• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

CCJ箱根ツーリング(^^)/

CCJ箱根ツーリング(^^)/「CCJ箱根ミーティング 第5回」

7月22日(日)…昨日の前夜祭は早くから魚介類食べて…19時半にはすっかりお腹いっぱいになり…ツーリング本番に備えて早寝〜(*^_^*)




  ……するはずが…ホテルまでの道すがら…

  ……ふと立ち寄ったコンビニでシュークリームとかふわふわカスタード?!
      などを買ってしまい(汗)
      ※甘い物は別腹といいまして…(笑)

  ……27時間TVなどを見てしまい…つい(滝汗)

リ〜ン!!リ〜ン!!だったか…なんだったか睡眠の途中で鳴り始め…起床4時10分…(>_<)ネムイ

 楽しいことが待っているため…ちゃっちゃと準備を済ませ…チェックアウト5時15分

 ※まだ前夜祭開けのキャラくんたち御一行様は目覚めてませんが…
 ※ふと道路を走るクルマが水音を立てて走ってる…雨粒は落ちてないが…雨上がり…(泣)

 ※せっかく前夜祭行く前に…しっかり洗車してた○○さん…そして私もがっくり(>_<)

なにはともあれ西組集合場所の「駿河湾沼津SA」へ急行〜
なぜかあっという間にバビュ〜ンと到着(笑)

無事「Guccio-Gucci」さん、「TO-TO」さん、「pan11」さんと合流し…東西集合場所の箱根ターンパイクを目指します(^^)/
 ※雨が降ってきたため…コンデジのピントが合わずオサシン撮れず…(>_<)

箱根ターンパイクで皆さん集合〜
 ※一番乗りは「tsucchi49」さんかも前日入りし
  新車の991で【霧/雲の西伊豆スカイラインを2往復!】だったらしいです…(^^)/スゴッ!


 待つことしばしで…駐車場がCCJのみなさんでいっぱいに…(*^_^*)


 【大観山PA】

 
 ここからは「わくわくコース」「らくらくコース」に分かれて「やぎさんコーナー」を目指します。
 ※ちなみに私はもちろん「らくらくコース」です…

 やぎさんコーナーでは、業界紙の取材がありました…
 わがキャラくんのモディの師匠「09Cayman」さんがインタビューを受けておられ…
  だんご3兄弟ならぬ…サイドデカール3兄弟…でインタビューのおこぼれに預かりました(^^)/イエ~イ

 ※「09Cayman」さんのケイマンです。


 ※「taka987」さんのケイマンです。
   サイドデカール3兄弟デビューかも(笑)

 ちなみに今日の箱根の天気は…霧雨そして気温16℃…ホントに梅雨明けして夏本番なのか…
 ホントに山の気候を侮ってはいけません…長袖がどれだけ恋しかったか…(汗)
 身体も冷えてくるので…集合写真を撮って…箱根ホテル小涌園へ移動。

 到着したら…ナント駐車場にクルマがいっぱい…子供連れがいっぱい…
 温泉あり…温水プールあり…子供連れが喜ぶ施設が隣接されており大人気でした(*^_^*)
 おまけに駐車場からホテルまではシャトルバスで向かいます。

 今日のランチは箱根ホテル小涌園 フランス料理”フォンテンブロー”でいただきます(^^)/


 焼きたてのパンも含めて…お腹いっぱいになりました(*^_^*)

 昼食の後…それぞれ解散となりましたが…
 時間の許す方たちは、○○スカイラインで「わくわくコース」の延長戦…

 私は直接、御殿場ICに向かって直帰です。
  ※帰り際に「tsucchi49」さんが「後で追いつくからね〜(笑)」と…

 単独行動で…御殿場ICをめざし…帰路に…

※駿河湾沼津SA帰りにより「トマトサイダー」なるものをみつけ…味が気になるため購入しましたが…まだ飲んでません(^^;)

今回でCCJツーリングには2回目の参加でしたが…
少しずつ皆さんとも話できるようになり…楽しい時間をすごせました(*^_^*)

お世話いただいた「Mizpea」さん、「JEDI」さん お疲れさまでしたm(_ _)m
楽しい時間をありがとうございました(*^_^*) 

参加された皆さん…ありがとうございました(*^_^*)
これからもよろしくお願いします。


【おまけ】
  帰り道…渋滞が2〜3か所あることにはありましたが…
  名阪から新名神に入る頃…右後方からホーン一発!
  なんだろ〜っと右を見たらナント「「tsucchi49」さんが…(汗)
  ホントに追いついて来られました…凄い(^^)/イエ~イ
  その後しばし2台で京都方面へ…
  それにしても991…本当にいい音だしてますね〜(^^)/
  
Posted at 2012/07/22 23:32:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年07月21日 イイね!

CCJ箱根ツーリング前夜祭(*^_^*)

CCJ箱根ツーリング前夜祭(*^_^*)7月21日(土)…学生の頃ならちょうど夏休みに突入したころですね(*^_^*)

学生の頃なら何をしていたのかな〜って…今からかなり昔のことですが…(汗)

明日のCCJ箱根ツーリングを控えて…早めの移動です(*^_^*)

早起きしてケイマン掃除して…いざ発射〜

ところが日頃の行いのせいか…新名神入った頃から霧雨…
その後も合流場所の美合PAもしっかり雨でした…

雨の美合PAで待つこと数分…

 ※「ナナ27」さん登場…


 ※その後「とりぞう」さん登場…

しばらくして「sa85471」さん登場…みんなで昼食を新東名のPAにしようと言うことになり…


 ※遠州森町PAで「とろろそば」
 ※自然薯のとろろが名物らしく…
      PAの中にもすり鉢のオブジェが置いてあったりします。

今回は前乗りということで時間に余裕がありすぎて…
      PAで止まるたびに話し込んでました(笑)


続いて…静岡SAまでのんびり?まったり?ツーリング(^^;)




 ※静岡SAにはタミヤ模型のブースと清水エスパルスのブースがありました…
  規模は小さかったけど…静岡と言えば…ですよね〜(*^_^*)

その後ホテルにチェックインして…
清水の街をぶらぶら〜っと…それにしても人がいない(汗)
駅の東口方面には全然人の姿が…ホント第一街人発見〜ダーツの旅〜って感じでした(ワラ)

 今日の夕食は…清水港から上がる新鮮な魚介類に舌鼓〜
 ホテル近くの行列のできる居酒屋を発見…


 細い通りに行列が〜〜


 その数なんと6人!!


 …って自分たちでした…まだ開店前やし〜(笑)
 そんなこんなで居酒屋にまだ5時だというのに入店(*^_^*)

 ※本日のおすすめの魚介類を確認し…盛り合わせにしていただきました…美味〜(*^_^*)

 なんだかんだといろいろな話で盛り上がりましたとさ〜


 ※お店の中に飾ってありました…立体的でほのぼの〜

 みなさん今日は一日お疲れさまでしたm(_ _)m
 明日は本番の箱根ツーリングですが…天気が心配です…

 雨粒だけはご遠慮申し上げます(^_^)
Posted at 2012/07/21 20:51:52 | コメント(21) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年07月16日 イイね!

連休三日目〜晴れ(*^_^*)

連休三日目〜晴れ(*^_^*)連休三日目…7月16日(祝)
 そうだ休みだ!どこかに行こう!
 14、15日の両日は仕事だったので…せっかくの休みどこかに行こうと言うことになったのですが…



 昨日の話です…
 「どこに行こうか?!」
 「暑いし〜!」
  などなど…ぐずぐずしてるうちに行く先決まらず…
  そうだ鯖寿司でも買いに行くかということに決定。

 鯖寿司買いに行くなら ついでに 架空団体KSTCの活動を…蕎麦を食べに行くことに…
 場所は鯖街道 「永昌庵」に決め いざ発射〜!

 ケイマン洗車してないし…993昨日洗車したけど…道中水が出てそうだし…
 我が家のメインカー「アール(R)くん」登場です…(笑)
  表舞台に出るのは初めてかも…です。

ルートは西賀茂から静原を抜けて…大原〜途中…そして鯖街道を道なりに…
 到着したお店はこんな感じです。



 11:30暗いの到着だったのですが…そこそこお客さんが入ってました。
 一枚板の機のテーブルが4つと 円形のテーブルが一つで30人くらい収容可能なお店でした。

 ※ざるを食べましたが…少し太めのお蕎麦でしっかりした歯ごたえ感でした(*^_^*)


※なにげに気になったので「とちあげ」なるものを…栃もちを上げて天つゆでいただくような感じ。

 お店の裏には…キャンプ場?!みたいで…水遊びができそうです。
 
 帰り道に「アール(R)くん」のオサシン撮りながら…川辺の小さな滝をパチリらしい(笑)

 
 その後本来の目的である鯖寿司を買いに…

 ※「へん朽」というお店です…朽木に行った帰りに良く買っているお店です。
 ※店の前にイエローのパトライトが回っていれば開店してる合図みたいです(*^_^*)

 そして「鯖寿司」

 ※私の口には油が乗りすぎず…魚の臭みもなく…酢飯との相性抜群なんです(^o^)
 鯖寿司一本買う間にお茶をいただき…いろいろと話を〜店内で食事されていたライダーさんも一緒にしばし歓談タイム〜(笑)
 
 帰りに寄った京都大原の「里の駅」?!

 ここで満願寺唐辛子なんかを買いこみ…

 西賀茂の「KARAN」で西賀茂チーズケーキを買い込み…



 今日一日のスケジュール終了〜(*^_^*)
 

 と思いきや…時間が早い…
 京都スバルでBRZの試乗を駆け足で行い…オサシン忘れてました(^^;)

 あとは神様のお買い物につきあい…とはいえベンチでみんから(*^_^*)

 先日の雨で濡れたカバーを外して…青ポルくん(993)を乾燥させて…

 連休最終日は祇園祭に行くこともなく…無事終了と相成りましたm(_ _)m

 ※後半オサシン撮り忘れるという…暑さに参ってた訳ではなかったのですが…(汗)
 皆さんも熱中症には十分に気をつけてくださいね〜m(_ _)m
Posted at 2012/07/16 19:02:15 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2012年07月08日 イイね!

架空団体KSTC第2回ツーリング(*^_^*)

架空団体KSTC第2回ツーリング(*^_^*)7月8日…昨日は七夕だったのですが…皆さんいかがお過ごしだったでしょうか(笑)

今日は謎の架空団体KSTCの第2回ツーリングでした。

行き先は滋賀県朽木の蕎麦屋「旭屋」です。

今回は新たなみん友さん「リュージ@4D」さんが初参加…
みなさんこれからもよろしくお願いしますね〜(*^_^*)

西賀茂の某コンビニに集合してスタート前からずっと話が盛り上がり〜…でいつ発射するの?!
そこはみんな適当に…無責任ツーですか〜(笑)

発射〜オーラ〜イ(うわ〜古〜!)


あ〜っという間に目的地「旭屋」に到着…(嘘)

十割蕎麦「旭屋」

鮎の塩焼き…

 ※ホントは動画で撮りたいくらい活きがいい(*^_^*)
 ※串が刺さってるのにぴくぴく動き回ってるし〜(汗) 
 ※焼き方(焼く人のことです!)は、リュージ@4Dさんでした〜ありがとう(*^_^*)

ここのお店はメニューが温冷いろいろとありますが…ざるそばを注文

鯖寿司のついたセットもあります…さすが鯖街道(*^_^*)


食事の後はレインボーラインへ移動。



ゲートで彫金を払ったら山頂駐車場まで好き勝手に一気〜一気〜一気(嘘ですよ〜!)


 でもって山頂へは…ケーブルカーに乗ろうとしたら…ガスが(汗)
 七夕の時期にひんやりとして半袖では冷える〜
 不思議な天気やん(*^_^*)

 TAN TANたぬき〜(*^_^*)

その後は若狭フィッシャーマンズワーフでお土産をゲットし…
これまた架空団体の小浜フィッシングチームと合流し…話で盛り上がり…解散となりました(*^_^*)

 今回の企画は…架空団体の参謀「しこQ」さんの企画によるツーリングでした(*^_^*)
 しこQさん…お世話になりました…ありがとうございました(*^_^*)

 さて次回のKSTCの企画はあるのでしょうか…(謎爆)
Posted at 2012/07/08 21:22:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年07月07日 イイね!

ポチってみました〜(^^)/

ポチってみました〜(^^)/今日は朝から雨が…


と思ったら陽射しが…


やっぱり雲が…


今宵は七夕…天の川は拝めそうにないのかな〜(^^;)


そんなこんなで久しぶりのブログアップでございます…サボってた訳ではないのですが…


一ヶ月ぶりくらいの土曜日の休日…4月から始まった繁忙期もそろそろ落ち着きを見せ始め…これから活動再開と行けるのでしょうか…みなさんよろしくお願いしますね〜m(_ _)m


久しぶりの土曜日…PCにボクスター見に行き…「はくじゃ」さん 「ろくまる」さんとお茶してました(*^_^*)
  ※バイク用ブルゾンに入ってたプロテクターが割れたのでと話してたら…
    ブルゾンの中のプロテクターあるよ〜ということでいただいちゃいました(*^_^*)
      ありがとうございましたm(_ _)m


その後ホームセンターでこんな物たちをポチってみました(*^_^*)




ちなみにエアゲージのついたアイテムは
   みん友さんの「リュージ@4D」さん
       にいただきました(*^_^*)
   ありがとうございましたm(_ _)m

しっかりと使わせていただきます。
これからは もう少ししっかりデータどりもして行きたいと思ってますので…
ご一緒される方がおられましたら…よろしくお願いしますm(_ _)m

 ※来週行っちゃうかも〜(^^)/イエ~イ


 ※そして最後は いつもの「すいちゃん」キムチで乾杯(*^_^*)

 ※今日のビールはアイスビールでいってみよう(^^)/
Posted at 2012/07/07 18:32:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation