるようになっています。


何にしておくのが一番使いやすいのか、今後の課題なのですが、
スイスポZC33Sに乗っておられる皆さんは普段どの表示にされているのでしょうか?!
私は特段スポーツ走行をするとき以外は時計表示と思っていますが(笑)

GW最後の明日は、ふらっとクルマでお散歩できるかな〜(^_^)v




Posted at 2018/05/05 23:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年04月30日 イイね!

GW前半の日々記録(^_^)v

GW前半の日々記録(^_^)v【4月28日〜30日】
ゴールデンウイーク前半は三日間とも天気良し…
さてさて何してすごす…

と思ってたところでいきなり喉の痛みと高熱に襲われました…
悪寒とともに体温計の数字は測るたびに上昇していき…
MAX39度台まで…
季節外れのインフルエンザならGW前半は寝てすごすことを覚悟しましたが…「陰性です❗️」の一言に救われ…
病院の💊のおかげか何か…翌朝にはほぼ平熱に戻りました♬

熱さえなければ、じっとしていられない性分なのですが、その日はあまり動かず昼まで様子をみて、孫の顔見にふらっと出かけてしまいました(笑)

翌朝まで熱も平熱のまま…と言うことで連休中日は孫とともに高雄パークウエイに…
まずは朝に「黄色いのん二号機」を洗車し…

「黄色いのん初号機」とパチリ♬

そして子供達の乗るクルマと合流し…高雄パークウエイへ♬


運良く…保津川下りの船やトロッコ列車も見ることができました(^_^)v


パークウエイの途中にある観空台遊園地でまったりと時間をすごしておりました…
すぐ横のRCコースではエンジンカー&電動カーがビュンビュン…最近のRCはすご〜く速いんですね(^^;;
スケールスピードで言えば200kmオーバーでしょうか(^_^)v
※ちなみに遊園地でのジイジの写真は出さないほうがみんカラ見てる人のためになりますので…ボツに(笑)

そして本日GW前半最終日は…
今日も熱は平熱をキープ…でいったいなぜ高熱が…喉が痛くなるのは良くあることですが熱はそれほど上がらないので本当ビビりました(笑)

今日は…先日原因不明のアフターファイヤーを起こして、3週間ほど入院していた「青ポルさん」の久しぶりのエンジン始動…

デスビのベルト、クランクセンサー、オルタネータ…全て問題なく、エンジン点火灯のバランスも全く問題無し…思い当たる要因は張ってるの老朽化…始動前の電圧が11Vあるかないかで、バッテリーがもっと弱ればセルモーターの回りがダメになるから、その時までと思っていたのがダメでした(^^;;

今回は確認のため10日あまり期間をあけて…
心配するほどのことなく…セルも力強くエンジンもすぐに火が入りました♬

ちょこっと「道の駅ウッディ京北」まで行ってきました(^_^)v


最後は、昨日洗車した「黄色いのん二号機」ですが、一日経てばふわっと埃や黄砂?!で白くなってました(^^;;
今日は車高調の最終確認と増し締め灯のため、SUZUKIのディーラーまで…
ボルト関係は特に緩みもなく問題無くクリア。

【一応ロードインプレッションのつもり】
 HKSの車高調は32段の硬いほうから8段戻しで一週間程度乗ってましたが、段差の乗り越えも当たりが柔らかく、アルトの時のようなぴょこぴょこ跳ねる感じも無く収まりの良い感じでした。
 が、個人的な好みで8段戻しから5段戻しに変更していただき、もう少し固めに設定し直しました。
 サーキット行くならバネレートも含めて見直しが必要かと思いますが、今の所行く予定がないのでしばらくそのままでいきたいと思います♬

【プチモディファイ】
 前後にあまりにも主張されてるので、少し自重していただきました(笑)



GW前半の連休は今日で終わりです…明日明後日はがっつり仕事してGW後半に臨みたいと思います(^_^)v
Posted at 2018/04/30 22:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年04月28日 イイね!

病み上がりのご褒美♬

病み上がりのご褒美♬【4月28日(土)】
今年も例年通り特段変わったこともなくゴーデンウイーク(以下GWと書する(笑))に突入しましたね♬
自分はというとこれもまた例年通り特段何も変わったこともなくいつもどおりノープランですごすつもりですが…前半の三連休は天気も良いということなので…まずは土曜日(本日)に残り少なくなってきた「黄色いのん」との思い出作りに高雄パークウエイにいく予定をしました。

ところがなんとGW前日の金曜日の夜中から喉が痛く…体が熱っぽくなり夜中に寝汗…とりあえず金曜日は仕事に行ってみた(笑)
途中熱下げ「カロナール」錠…嬢なら別の意味で嬉しいけど〜(笑)…を飲んで仕事してたけどだんだん座ってるのも辛くなり…半日で仕事を切り上げ帰宅❗️
電車を降りて(いつも電車通勤なので…)帰宅途中のスタンドで「えむぽる」さんと遭遇しちょっと立ち話…
「リアル体調不良ですか〜」「今からの時間の過ごし方が三連休の行動につながりますよ❗️」と応援エールを受けて帰宅。
昼をなんとか食べて…医者に行くまでとりあえず横になっていたものの…医者に行く頃には7度台になり…
帰って寝ていたものの寒気までしだして…夕方にはとうとう体温計が9度台にまで上昇し…
この感覚は1月にかかった…そうあの感覚に似ている…気節外れの「インフルエンザ」かも?!
という不安にかられ物の総合病院に行き検査を受けてみたところ見事に「陰性です♬」
本当心から良かったと思いました(笑)

ということで今日はおとなしく…してたかしてないかは皆さんのご想像にお任せしますm(_ _)m

本日夕方にSUZUKIのDラーさんから「病み上がりのご褒美♬」として届いたのが納車の時の写真…

納車までに…車高調、社外マフラー、アルミホイールの履き替えなどお世話になりました。

隣のノーマルのスイスポとの比較です。
ひとまず50mmほどダウンしましたが…もう少し行けそうですね(笑)

そして先日Dラーさんの感謝祭にオートサロン出展車が展示されてましたので…


細かいところのモディファイの参考にさせてもらおうかなと思ってます(^_^)v

なんとか熱も今日は上がってないので明日は高雄パークウエイに行けるかなと思ってます♬
皆さんもまずは体調(健康)第一でおすごしくださいm(_ _)m

Posted at 2018/04/28 22:33:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation