• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

今日の芦有〜からのべんとう箱(笑)

今日の芦有〜からのべんとう箱(笑)【7月28日(日)】
 今日は朝から蜘蛛が…もとい雲が多かったので暑さも少しマシに感じられる…かも(*^_^*)
 しか〜し鳴き続ける蝉の声を聞くだけで暑さが…やっぱり夏です…暑い(汗)

空冷に乗るのも朝だけならと思い久しぶりお山に上がってきました。

暑いのでいつもより早起きして6時半に京都を出発…
お山の展望台に8時過ぎに到着です。

この時間なら空いてると思ってたのですが…ホント大間違いでなんとか隙間を見つけて青ポルさんを滑り込ませました(笑)
芦有展望台の駐車場では今日はBMWの集まりがあったみたいでした。


ではオサシンも少しだけですが…どうぞ〜(*^_^*)

 ※「ひろぽん∞☆」さん

 ※「Million11」さん

 ※「Moto☆911」さん

 ※「ダスラー」さん

お山にあがると顔見知りの方々がおられるので…なんだかホッとする空間です(*^_^*)

芦有に入るときに後ろを走っておられたかたのおくるま〜

 ※エンジンルームいっぱいにエンジンがぎっしり〜(^_-)

その他のおくるまたちです。

 ※KTMのX−BOW?!とか…

 ※やっぱり「SUBARU WRX TypeRA」いいですね〜(*^_^*)

 ※綺麗なブルー(^_^)v

途中で「ひろぽん∞☆」さんがTシャツをプレゼントされたとのことで…オサシンをパチリ

 ※世界に一枚だけのTシャツ!
 ※友達っていいですね(^_^)v

そろそろ陽射しもきつく暑くなってきたので…次の目的地にと思っていると…

 ※「次衛門」さん登場〜(笑)
 ※前日も遅かったとのことなのに…ホント元気〜(^_^)v


 ※青ポルさんのオサシンも…

少し話をしてから次の目的地である箕面の「シェルポ」に…
先日、「高雄パークウエイで左後輪付近から煙がもくもく事件」発生したので確認のためとアイスコーヒーをいただくために…(笑)
まあ煙もくもく事件はおおかたの予想通り…オイルの滲みが少しずつ拡大してきているようです…(汗)
チェーンケースとスルー付近かららしいけど…エンジンの調子は良いので…余計にタイミングが難しいのですが…もう少し拡大ないしは他の部分からのオイル漏れが出てくるようなら一度割ってみることも考えないとダメかな〜っと思ってます(^^;)
それまでがんばって働かないと…(汗)

芦有では楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

【おまけ】
 次衛門さんとDMEリレーの話をしていて、弁当箱のなかを比べて見たのですが…

 ※DMEリレーがふた〜つ!

 ※DMEリレーがひと〜つ!

 なんだかDMEリレーの数が違うし…「53」と刻印されたものの数も全然違いますね(^^;)
 それぞれの個体で差があるのはわかりますが…なぜでしょう?!
 またポルシェの不思議が増えました…それも楽しみのひとつだったりします(^_^)v
Posted at 2013/07/28 18:21:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2013年07月14日 イイね!

高雄サンデーミーティング見てきました〜(^_^)v

高雄サンデーミーティング見てきました〜(^_^)v【7月14日(日)】
今日は毎月第2日曜日に開催されていると聞く「高雄サンデーミーティング」を見学に行ってきました(*^_^*)




朝起きたらどうにも天気があやしい…
そういえば昨日もゲリラ豪雨に…(>_<)

振り返って…昨日から3連休…祇園祭も最高潮…

…のはずだったのですが…本当にすっごい豪雨でした…(笑)
…その昨日はお蕎麦屋さん「うるめ」に昼を食べに…

 KSTCメンバーとして蕎麦は外せないかも(笑)


 ※この後移動中にゲリラ豪雨に遭い…
 ※気がついたら夕方に…(笑)
そしてまわりを見回すと…こんなところにたどり着きました…

 ※なかなか土日の予約の取れない焼き鳥屋さんです(*^_^*)
 ※今回も2か月近く前に予約しました(笑)

 
…とちょっと回帰録でした。


さて今日は朝起きたらなんとなく薄日が射してる…
久しぶりに993のカバー外して…まわりを見ると雑草がずんずん伸びて…仕方ないので草むしり〜って…で結局雨が振ってきました(泣)

それでもホイールだけをさっと流して…家に戻り…
みんともの「エーチャンオトウサン」のブログにあった高雄サンデーミーティングに行ってみることに…

まあ家から20分ほどで行ける距離なので…お散歩気分で出発です。

天気も少し持ち直し陽射しが出てきたので気持良く高雄パークウエイに突入〜

すると「高雄山に向かっています」との何してるを見た「かがっち」さん発見〜
久しぶりの再会に話もはずむ〜…

が…「ブレーキ焼けてます?!」とのお言葉…
よく見ると左後輪付近からもくもくと煙が…

 ※オサシンではわからないけど…けっこう出てました(汗)
 ※たぶん滲んだオイルがエキゾーストに垂れてたのかも…

…まあ見なかったふりに気づかなかったふりを決め込みましょう(笑)


おきまりのツーショット写真…
アイリスブルーメタリック…2台並ぶと良いですよね(自画自賛やん(笑))

 ※ちなみに「かがっち」さん迷子になったとか…
ということでミーティング会場に異動。

 ※後ろ姿も格好いい〜って青ポルさんも同じ感じなんだろうな〜って想像してました(笑)

そしてミーティング会場で…


 ※「エーチャンオトウサン」のカウンタック
 ※ランボと言えばカウンタックと言うくらいの世代なので幸せ〜(*^_^*)

会場では…アートな世界も広がってました(*^_^*)


 ※スカイラインGTRのアートが目の前に…
 ※さて何でしょう?!
 ※すぐにわかりますよね〜…答えはボンネット・アートでした。ちなみに2枚貼りでした。



 ※会場でも隣同士でまたもやツーショット



 ※パガーニのゾンダ


 ※コルベット

 ※このクルマ好きです(^_^)v

この後…早々に会場を後にしたのですが…高雄パークウエイは土砂降りのゲリラ豪雨…
全く前が見えないなかをゆっくり安全速度で下界へ…

ポルセンに行く途中からは路面が乾いてる…ホントなんだこれって感じの天気でしたね…

ポルシェ・カフェでまったり珈琲飲んで…
NEWケイマンSの見積もり取りました…

あくまで見積もりを取っただけですよ(笑)

ということで…高雄サンデーミーティング初参加の報告終わりです(^_^)v
読んでいただいた皆さまありがとうございました♬
オサシン勝手に載せさせていただいた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/07/14 20:02:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2013年07月07日 イイね!

CCJケイマンフェスティバル(^_^)v

CCJケイマンフェスティバル(^_^)v【7月7日(日)】
今日は七夕の夕べですね。
天気もいいので星が綺麗に見えてるかな…って思ったけどなんだか街の灯りが明るいのか星があまり見えません…(T_T)

昨日【7月6日(土)】は神様の大好きなデュオ「秋休」のインストアライブで竜王OPに(^_-)
竜王は今月の11日に増床して関西最大級のショップ数のエリアになるみたいで…プレオープンが10日…
この影響でせっかくのライブはいつもより空いてた…(>_<)
でも好きなんですよね歌詞とメロディが…

インストアライブしっかり2回とも見て…東へGO〜!!

七夕の日は「CCJケイマンフェスティバル」への参加のため日本平へ(^_-)

静岡のホテルへ前乗りしました…
そして朝起きたらお日さま燦々と輝いてました(^_^)v

日本平ホテルの庭園にキャラくんを乗り入れてのフェスティバルです。
昨年は行けなかったので今年はホントに楽しみにしてただけに晴れてくれて良かった〜(^^)/イエ~イ

会場に到着して受付を済ませて…しばし歓談
ある程度揃ったところでホテルの庭園に…




そして987での姿を見られるのがこれが最後になる

 「09 Cayman」さんとの2ショット(*^_^*)

 ※もしももしも981ケイマンを次期戦闘機にできたら…
  そのときはまたまたお世話になると思いますので

 よろしくお願いします♬

集合写真を撮ってからランチ会場へ…

※立食でのパーティ…ホント楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

その後オークションありビンゴゲームあり…ジャンケン大会まであってすごく盛り上がりました(*^_^*)

 
ポッキーゲームでの罰ゲーム…「Mizpea」さんゲーム弱い〜(笑)

今月は仕事の異動で勝手が違って気分的に少し落ち込んでた気分も癒やされました(*^_^*)

幹事をされてた皆さん…ツーリングもフェスティバルも大変な苦労だと思いますが…
ケイマンというクルマで繋がった輪(和)…いつも本当に楽しい時間をありがとうございます(*^_^*)

本当にありがとうございました♬
そしてお疲れさまでした(*^_^*)
Posted at 2013/07/07 21:34:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月01日 イイね!

MOTC安全運転講習会に参加しました(*^_^*)

MOTC安全運転講習会に参加しました(*^_^*)
6月30日【日】
今日で6月も終わり…【水無月】を食す日でしたね…
今年は忘れておりました…(泣)



…と同時に異動の時期でもあり…かの岡崎の地を離れることになりました(T_T)
今のところに5年半あまり…組織を立ち上げたばかりで混乱の極みのなかでしたけど…
今思えば…楽しかったのは当時かも知れません(^_-)

ちょっと凹んでますけど…心機一転! 無理せずぼちぼちやって行きます(*^_^*)
詰まったときは皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m

前置きはこれくらいにして…6月最後の日
MOTC…「M」は「○タボ」らしいけど…ホント?!
鈴鹿サーキットに安全運転講習会に参加してきました。

京都・大阪組は草津PAで集合です…

 ※みんなでなにやら良からぬ相談の真っ最中〜って感じですね(笑)

全員が揃ったところで鈴鹿サーキットに向けて出発です。



 ※前進あるのみです(*^_^*)
ホント人生と同じで…前にしか進めない。
振り返っても時間も景色も…すべて思い出にしかなり得ず…やり直しはきかないですよね(^_^)v

新名神土山SAでいったん小休止…
見送りに吹田から土山SAまで来ていただきました…ホントにありがとうございました(*^_^*)

次回はぜひご一緒に〜


そうこう(走行?!)するうちに鈴鹿サーキットに到着


香芝SAまわりの組の到着を待って…講習会始まり!始まり〜!!
 急制動…
 教官:「ABSを思いっきり効かせてみましょう!」

 教官:「初期…踏み初めが弱いですよ〜!!」

 自分:「はい!すんまて〜ん!!」(グスン!)

 いやホントに思いっきり蹴り込むくらいのブレーキってわかってても身体が勝手に調節しちゃいます…
 基本的な操作がこんなに難しいとは…(^^;)ハンセイ

その後スキッドパッドを使ってのスラロームからドライ路面のスラロームのセクション!

昼休憩を挟んで…スキッドパッドでの旋回練習…ドリ練や〜楽しい〜(^_^)v

 ※ここはタイル路面に水をまき…ホント雪道みたいで楽しかった〜!
スキッドパッドでの旋回練習は…わかっていてもアクセルコントロールにステアリングコントロールが難しく…けっこう何回かクルクル回りました…でも楽しいですよね〜(^_^)v

そして南コースへ移動し…

 ※一周1.2kmなのでフルコースよりかなり短い。

説明を聞いて一台ずつスタート!





STOP&GO形式なので一周回ってきたらいったん停車…一台ずつ時間差をつけてスタートです。
走行中は短いとは言えかなり楽しめました(^_^)v


 ※足回りの設定見直さないと…ちょっと厳しいかも…




今後のドリ連のためにも…もとい鈴鹿サーキットを安全に走るために良い講習でした(^_^)v

幹事のかたを含め参加された皆さんホントにありがとうございました(*^_^*)
次回があればもう一度参加したいです(*^_^*)
またよろしくお願いします☆
Posted at 2013/07/01 23:01:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation