• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

芦有展望台大盛況でした(*^_^*)

芦有展望台大盛況でした(*^_^*)【9月29日(日)】
今日も天気は良かったですね〜。
久しぶりに芦有に上がってきました(*^_^*)

ポルシェに乗り始めて…初めて芦有にあがったのが2011年10月2日でした。
そのときは今日よりかなり気温が低く寒かったのを覚えてます。
ほかのイベントと重なったためかポルシェの数も少なく…早々に退散しました(笑)

お山も8時を過ぎると駐車スペースが少なくなるらしいとのことで…
がんばって早起き…7時半には展望台に到着でした(*^_^*)

それでもけっこうな台数が集まってました(*^_^*)
アルファな方々が多かったですね。

そして次々と顔見知りの方々が上がってこられて…楽しい時間をすごすことができました。





しばらくすると鈴鹿から刺客がくるとの情報が…(笑)

 ※遠い中ごくろうさまでした(*^_^*)

そしてドラマの撮影が行われたこの場所には…観光バスで見に来る方々がおられることにびっくりです…

 ※でもやっぱりお約束で一枚(笑)
 
 続きは フォト① & フォト② で(*^_^*)

やっぱりお山に行くとほっこりしますね(*^_^*)
本日お山でお会いできた皆さん…これからも青ポルさんで上がったときはよろしくお願いします☆
 
Posted at 2013/09/29 22:09:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2013年09月28日 イイね!

感謝!感謝!!いろいろありがとうございました♬

感謝!感謝!!いろいろありがとうございました♬【9月27日(金)】

つい昨日のことですが…朝から快晴というかすごくイイ天気でした。

朝起きると空気が凛として…キリッと気が引き締まるような気が…

気温が15℃という涼しい空気の中…足回りのパーツを積み込み…

軽くボディを吹き上げ…ウインドウのステッカーを外し…

今までの思い出が頭の中をよぎっていきます…

訳あって9月27日(金)をもって、キャラくんのキーを次のオーナーに託すことにしました。

ポルシェに憧れた日々…水平対向エンジンの響きに憧れ…

SUBARUの車作りに傾注した日々がありました。

REXに始まったSUBARUライフ…ジャスティからレオーネ数台…レガシィツーリングワゴンからインプレッサを4台乗り継ぎました。

「いつかはクラウン!」なんて言うCMがありましたが…「いつかはポルシェ!」と勝手に置き換えてた自分が…笑えますね(^_^)v

SUBARU最後に乗った「WRX STI Type RA-R」…限定350台でリミッターは230kmで働くとのこと。
メーカーが持ち込みで車検を取るとの拘りが好きでした…
この子がつないでくれた水平対向エンジンの「絆」でした。

そしてついに…【2011年6月11日ケイマン納車】…WRXと引き替えにケイマンを引き取りに行きました…ちょうど雨上がりの朝でした。

 ※水平対向エンジンがつなぐ「絆」ですね。

 ※そのまま城南宮へ…サイドのエアインテークもなにもかもノーマルのままでした。

WRXと行った場所…一台で舞鶴の海上自衛隊の基地に潜入〜とかしてました。


その後、職場の方に教えられ「みんカラ」の存在を知り登録…すぐに友達のお誘いをいただいた皆さんホントに感謝してます。
今では200人を大幅に超すお友達ができました。
実際にお目にかかったみんともさん!そしてこれからお目にかかるであろうみんともさん!に感謝!!

初めて参加した東西ツーリング

そして2回3回と数え…次の第9回で7回連続参加の運びになります…


初めて行った芦有の暖かさ…


 ※芦友写真部のステッカー貼ってました。

正月の芦有での出会いなどいろいろな思い出ですね…


ケイマンに乗り始めたことでCCJにも参加…

 ※往復970km日帰りでのツーリングでした。
そして今年はケイマンフェスティバルで日本平ホテルの庭園に…




「09 Cayman」さんと出会い…少しずつですがモディファイを楽しみ…サイドデカールなどホントお世話になりました。



ポルシェに乗るようになり…鈴鹿サーキットにもデビューしました…
そのためにも車高調を入れました…

 VOLTEXのGTウイングつけたかったのですけどね〜…神様に却下されましたけど(笑)



そしてインデアンな皆さんと出会いサーキットにドリ連に顔を出させていただくようになりました。



「京9」に入って毎月開催される「京ナイト」にもときどき行くようになりました。


謎の架空団体KSTCの蕎麦ツーや瀬戸田にも行きました…



すべてがキャラくんを通じて知り合った出会いであり、キャラくんにはいくら感謝しても感謝したりない思いがします。

車を預けて…電車とバスを乗り継いで帰ってきたときに空っぽの駐車スペースがさみしいものです。

後悔の念が無いと言えば嘘になりますが…暗くならないように皆さんこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m


今月に入って足に使っていた軽自動車も売却したので…青ポルさん一台となりました(^^;)

みんともさんに贈っていただいた言葉…
「退路を断たないと次の選択肢は見えてこないですから(車選びは命がけ(笑))勇気ある決断に拍手です。」
…このときはエ〜くんでしたが…(汗)

2011年6月11日納車から2年3か月あまりの短い間でしたが…キャラくんにはホントに感謝してます!
「本当にありがとうございました!!」


そしてキャラくんを通して知り合った皆さんに感謝です!!

皆さんこれからもツーリングにイベントに顔出ししたいと思いますので…今まで以上によろしくお願いしますm(_ _)m


 ※ちなみにキャラくんを売ったショップのHPにさっそく掲載されてました(笑)
Posted at 2013/09/28 11:39:10 | コメント(43) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

2013秋の全国交通安全運動(*^_^*)

2013秋の全国交通安全運動(*^_^*)【9月21日(土)】

今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。
安全運転を心がけ…悲惨な事故が起きないようにして行きたいですね(*^_^*)

ということで秋晴れの一日…久しぶりに週末の休みに快晴でした。
今日は朝からしっかりと洗車しました…
みんともさんからのお誘いでイオンモール京都五条で行われたイベントを見に行ってきました。

イベントの内容は、地元の警察、バス会社、そしてスーパーなクルマを展示するというものでした。

そして抽選で5名の子供さんをスーパーカーに同乗してもらって、パトカーの先導付きですが体験できるというコーナーもありけっこうな人で盛り上がってました(*^_^*)

【乗り物フェスタ】
 ■1部10:00~ 
 交通安全セレモニー、嵯峨野小学校和太鼓クラブによる演奏

 ■2部10:40~12:00 
 交通安全クイズ、乗り物フェスタ(スーパーカーやバス、パトカー、白バイが勢揃い! など

小学生の和太鼓もなかなかの迫力でした。

参加車両の一部ですが…


 ※「tadapi」さんのアニバーサリー
 ※ドライバーシート&助手席に座って写真を撮っていただきました…もしかしてネタ(笑)




 ※「米ちゃんR」さんのGTR
 ※世界30台限定です。
 ※正にレーシングカーでした、サイドブレーキが無く停車するときは輪留めが必需品(*^_^*)
 ※ドライバーシートに座って一枚写真を(*^_^*)


 ※「ワッキー&ハルパン」さんのディアブロ


 ※ドアが羽根上がってると圧巻ですね(*^_^*)


 ※すごく綺麗(*^_^*)

しかし暑かった〜(^^;)
すぐに建物の中に避難したのはナ・イ・シ・ョ(笑)

その後は、ドリ連で使用したタイヤをみんともさんところで…元のタイヤに戻していただき格納しました(*^_^*)

全国交通安全運動の期間だけで無く…日頃から安全運転に気をつけて行きたいですね(^_^)v
Posted at 2013/09/21 18:36:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2013年09月20日 イイね!

初○○○サーキット(^_^)v

初○○○サーキット(^_^)v【9月18日(水)】
この日は朝から本当に良い天気でした。
二日前の台風が嘘のように朝起きても静まりかえって…空気も秋らしくしんとしてヒンヤリと…

何もかも普通で…まるで何事も無かったかのような朝を迎えました。

何か月ぶりかのドリ練に…
前回は終わりかけのラジアル…BSポテンザでした(新車から履いてて17000kmくらいでした!)が…6月のSDLでグリップ力の低下してたので今回はサーキット用にはTOYOのプロクセス1を履きました…

しかし今回はドリ練と言うことなので…新調したホイールとタイヤに交換(*^_^*)

 ※ATSのホイールです…なかなか格好いいのでお気に入りです(*^_^*)

朝は3時起きで4時には出発予定でタイマーをセットし…万全のハズが…

やっぱり出遅れました…何故かな〜(笑)

本当なら名神・北陸で3時間半の行程だったのですが…
あの台風18号によって3つのルートのうち2ルートが使えない…
名神が彦根〜八日市で通行止め…
途中越えR367まわりが土砂崩れ…
結局湖西道路まわりしか選択肢が無く…1時間ほど余分に見ないとダメみたいでした(^^;)
 ※台風18号によって京都市内も含めて被害が出ました…一日も早く復興できることを影ながら祈ってます。


 ※南条SA
朝早めに出たので時間は余裕でした…ここで朝食を軽くすませ…
次の北鯖江PAでもまったりヽ(´ー`)ノ

でもコレが良くなかったのかも…
今回お世話いただいた「fu355」さんいわく「福井北IC」で降りる…
でもキャラくんのナビは「福井IC」で降りろと命令口調で喚いてます(笑)

このナビには何回痛い目にあってることか…それなのに…ああそれなのに…人が良すぎるってのか…またもやナビを信じた私が悪いのか…

時間帯はちょうど平日の通勤時間帯…おまけに福井市内のど真ん中?!をうろうろとナビの指示の元走行している自分たちがいました…イライラと焦りが…(^^;)


駄菓子菓子!


そんな心配も無く集合時間の30分前には到着してしまいました(笑)

 ※ナビくんごめんなさいm(_ _)m

受付もせず…暑さに耐えきれず…空いてるからと勝手にパドックに突乳して待つことしばし…

 ※プジョー207?!

 ※「やまのきこり」さん

 ※スパイダーなクルマが…

 ※「I'll 」さん

 ※「awaso」さん
続々と集合…インデアンな方々の楽しい宴会場へとサーキットが変身する(嘘)


 ※「たまちゃん☆」さんのNSX

 ※「fu355」さんのF385

 ※「きたぢ〜7」さんのケイマン…フロントまわりが997GT3(^^)/

 ※うちのキャラくん

時間も来たので…「やまのきこり」さんと「たまちゃん☆」さんと三人でライセンス講習を受け…
さて一本行っときますか…ということで初○○○サーキット…さてどこでしょう?!






さすがは平日…この枠は4台…インデアン連合貸し切り状態でした(*^_^*)

好天のもとキャラくんがたまちゃん☆号に追いすがるの図

 ※ホントは追い越されて引き離されるの図…これが正解です(笑)

その後もピットでひと息ついて話がなかなかつきないですね〜
 


 ※さすが「きたぢ〜7」さん(^_-)プププ

その後はみんなで昼食タイム…外せないのはやっぱり蕎麦…ってホント?!
「ゆう生庵」にチェックイン(*^_^*)


 ※おろし蕎麦とカツ丼のセットで○○○円…安い!蕎麦美味しい!!カツ丼もたれも絶品!!!

雁が原スキー場の駐車場に移動…
途中から先導していただきました(*^_^*)

 ※「きらぶぅ」さん

 ※Zの方…お名前が…このつぎはぜひ一緒にドリ練しましょう(*^_^*)

ここの駐車場でドリフトの練習会です…ちゃんと使用料も払いましたよ〜(*^_^*)




 ※タイヤの煙がでてない…(^^;)

 ※先生凄いですm(_ _)m

 ※写真が…ごめんなさいm(_ _)m

サーキットもドリフトも半端じゃなく難しいです…
いつかは華麗にカウンター当てながらクルクル〜とできる日が来るのでしょうか(^^;)
 ※風が吹くとタイヤカスの黒い砂埃が舞いゴムの焼ける匂いのする楽しいひとときです(笑)

今回お世話いただいた「fu355」さん 本当にありがとうございました♬
そして参加された皆さん ありがとうございました♬
次回もぜひ参加したいと思います(*^_^*)
今回参加できなかった皆さん次回はお目にかかれることを楽しみにしてます(*^_^*)

Posted at 2013/09/20 00:02:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット&ドリ練 | 日記
2013年09月14日 イイね!

嬉し!恥ずかし!ドリ練の準備(^_^)v

嬉し!恥ずかし!ドリ練の準備(^_^)v【9月14日(土)】
先日事情があって手放すこととしたエ〜くんですが…
本日無事引き取られて行きました。
短い間だったけど…ホントよく働いてくれました…ありがとう(^_^)v

当面の間…キャラくんor青ポルさんでお買い物〜(笑)
 ※正直ちょっと不便…これもアール(R)くんとエ〜くんの便利さになれてしまったせいかも…(^^;)

今日はコメダでモーニングしたあと…今日はいままでのお礼にお札を返しに行って…

 ※城南宮です。

その後は自宅近くにベンツのDラーがオープンしたのでのぞきに行ってきました。
なんだかこんなクルマが飾ってあり…


そして預かり物だとか…でAMGのなかでもブラックエディションだとか…

 ※凄いんでしょうね〜

ポルシェ1台と普段乗りにベンツも良いかも…
でもBMWのM135もいいし…

今年こそ宝くじ当たってくださ〜い(笑)

その後はいつもお世話になってるタイヤショップで…
18日のタカス&ドリ連に備えて…先日買っておいたホイールとタイヤに交換しました(^_^)v

 ※毎回毎回付けたり外したり…本当にありがとうございますm(_ _)m

 ※10Jインセット40でスペーサーそのままでツライチちょっと手前〜(^_^)v

正直…いろいろと迷いがいっぱい!煩悩もいっぱい!妄想だけがぐるぐる〜(^^;)

今を精一杯楽しみたいと思います。
当日ご一緒いただく皆さん!お手数ですが、よろしくお願いします☆

Posted at 2013/09/14 22:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット&ドリ練 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation